飯縄山❄︎瑪瑙山ぐるっと周回

2023.12.09(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:48

距離

17.8km

のぼり

1082m

くだり

1081m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 48
休憩時間
2 時間 18
距離
17.8 km
のぼり / くだり
1082 / 1081 m

活動詳細

すべて見る

戸隠に遠征。観光付き登山。 まずは朝イチに鏡池へ。 鏡池と朝日を浴びた戸隠連峰のコラボ🏔️ 池は氷になっていたので鏡ではなかったけど、朝から清々しい気持ちになる素晴らしい景色でした✨ 今回の山活もぐるっとコース。 スノーシューを持って、チェーンスパイクをはいて、スキー場の麓からスタート。 靴の足跡👣が1つあったので、足跡を頼りに進みます。途中、動物の可愛い足跡🐾がいろいろ( ᴖ ·̫ ᴖ ) お天気に恵まれ、戸隠連峰&北アルプスが雄大🏔️ 長野の街並みには霞がかかり、とっても幻想的✨ 中社方面からの出発は眺めが最高です(*•̀ᴗ•́*)👍 途中で一の鳥居方面からの登山者と合流! こちらから登る方がほとんどのようですね。 飯縄山に登頂〜。 山頂からもぐるっと最高の景色✨感動〜(´▽`) ここから先は足跡👣がなくなり、雪もフカフカしてたのでスノーシューに履き替え、スノーシュータイム。 動物の足跡🐾を頼りに下って登って、瑪瑙山に登頂! 山頂のすぐそばに戸隠スキー場。 のんびりランチを済ませて、スノーシューでスキー場を貸し切りで楽しみました。 スキー場は1番下のリフトだけ営業中で賑わっていました(^^) スノーシューはここでおしまい。 ここからは戸隠パワースポット巡りへ。 戸隠奥社、中社ぐるっと歩いてスタート地点に到着。 今回もなんだかんだで約9時間のロング行動(^^) この季節の明るい時間をたっぷり楽しみました♪(^ー^) 帰りに鬼無里でお風呂♨️に入ってきました。 今年の山行の締めくくり。満足。満足(*^^*)

飯縄山 鏡池、氷がはっていました
鏡池、氷がはっていました
飯縄山 鏡池周辺案内図
鏡池周辺案内図
飯縄山 戸隠古道
戸隠古道
飯縄山 スタート地点のスキー場
(お手洗い&更衣室暖房付きで暖かい➕ドライヤー付)
スタート地点のスキー場 (お手洗い&更衣室暖房付きで暖かい➕ドライヤー付)
飯縄山 出発。最初から雪道スタート!
出発。最初から雪道スタート!
飯縄山 戸隠神告げ温泉♨️名前がすごい!
戸隠神告げ温泉♨️名前がすごい!
飯縄山 いいお天気
いいお天気
飯縄山 西登山口
西登山口
飯縄山 チェーンスパですすみます
チェーンスパですすみます
飯縄山 いい感じ
いい感じ
飯縄山 鳥居が見えてきました
鳥居が見えてきました
飯縄山 奥には社
奥には社
飯縄山 新しそう
新しそう
飯縄山 木の隙間から山が見えてきました
木の隙間から山が見えてきました
飯縄山 飯縄山目指します
飯縄山目指します
飯縄山 霞かかって幻想的
霞かかって幻想的
飯縄山 戸隠連峰〜
戸隠連峰〜
飯縄山 北アルプス〜
北アルプス〜
飯縄山 最高の眺めです♪
最高の眺めです♪
飯縄山 合流地点
合流地点
飯縄山 またまた鳥居
またまた鳥居
飯縄山 しかも2連!
しかも2連!
飯縄山 9合目。
9合目。
飯縄山 山頂の鳥居と神社
山頂の鳥居と神社
飯縄山 あいさつ。
あいさつ。
飯縄山 飯縄神社
飯縄神社
飯縄山 中に入ってみます
中に入ってみます
飯縄山 天狗。鼻が長い‼︎
天狗。鼻が長い‼︎
飯縄山 鳥居越しの景色も素敵。
長野の街が見えるようになってる
鳥居越しの景色も素敵。 長野の街が見えるようになってる
飯縄山 飯縄山山頂。1918m。
飯縄山山頂。1918m。
飯縄山 三角点にタッチ
三角点にタッチ
飯縄山 ぐるっと見渡せます
ぐるっと見渡せます
飯縄山 瑪瑙山目指します
瑪瑙山目指します
飯縄山 久しぶりのスノーシュー🎵下ります
久しぶりのスノーシュー🎵下ります
飯縄山 いい景色。手前がメノウ山かな?奥に高妻山。
いい景色。手前がメノウ山かな?奥に高妻山。
飯縄山 北アルプスと戸隠連峰を眺める
北アルプスと戸隠連峰を眺める
飯縄山 登ります
登ります
飯縄山 下ります
下ります
飯縄山 登ります(^_^;
登ります(^_^;
飯縄山 このコースも眺め最高。
このコースも眺め最高。
飯縄山 飯綱山振り返り
飯綱山振り返り
飯縄山 メノウ山もう少し
メノウ山もう少し
飯縄山 瑪瑙山登頂〜🎶
瑪瑙山登頂〜🎶
飯縄山 頂上からリフトが見える
頂上からリフトが見える
飯縄山 雪だるま♡鏡餅みたいになった 笑
雪だるま♡鏡餅みたいになった 笑
飯縄山 TAKE2 ⭐︎ファンキー 笑笑
TAKE2 ⭐︎ファンキー 笑笑
飯縄山 エネルギーチャージ 味噌煮うどん🎶
エネルギーチャージ 味噌煮うどん🎶
飯縄山 食後のスイーツ&コーヒー
食後のスイーツ&コーヒー
飯縄山 スキー場貸切 帰りまーす
スキー場貸切 帰りまーす
飯縄山 楽しむ♪
楽しむ♪
飯縄山 楽しむ♪♪
楽しむ♪♪
飯縄山 貸切スキー場を振り返る
貸切スキー場を振り返る
飯縄山 贅沢な遊び〜
贅沢な遊び〜
飯縄山 リフト下りばの方でランチしてました(^^)
リフト下りばの方でランチしてました(^^)
飯縄山 足跡
足跡
飯縄山 第一ゲレンデに到着
第一ゲレンデに到着
飯縄山 リフト1基だけ運行。賑わってます^ ^
リフト1基だけ運行。賑わってます^ ^
飯縄山 いろんな足跡🐾👣
いろんな足跡🐾👣
飯縄山 中社区輿水(戸隠スキー場入り口)。ここからロード。
中社区輿水(戸隠スキー場入り口)。ここからロード。
飯縄山 戸隠神社奥社の入り口 大鳥居
戸隠神社奥社の入り口 大鳥居
飯縄山 この姿。ちょっと浮いてます 笑
この姿。ちょっと浮いてます 笑
飯縄山 参道の杉並木。参道ツルツルです。
再びチェーンスパ&ストック着用しました。
参道の杉並木。参道ツルツルです。 再びチェーンスパ&ストック着用しました。
飯縄山 1キロ歩くと狛犬がお出迎え。
1キロ歩くと狛犬がお出迎え。
飯縄山 藁葺き屋根の隋神門
藁葺き屋根の隋神門
飯縄山 奥社社殿が見えてた
奥社社殿が見えてた
飯縄山 到着。浮いてます(^^;
到着。浮いてます(^^;
飯縄山 誰かが作った雪だるま。雪けっこうあります
誰かが作った雪だるま。雪けっこうあります
飯縄山 2キロ40分かかりました(^^;;
2キロ40分かかりました(^^;;
飯縄山 戸隠山へ行く時の登山口。今度、行ってみたいな。
戸隠山へ行く時の登山口。今度、行ってみたいな。
飯縄山 ロードに戻ってきました
ロードに戻ってきました
飯縄山 戸隠神社中社に到着
戸隠神社中社に到着
飯縄山 三本杉、御神木 立派でした✨
三本杉、御神木 立派でした✨
飯縄山 拝殿
拝殿
飯縄山 ゴール。明るいうちにスタート地点に戻って来れました。
ゴール。明るいうちにスタート地点に戻って来れました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。