弘法山・ほんわかクッキング

2023.12.03(日) 日帰り

みんなで集まりやすくて登りやすい秦野市の弘法山。 お昼前に集合してからのんびり歩き、山頂の公園で自慢の調理道具を使ってクッキング。 少しくらいならお酒も良いでしょと、ワインを片手に出来立てホヤホヤの食事を楽しみます。 ポカポカ陽気も手伝って、昼寝をしたくなるような、のどかで楽しい山行でした。

富士山ちらり

富士山ちらり

富士山ちらり

トマトソースのリゾット調理中
人様の料理だけど美味しそうなのでカバー写真に

トマトソースのリゾット調理中 人様の料理だけど美味しそうなのでカバー写真に

トマトソースのリゾット調理中 人様の料理だけど美味しそうなのでカバー写真に

自分は味噌煮込みうどん
美味しく出来たけど色の見栄えがね

自分は味噌煮込みうどん 美味しく出来たけど色の見栄えがね

自分は味噌煮込みうどん 美味しく出来たけど色の見栄えがね

ごはんを炊いてコロッケカレーの方も
これも美味しそう

ごはんを炊いてコロッケカレーの方も これも美味しそう

ごはんを炊いてコロッケカレーの方も これも美味しそう

良く晴れてポカポカ陽気

良く晴れてポカポカ陽気

良く晴れてポカポカ陽気

近所にこんな山があるのが羨ましい

近所にこんな山があるのが羨ましい

近所にこんな山があるのが羨ましい

色鮮やかな木の実

色鮮やかな木の実

色鮮やかな木の実

紅葉は終わりかけ

紅葉は終わりかけ

紅葉は終わりかけ

日差しの中の鐘撞堂

日差しの中の鐘撞堂

日差しの中の鐘撞堂

見事な色付きのイチョウ

見事な色付きのイチョウ

見事な色付きのイチョウ

登山道も秋の色

登山道も秋の色

登山道も秋の色

遠く房総半島まで見渡せました

遠く房総半島まで見渡せました

遠く房総半島まで見渡せました

富士山ちらり

トマトソースのリゾット調理中 人様の料理だけど美味しそうなのでカバー写真に

自分は味噌煮込みうどん 美味しく出来たけど色の見栄えがね

ごはんを炊いてコロッケカレーの方も これも美味しそう

良く晴れてポカポカ陽気

近所にこんな山があるのが羨ましい

色鮮やかな木の実

紅葉は終わりかけ

日差しの中の鐘撞堂

見事な色付きのイチョウ

登山道も秋の色

遠く房総半島まで見渡せました

この活動日記で通ったコース