イヴは霧ヶ峰!

2023.12.24(日) 日帰り

百名山の霧ヶ峰に行ってきました! ここも雪山初心者おすすめってことで行ってみたんですがまだ雪は少なかったです。 でも天気が良くてめっちゃ景色が良かったです! 朝の富士山がすごく神秘的でした👍 北アルプスとか駒ヶ岳とかあとなんの山かわからんかったけどどの方角もキレイに見えました。 霧ヶ峰もキレイな高原で天気が良くて気持ち良かったです。 夏にも来てみたいと思いました。 良いクリスマスイヴになりました🎄

雪はそんなに多くなかったのでアイゼンなしで全然大丈夫。

雪はそんなに多くなかったのでアイゼンなしで全然大丈夫。

雪はそんなに多くなかったのでアイゼンなしで全然大丈夫。

スタートしてすぐ振り向くと北アルプスが見える。

スタートしてすぐ振り向くと北アルプスが見える。

スタートしてすぐ振り向くと北アルプスが見える。

駒ヶ岳だと思ってたけどあってるのかな。存在感ある。

駒ヶ岳だと思ってたけどあってるのかな。存在感ある。

駒ヶ岳だと思ってたけどあってるのかな。存在感ある。

北アルプスも晴れてる。

北アルプスも晴れてる。

北アルプスも晴れてる。

車山に向けて登ってると八ヶ岳と富士山が見えてくる。

車山に向けて登ってると八ヶ岳と富士山が見えてくる。

車山に向けて登ってると八ヶ岳と富士山が見えてくる。

雪はまだ積もってない

雪はまだ積もってない

雪はまだ積もってない

山頂

山頂

山頂から。北アルプスのもっと北。なんの山だろ

山頂から。北アルプスのもっと北。なんの山だろ

山頂から。北アルプスのもっと北。なんの山だろ

山頂からの北アルプス。今も誰か登ってるんかな?

山頂からの北アルプス。今も誰か登ってるんかな?

山頂からの北アルプス。今も誰か登ってるんかな?

登山初めて以来1番いい景色かも

登山初めて以来1番いい景色かも

登山初めて以来1番いい景色かも

山頂まではすぐだった。すごい強風!看板歪んでる笑

山頂まではすぐだった。すごい強風!看板歪んでる笑

山頂まではすぐだった。すごい強風!看板歪んでる笑

高速道路からも見えた

高速道路からも見えた

高速道路からも見えた

北東の方の景色

北東の方の景色

北東の方の景色

ここで初日の出見れたらなぁ〜

ここで初日の出見れたらなぁ〜

ここで初日の出見れたらなぁ〜

車山神社

車山神社

車山神社

高原が見渡せる

高原が見渡せる

高原が見渡せる

スキー場を横切る。白樺湖が見える。来る時見たら凍ってた。山は何の山やろ?

スキー場を横切る。白樺湖が見える。来る時見たら凍ってた。山は何の山やろ?

スキー場を横切る。白樺湖が見える。来る時見たら凍ってた。山は何の山やろ?

カッチカチのツルツルで滑落しそうなのでアイゼン付けた

カッチカチのツルツルで滑落しそうなのでアイゼン付けた

カッチカチのツルツルで滑落しそうなのでアイゼン付けた

ここを降りてきた。ちょっとスリルあった。アイゼンを一歩一歩刺しながら下った。

ここを降りてきた。ちょっとスリルあった。アイゼンを一歩一歩刺しながら下った。

ここを降りてきた。ちょっとスリルあった。アイゼンを一歩一歩刺しながら下った。

自撮り

自撮り

自撮り

気持ちいい高原

気持ちいい高原

気持ちいい高原

近そうに見えてまあまあ遠くて登りもけっこうあった。

近そうに見えてまあまあ遠くて登りもけっこうあった。

近そうに見えてまあまあ遠くて登りもけっこうあった。

なんで耳なんだろう

なんで耳なんだろう

なんで耳なんだろう

2つあるから耳なんかな?

2つあるから耳なんかな?

2つあるから耳なんかな?

森林もいい感じ

森林もいい感じ

森林もいい感じ

歩いてて気持ちいい

歩いてて気持ちいい

歩いてて気持ちいい

駒ヶ岳かな?ラスボスがいそうな存在感のある山に見えた

駒ヶ岳かな?ラスボスがいそうな存在感のある山に見えた

駒ヶ岳かな?ラスボスがいそうな存在感のある山に見えた

北側は雪全然なかった

北側は雪全然なかった

北側は雪全然なかった

どうしてゼブラなんだろう?

どうしてゼブラなんだろう?

どうしてゼブラなんだろう?

並木

並木

並木

静かでいい

静かでいい

静かでいい

一面ススキ

一面ススキ

一面ススキ

湿原がある

湿原がある

湿原がある

斜めにズバッと突き出してる

斜めにズバッと突き出してる

斜めにズバッと突き出してる

広〜い!

広〜い!

広〜い!

ずっと見えてるからそんなに高くないと思ってたけど登ってみるとなかなか疲れた💦

ずっと見えてるからそんなに高くないと思ってたけど登ってみるとなかなか疲れた💦

ずっと見えてるからそんなに高くないと思ってたけど登ってみるとなかなか疲れた💦

歩きやすいと思ったけど凍ってて滑るところがある。気をつけて進む。

歩きやすいと思ったけど凍ってて滑るところがある。気をつけて進む。

歩きやすいと思ったけど凍ってて滑るところがある。気をつけて進む。

あと少しでゴール。けっこう歩いた😅

あと少しでゴール。けっこう歩いた😅

あと少しでゴール。けっこう歩いた😅

霧ヶ峰といったらこの店のボルシチ✨お店開いてて良かった〜

霧ヶ峰といったらこの店のボルシチ✨お店開いてて良かった〜

霧ヶ峰といったらこの店のボルシチ✨お店開いてて良かった〜

ボルシチうま〜!しみる〜😆

ボルシチうま〜!しみる〜😆

ボルシチうま〜!しみる〜😆

雪はそんなに多くなかったのでアイゼンなしで全然大丈夫。

スタートしてすぐ振り向くと北アルプスが見える。

駒ヶ岳だと思ってたけどあってるのかな。存在感ある。

北アルプスも晴れてる。

車山に向けて登ってると八ヶ岳と富士山が見えてくる。

雪はまだ積もってない

山頂

山頂から。北アルプスのもっと北。なんの山だろ

山頂からの北アルプス。今も誰か登ってるんかな?

登山初めて以来1番いい景色かも

山頂まではすぐだった。すごい強風!看板歪んでる笑

高速道路からも見えた

北東の方の景色

ここで初日の出見れたらなぁ〜

車山神社

高原が見渡せる

スキー場を横切る。白樺湖が見える。来る時見たら凍ってた。山は何の山やろ?

カッチカチのツルツルで滑落しそうなのでアイゼン付けた

ここを降りてきた。ちょっとスリルあった。アイゼンを一歩一歩刺しながら下った。

自撮り

気持ちいい高原

近そうに見えてまあまあ遠くて登りもけっこうあった。

なんで耳なんだろう

2つあるから耳なんかな?

森林もいい感じ

歩いてて気持ちいい

駒ヶ岳かな?ラスボスがいそうな存在感のある山に見えた

北側は雪全然なかった

どうしてゼブラなんだろう?

並木

静かでいい

一面ススキ

湿原がある

斜めにズバッと突き出してる

広〜い!

ずっと見えてるからそんなに高くないと思ってたけど登ってみるとなかなか疲れた💦

歩きやすいと思ったけど凍ってて滑るところがある。気をつけて進む。

あと少しでゴール。けっこう歩いた😅

霧ヶ峰といったらこの店のボルシチ✨お店開いてて良かった〜

ボルシチうま〜!しみる〜😆

この活動日記で通ったコース