鳩吹山山麓歩き-2023-12-24

2023.12.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 40
休憩時間
34
距離
1.7 km
のぼり / くだり
41 / 41 m

活動詳細

すべて見る

岩倉生態園主催で鳩吹山山麓を歩きました。エナガが飛んできてます😊 午後から別の場所でバーベキューをするので 氷場付近まで歩き10月22日に見たナメラダイモンジソウも見に 行きましたが今の時期はユキノシタの葉と同様小さいようで 足元も水が多くて滑るといけないので確認できなくて残念です。 ヤブコウジが群生していて赤い実が綺麗でした。 帰りに以前あったツチアケビの場所がわからないので教えていただきました。 来年はお花も見たいです。 ハヤブサが鳩吹山に営巣していると聞いた事がありますが場所だけ教えていただきました。 大砲を持って来ていた人はまだハヤブサは来てない2月頃かなとの事でした。 ちょうどいい時間にバーベキューの準備をしていただいている木曾三川公園にある フラワーパーク江南へ向かいました。 途中に綺麗な伊吹山が見えましたが車の中からなので写真が撮れず残念! バーベキューも美味しくて楽しかったです😃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。