飯能アルプス 大高山~天覚山~多峯主山~天覧山

2018.12.23(日) 日帰り

2018年の登り納めは飯能アルプス。9月の伊豆ヶ岳がきつかったので奥武蔵は避けていたけど、伊豆ヶ岳から南側ならそれほどきつくなかったです。 飯能アルプスらしく、細かなアップダウンが続き、車道を渡ることもありました。登山道は明確ですが時折巻き道と直登する道が分かれていました。直登してもすぐに下って合流するので、巻き道に見える方を選んで問題ないと思います。休憩スポットは天覚山山頂で丸太のベンチが複数あります。 天覧山から下山して、ゴールは飯能駅になっています。

スタートは吾野駅

スタートは吾野駅

スタートは吾野駅

墓地のわきから登山道へ

墓地のわきから登山道へ

墓地のわきから登山道へ

ずっと杉林

ずっと杉林

ずっと杉林

少し尾根っぽさがある

少し尾根っぽさがある

少し尾根っぽさがある

大高山山頂。少しだけ展望あり

大高山山頂。少しだけ展望あり

大高山山頂。少しだけ展望あり

大高山山頂

大高山山頂

大高山山頂

プロのみ右が通れるらしいので、迷わず左へ

プロのみ右が通れるらしいので、迷わず左へ

プロのみ右が通れるらしいので、迷わず左へ

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂で鍋🍲

天覚山山頂で鍋🍲

天覚山山頂で鍋🍲

一度目の林道

一度目の林道

一度目の林道

すぐに再度登山道へ

すぐに再度登山道へ

すぐに再度登山道へ

おもしろい生えかたの木

おもしろい生えかたの木

おもしろい生えかたの木

右が窪地

右が窪地

右が窪地

久須美ケルン

久須美ケルン

久須美ケルン

永田尾根。このあたりは住宅地のそば

永田尾根。このあたりは住宅地のそば

永田尾根。このあたりは住宅地のそば

二度目の林道。けっこう交通量が多い

二度目の林道。けっこう交通量が多い

二度目の林道。けっこう交通量が多い

多峯主山への登山道

多峯主山への登山道

多峯主山への登山道

多峯主山山頂。曇り…

多峯主山山頂。曇り…

多峯主山山頂。曇り…

湿地を抜けて最後の天覧山へ

湿地を抜けて最後の天覧山へ

湿地を抜けて最後の天覧山へ

天覧山山頂

天覧山山頂

天覧山山頂

まだ紅葉が少し残っていた

まだ紅葉が少し残っていた

まだ紅葉が少し残っていた

スタートは吾野駅

墓地のわきから登山道へ

ずっと杉林

少し尾根っぽさがある

大高山山頂。少しだけ展望あり

大高山山頂

プロのみ右が通れるらしいので、迷わず左へ

天覚山山頂

天覚山山頂

天覚山山頂で鍋🍲

一度目の林道

すぐに再度登山道へ

おもしろい生えかたの木

右が窪地

久須美ケルン

永田尾根。このあたりは住宅地のそば

二度目の林道。けっこう交通量が多い

多峯主山への登山道

多峯主山山頂。曇り…

湿地を抜けて最後の天覧山へ

天覧山山頂

まだ紅葉が少し残っていた