和歌山ジャズマラソンとウォーキング

2023.12.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:03

距離

25.0km

のぼり

204m

くだり

209m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
1 時間 9
距離
25.0 km
のぼり / くだり
204 / 209 m
34
5 28

活動詳細

すべて見る

今日は和歌山ジャズマラソン(10km)に参加してきました🏃 ✨2001年に日本初のミュージックマラソンとしてスタートした「和歌山ジャズマラソン」 ✨マラソンの舞台は、日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』。歴史文化を肌で感じながら風光明媚な景色の中を駆け抜けるコースです。 ✨コース沿道に、ジャズのライブステージを設け、生演奏の軽快なリズムがランナーを後押しし、メイン会場では、梅干しなど和歌山の特産品も販売しており、食文化も楽しんでいただけます。 ⚪︎ハーフマラソンの参加者は和歌山城スタート▶️します。 ⚪︎私は10kmなので和歌山マリーナシティからスタート▶️します。 9:00からレースはスタート▶️なのですが、 マリーナシティまでのバス🚌が連結が悪く一旦、JR和歌山駅か南海和歌山市駅まで出ないとマリーナシティの会場行きに乗れない(満席で乗りにくい)のです。 ✨混雑したバスで行くのもアレなのでウォーミングアップついでにウォーキング🚶で行くことにしました🚶 12/19更新🆙 三津家貴也(みつかたかや)さんの動画が出ていましたのでコチラからどうぞ https://youtu.be/y1NBGFfGNmE?si=8bHj2Yv7o1M0mkKk https://youtube.com/shorts/1GJOkZHVxX8?si=ydKYTuedDz29RXAY 🎞️相変わらずの低画質ですが動画も作ってみました (1分以内にすると少し画質がアップ⤴️する事ができました) https://youtube.com/shorts/36Eg1nS3kwY?si=DB5uVUkWOBqRndQ9

章魚頭姿山 ウォーキング🚶でマリーナシティを目指します❗️

朝7時過ぎに出ましたが乗用車🚗は大混雑していますね。
まさかマリーナシティまで混んで無いよね⁉️
ウォーキング🚶でマリーナシティを目指します❗️ 朝7時過ぎに出ましたが乗用車🚗は大混雑していますね。 まさかマリーナシティまで混んで無いよね⁉️
章魚頭姿山 秋葉山プール(水泳場)に行く方々で混雑していました〜
日曜日で大会でもやってるのかな❓
秋葉山プール(水泳場)に行く方々で混雑していました〜 日曜日で大会でもやってるのかな❓
章魚頭姿山 順調に和歌浦交差点まで
朝日が見えてきました☀️
順調に和歌浦交差点まで 朝日が見えてきました☀️
章魚頭姿山 和歌浦の妹背山の横を歩いていきます🚶
和歌浦の妹背山の横を歩いていきます🚶
章魚頭姿山 名草山と朝日☀️と干潟
風がとても冷たい🧊です〜
名草山と朝日☀️と干潟 風がとても冷たい🧊です〜
章魚頭姿山 10kmの折り返し地点まで到着🚶
この後、ココは車両通行止め🚫になります。
10kmの折り返し地点まで到着🚶 この後、ココは車両通行止め🚫になります。
章魚頭姿山 ジャズのライブステーションも準備中🚶
とても寒そうです🥶
ジャズのライブステーションも準備中🚶 とても寒そうです🥶
章魚頭姿山 わかやま布引(ぬのひき)だいこん畑🚶

和歌山県HPより
令和3年5月31日、和歌山市布引地域で生産される「わかやま布引だいこん」が農林水産省により地理的表示(GI)に登録されました。(登録番号第108号、登録生産者団体:わかやま農業協同組合 )
「わかやま布引だいこん」は和歌山市の布引、内原、紀三井寺、毛見(けみ)の4地区で生産される青首大根で、この地域は通気性、排水性に富んだ砂質土壌が広がっており大根の生育に大変適しています。柔らかい土壌と豊富な地下水で育った大根はきめ細かい肌でヒゲ根が少なく、市場でもその品質は高く評価されています。
わかやま布引(ぬのひき)だいこん畑🚶 和歌山県HPより 令和3年5月31日、和歌山市布引地域で生産される「わかやま布引だいこん」が農林水産省により地理的表示(GI)に登録されました。(登録番号第108号、登録生産者団体:わかやま農業協同組合 ) 「わかやま布引だいこん」は和歌山市の布引、内原、紀三井寺、毛見(けみ)の4地区で生産される青首大根で、この地域は通気性、排水性に富んだ砂質土壌が広がっており大根の生育に大変適しています。柔らかい土壌と豊富な地下水で育った大根はきめ細かい肌でヒゲ根が少なく、市場でもその品質は高く評価されています。
章魚頭姿山 片男波の先っちょ
写真では伝わらないですが白波🌊が立って
大荒れです
片男波の先っちょ 写真では伝わらないですが白波🌊が立って 大荒れです
章魚頭姿山 高津子山⛰️方向🚶
波風🌊🌪️が凄いです。
高津子山⛰️方向🚶 波風🌊🌪️が凄いです。
章魚頭姿山 寒かったので🥶お汁粉とパンで栄養補給
寒かったので🥶お汁粉とパンで栄養補給
章魚頭姿山 風が凄いので松林側を歩きます🚶
風が凄いので松林側を歩きます🚶
章魚頭姿山 マリーナシティが見えてきました🚶
サンブリッジを渡るともうすぐですよ😊
マリーナシティが見えてきました🚶 サンブリッジを渡るともうすぐですよ😊
章魚頭姿山 スタート地点まで到着🚶
急いで荷物を置いてマラソンウェアに着替えました時間もギリギリでした😓
スタート地点まで到着🚶 急いで荷物を置いてマラソンウェアに着替えました時間もギリギリでした😓
章魚頭姿山 さぁ頑張っていきましょう〜🏃

10kmのエントリー数は何と1,290人だそうです〜(凄い)
因みにハーフマラソンのエントリー数は3,326人みたいですね〜(更に凄い)

ハーフ、10km、5km、3km、2kmの全てのエントリー数は7,379人です❗️


自己申告タイムが制限時間ギリギリだったので最後尾Dからスタート▶️です。

自己申告タイムの早い順番に
A→B→C→D
さぁ頑張っていきましょう〜🏃 10kmのエントリー数は何と1,290人だそうです〜(凄い) 因みにハーフマラソンのエントリー数は3,326人みたいですね〜(更に凄い) ハーフ、10km、5km、3km、2kmの全てのエントリー数は7,379人です❗️ 自己申告タイムが制限時間ギリギリだったので最後尾Dからスタート▶️です。 自己申告タイムの早い順番に A→B→C→D
章魚頭姿山 集団で走ると寒く無い〜🏃
私と同じぐらいの速さの方と一緒に行きます〜
集団で走ると寒く無い〜🏃 私と同じぐらいの速さの方と一緒に行きます〜
章魚頭姿山 10kmの折り返し地点〜🏃
ココまで1km6分40秒ペースの自己新記録

今日はゲストランナーの三津家貴也(みつかたかや)さんの「がんばらないランニング」の著書を読み大幅にタイムが早くなりました。
(全くランニング経験無い方々には効果抜群👌)
10kmの折り返し地点〜🏃 ココまで1km6分40秒ペースの自己新記録 今日はゲストランナーの三津家貴也(みつかたかや)さんの「がんばらないランニング」の著書を読み大幅にタイムが早くなりました。 (全くランニング経験無い方々には効果抜群👌)
章魚頭姿山 折り返し地点に向かう人たちに「頑張れ〜❗️」と声をかけていきます♪
折り返し地点に向かう人たちに「頑張れ〜❗️」と声をかけていきます♪
章魚頭姿山 最後のサンブリッジ登り坂〜🏃
どんどん抜かされるー🤭
最後のサンブリッジ登り坂〜🏃 どんどん抜かされるー🤭
章魚頭姿山 ポルトヨーロッパの街並み🏃
ラストスパート💦

ご当地アイドル❤️のFUN×FAM(ファンファン)も応援していました〜
ポルトヨーロッパの街並み🏃 ラストスパート💦 ご当地アイドル❤️のFUN×FAM(ファンファン)も応援していました〜
章魚頭姿山 フィニッシュ〜🏃
10kmを1時間8分19秒
1km平均タイム6分48秒の最高記録でした♪

ジョギング歴10年ぐらいですが5km以上走っての1kmの最高タイムは8分30秒ぐらいでしたので大幅にスピードアップ⤴️
フィニッシュ〜🏃 10kmを1時間8分19秒 1km平均タイム6分48秒の最高記録でした♪ ジョギング歴10年ぐらいですが5km以上走っての1kmの最高タイムは8分30秒ぐらいでしたので大幅にスピードアップ⤴️
章魚頭姿山 和歌山城からスタートのハーフマラソンの
三津家貴也(みつかたかや)さんゴール
めちゃくちゃ早いのでびっくり‼️

私の数分後に到着しました〜

何とこの後、5kmと3kmと2kmも走るそうです〜
追っかけのファンが沢山居ました〜
和歌山城からスタートのハーフマラソンの 三津家貴也(みつかたかや)さんゴール めちゃくちゃ早いのでびっくり‼️ 私の数分後に到着しました〜 何とこの後、5kmと3kmと2kmも走るそうです〜 追っかけのファンが沢山居ました〜
章魚頭姿山 ちなみに著書はこちら
陸上競技者、トレーナー、YouTubeやTikTokなどで活動されており、
大学などでの非常勤講師、モデルなどと多岐にわたり活躍されていますよ。

「んーやってみよー」で凄く有名になっています😊
ちなみに著書はこちら 陸上競技者、トレーナー、YouTubeやTikTokなどで活動されており、 大学などでの非常勤講師、モデルなどと多岐にわたり活躍されていますよ。 「んーやってみよー」で凄く有名になっています😊
章魚頭姿山 ポルトヨーロッパも折角なので行ってみよ〜🚶

このヨーロッパ風の街並みは、ちょこちょことドラマのロケ地として活用されていますよ♪
ポルトヨーロッパも折角なので行ってみよ〜🚶 このヨーロッパ風の街並みは、ちょこちょことドラマのロケ地として活用されていますよ♪
章魚頭姿山 夜にはライトアップ💡されて綺麗なんでしょうね。
夜にはライトアップ💡されて綺麗なんでしょうね。
章魚頭姿山 クラフトビールのAGARA CRAFT(あがらくらふと)ペールエールで1人で乾杯🍻

和歌山城のお膝元にある和歌山ブルワリー。

「AGARA(あがら)」とは、和歌山の方言で「私たち」という意味であり、和歌山県の皆さんの力で育てたクラフトビールが全国で楽しんで頂けるようにと、和歌山大学の学生さんがマーケティングの一環でネーミングしたそうですよ♪
クラフトビールのAGARA CRAFT(あがらくらふと)ペールエールで1人で乾杯🍻 和歌山城のお膝元にある和歌山ブルワリー。 「AGARA(あがら)」とは、和歌山の方言で「私たち」という意味であり、和歌山県の皆さんの力で育てたクラフトビールが全国で楽しんで頂けるようにと、和歌山大学の学生さんがマーケティングの一環でネーミングしたそうですよ♪
章魚頭姿山 Kaon’s cafe(カオンズ カフェ)
韓国風のカフェ❓です。
寒かったので辛いラーメンとキンパを頂きました。
辛くて温まりました🌶️
Kaon’s cafe(カオンズ カフェ) 韓国風のカフェ❓です。 寒かったので辛いラーメンとキンパを頂きました。 辛くて温まりました🌶️
章魚頭姿山 景色を見ながら帰ります🚶
先ほど頑張ったサンブリッジ

大会ボランティアの女の子たちがレース間で寒いのでダンス(おしくらまんじゅう風)を踊っていました😊
景色を見ながら帰ります🚶 先ほど頑張ったサンブリッジ 大会ボランティアの女の子たちがレース間で寒いのでダンス(おしくらまんじゅう風)を踊っていました😊
章魚頭姿山 浜の宮海水浴場
凄い波風ですがウインドサーフィンをやってる方が沢山居ました。
浜の宮海水浴場 凄い波風ですがウインドサーフィンをやってる方が沢山居ました。
章魚頭姿山 片男波の先っちょと和歌浦の高津子山⛰️
片男波の先っちょと和歌浦の高津子山⛰️
章魚頭姿山 寒風が吹きますがイイお天気になってきました☀️
寒風が吹きますがイイお天気になってきました☀️
章魚頭姿山 旭橋
まだ少し交通規制がある様です🚶
もう少しで今日の合計走行距離が25kmになります〜
YAMAP歴2年弱で最長距離になりました♪
旭橋 まだ少し交通規制がある様です🚶 もう少しで今日の合計走行距離が25kmになります〜 YAMAP歴2年弱で最長距離になりました♪
章魚頭姿山 最終ポイントの津屋バス停
ココで丁度25kmになりました😊
最後はバス🚌で帰りました。

和歌山ジャズマラソンのゼッケンを提示すると無料🆓で乗車できました。
最終ポイントの津屋バス停 ココで丁度25kmになりました😊 最後はバス🚌で帰りました。 和歌山ジャズマラソンのゼッケンを提示すると無料🆓で乗車できました。
章魚頭姿山 ここまでお付き合い頂き
ありがとうございます😊

今日はマラソン10kmとウォーキング15kmの合計25kmを頑張りました〜
完走㊗️です。

三津家貴也さんの著書「がんばらないランニング」のおかげでいつもの膝痛🦵は出なかったです。
ただ、明日以降に筋肉痛が心配ですね〜🤭
ここまでお付き合い頂き ありがとうございます😊 今日はマラソン10kmとウォーキング15kmの合計25kmを頑張りました〜 完走㊗️です。 三津家貴也さんの著書「がんばらないランニング」のおかげでいつもの膝痛🦵は出なかったです。 ただ、明日以降に筋肉痛が心配ですね〜🤭

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。