霧の町 城山へ雲海を見に

2023.12.28(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 37
休憩時間
44
距離
2.5 km
のぼり / くだり
170 / 155 m
26
29

活動詳細

すべて見る

朝の亀岡のお天気が「濃霧注意報」、これは!ということで、いざ城山(八木城跡)へ。 かめおか霧のテラスのライブカメラもいい感じに白いので、今日は雲海が見れるはず😀 ちなみに、八木城は、丹波三大山城のひとつです。きれいに整備された登山道は、迷うことなく足早に進めます。 登山口は、亀岡交流会館の裏で、テントやログハウスの横を行きます。 亀岡は砥石も有名で亀岡交流会館では、砥石が販売&包丁研ぎをされています。そうそう、長寿のチョロギも特産ですね。 お正月には、黒豆に赤いチョロギを添えていただきまーす。 さてさて、雲海!山頂で濃霧の中30分程、体操して待ちましたが、一向に変化がないので、下山しました。 往路には、牛松山が雲の上から澄んだ稜線をみせていました。 再チャレンジしたいです。今日は、霧が晴れるのが、一瞬でした。 でも、濃霧はイギリスの田園のようで、大好き💕です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。