明神平

2023.12.26(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
53
距離
17.6 km
のぼり / くだり
1327 / 1328 m
2 15
10
15
17
17
13
19
16
1 42

活動詳細

すべて見る

 今年の納めはやっぱり明神平。霧氷を求めて未明に明神平へ走りました。そして幸運にも青空をバックに真っ白な霧氷を見ることができました。最高でした。

桧塚奥峰・明神岳・薊岳  路面凍結もなく、順調に駐車場に着くことができました。霧氷は儚いもの、前回より40分早く歩き始めます。気温–3℃、寒いです。出発点には立看板が増えていました。
 路面凍結もなく、順調に駐車場に着くことができました。霧氷は儚いもの、前回より40分早く歩き始めます。気温–3℃、寒いです。出発点には立看板が増えていました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 林道終点駐車場 既に雪道です。
林道終点駐車場 既に雪道です。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 昔の林道終点です。片道1時間多く歩くことになりました。
昔の林道終点です。片道1時間多く歩くことになりました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神滝 だいぶ凍っています。
明神滝 だいぶ凍っています。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳 神々しく白く輝いています。
薊岳 神々しく白く輝いています。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳の稜線 真っ白です。
薊岳の稜線 真っ白です。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 谷に陽が入ってきました。
谷に陽が入ってきました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 青空をバックに霧氷!
青空をバックに霧氷!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 真っ白です!
真っ白です!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳
薊岳
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 国見山 白い花が咲いています。
国見山 白い花が咲いています。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平に着きました。
明神平に着きました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平と言えば、この写真です。
明神平と言えば、この写真です。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 前山
前山
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 前山へ
前山へ
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 前山
前山
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 雪原に落ちた霧氷が宝石のようにキラキラ輝いています。しかし、写真には写りません。
雪原に落ちた霧氷が宝石のようにキラキラ輝いています。しかし、写真には写りません。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 さすが元スキー場、雪がたっぷりです。
さすが元スキー場、雪がたっぷりです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 前山直下の霧氷
前山直下の霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷 撮り出すとキリがありません。
霧氷 撮り出すとキリがありません。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 私のシンボルツリー
私のシンボルツリー
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大峰山脈 山上ヶ岳から大普賢岳、その奥に弥山、左端に仏生ヶ岳、釈迦ヶ岳
大峰山脈 山上ヶ岳から大普賢岳、その奥に弥山、左端に仏生ヶ岳、釈迦ヶ岳
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平にガスが流れだしました。
明神平にガスが流れだしました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 台高の縦走路 右奥は大台ヶ原
台高の縦走路 右奥は大台ヶ原
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神岳
明神岳
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大峰山脈
ここから桧塚奥峰へ向かって急降下します。
大峰山脈 ここから桧塚奥峰へ向かって急降下します。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 イナバウアーの木
イナバウアーの木
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 桧塚奥峰 霧氷は少しです。
桧塚奥峰 霧氷は少しです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 桧塚への白い稜線 奥の三峰山は黒い。山頂は快晴無風で暖かかったです。
桧塚への白い稜線 奥の三峰山は黒い。山頂は快晴無風で暖かかったです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 台高の縦走路
台高の縦走路
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 台高の縦走路の奥に大峰山脈
台高の縦走路の奥に大峰山脈
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平に戻ります。水無山にだけ雲がかかっています。
明神平に戻ります。水無山にだけ雲がかかっています。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 雪道 深さ15cmぐらいです。
雪道 深さ15cmぐらいです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神岳に戻りました。霧氷はだいぶ落ちた気がします。
明神岳に戻りました。霧氷はだいぶ落ちた気がします。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 同じような霧氷ですが、撮らずにはいられません。
同じような霧氷ですが、撮らずにはいられません。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平に戻ると真っ白でした。
明神平に戻ると真っ白でした。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 食事をしながらしばらく待ちます。
食事をしながらしばらく待ちます。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 雲がやっと取れました。
国見山の稜線は風が強そうなので、明神谷を下ることにしました。
雲がやっと取れました。 国見山の稜線は風が強そうなので、明神谷を下ることにしました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 谷の霧氷はまだまだきれいです。
谷の霧氷はまだまだきれいです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 霧氷
霧氷
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 魚止の滝
林道では、砂防堰堤の補修工事に道路舗装工事が行われていました。とても寒い工事現場でした。
魚止の滝 林道では、砂防堰堤の補修工事に道路舗装工事が行われていました。とても寒い工事現場でした。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神谷を讃える詩 明神平に何十回も来ているのに、見たのは初めてです。
明神谷を讃える詩 明神平に何十回も来ているのに、見たのは初めてです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 駐車場に戻りました。最後まで見ていただいてありがとうございました。
駐車場に戻りました。最後まで見ていただいてありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。