ちょこっとお邪魔します!丸山⛰️ ~からのつつじケ原探勝路ウォーク

2023.12.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
42
休憩時間
8
距離
820 m
のぼり / くだり
107 / 107 m
13
9

活動詳細

すべて見る

弟子屈低山巡り。 …と言っても この日開始。 一座にて終了。(笑) 次回はあるのか…。 のんびりウォーキングしながら 山の雰囲気感じられて 幸せです。 ありがとうございます。

ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 先日
中札内🍔→更別🥔→晩成♨️と
ドライブしたときに
大量買いした野菜たちの
その後。

キクイモの混ぜご飯。血糖値の上昇をおさえます。ゴボウも大量投入。食物繊維たっぷりでお通じもよくなります😳
たち汁とともに😋
先日 中札内🍔→更別🥔→晩成♨️と ドライブしたときに 大量買いした野菜たちの その後。 キクイモの混ぜご飯。血糖値の上昇をおさえます。ゴボウも大量投入。食物繊維たっぷりでお通じもよくなります😳 たち汁とともに😋
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 野菜たくさん刻んで
①クリームシチュー
②冷蔵庫で眠っていた🍎ジュース(期限切れ💦勿体ないから火を通していただきます🙏)を入れて煮込む。カレーの予定。

大豆ミートで
ハンバーグと
🍎カレーのお肉にします。

少し早い大掃除。

台所回りを片付けていたら、
食材が色々出てくる。
期限切れ、期限間近…。
とにかく食べれるものを作ろう(笑)

連休初日は
食堂のおばさんで
終了しました(笑)
🍳🔪🎽👩‍🍳
野菜たくさん刻んで ①クリームシチュー ②冷蔵庫で眠っていた🍎ジュース(期限切れ💦勿体ないから火を通していただきます🙏)を入れて煮込む。カレーの予定。 大豆ミートで ハンバーグと 🍎カレーのお肉にします。 少し早い大掃除。 台所回りを片付けていたら、 食材が色々出てくる。 期限切れ、期限間近…。 とにかく食べれるものを作ろう(笑) 連休初日は 食堂のおばさんで 終了しました(笑) 🍳🔪🎽👩‍🍳
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 大豆ミートハンバーグ
ゴボウ煮
白菜入り麻婆豆腐
大豆ミートハンバーグ ゴボウ煮 白菜入り麻婆豆腐
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 さて

ここから
お山⛰️

相変わらず
寒くて早起きできないので…

遅起き
自宅で朝食しっかり食べてからの
スタートです🙆

本日のお山は
丸山⛰️
 
アウヒリさんの
📝✒️参考にさせていただきました。

国道243号線を弟子屈方向から美幌峠方向に向かい右手に見える小さな丸いお山⛰️

太陽光パネル後ろのお山です。
向かいの牧草地横の道路に
邪魔にならないよう🅿️させていただきました。
さて ここから お山⛰️ 相変わらず 寒くて早起きできないので… 遅起き 自宅で朝食しっかり食べてからの スタートです🙆 本日のお山は 丸山⛰️ アウヒリさんの 📝✒️参考にさせていただきました。 国道243号線を弟子屈方向から美幌峠方向に向かい右手に見える小さな丸いお山⛰️ 太陽光パネル後ろのお山です。 向かいの牧草地横の道路に 邪魔にならないよう🅿️させていただきました。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 パネルの左側を通ってスタート。

ずっと笹山です。
膝丈くらい。

ここの笹は強度弱め?
しっかり束にして握りしめなければ、千切れてしまいます⚠️
パネルの左側を通ってスタート。 ずっと笹山です。 膝丈くらい。 ここの笹は強度弱め? しっかり束にして握りしめなければ、千切れてしまいます⚠️
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 時折鹿道あり。

そちらも利用させていただく。

歩きやすい🙆
時折鹿道あり。 そちらも利用させていただく。 歩きやすい🙆
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 時折
枯れ笹、枯れ葉ゾーンあり。

歩きやすい🙆
時折 枯れ笹、枯れ葉ゾーンあり。 歩きやすい🙆
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 丸山🟢⛰️山頂到着🙌✨

10分ちょっと。

山の向こうには屈斜路湖。
丸山🟢⛰️山頂到着🙌✨ 10分ちょっと。 山の向こうには屈斜路湖。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 左(西)に和琴半島見える。
左(西)に和琴半島見える。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 その右手(北方向)には 
藻琴山も見えます。

藻琴山
コルが白い。積雪かな。
稜線と山全体は
まだ茶色に見えます。
その右手(北方向)には 藻琴山も見えます。 藻琴山 コルが白い。積雪かな。 稜線と山全体は まだ茶色に見えます。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 山頂より東側の奥に
広場らしき場所が。

藻琴山よく見える。
山頂より東側の奥に 広場らしき場所が。 藻琴山よく見える。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 さらに東側に
単独峰⛰️が。

ずっと、こちらが丸山と思って🚗走ってきたけど、違いました。

そちらの方が高い⛰️。

山頂近くは牧草地のように
つるんとした緑の斜面に。

登れるのだろうか…🙄
さらに東側に 単独峰⛰️が。 ずっと、こちらが丸山と思って🚗走ってきたけど、違いました。 そちらの方が高い⛰️。 山頂近くは牧草地のように つるんとした緑の斜面に。 登れるのだろうか…🙄
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 丸山下りまーす。

鹿道辿り、サクサク下りる。

鹿道なくなると

笹道をザグザグ下りる。

無事に下山です。

下を走る国道も常に見えていて、迷うことなく。

🐻🔔鳴らしながら
気配は無し。
丸山下りまーす。 鹿道辿り、サクサク下りる。 鹿道なくなると 笹道をザグザグ下りる。 無事に下山です。 下を走る国道も常に見えていて、迷うことなく。 🐻🔔鳴らしながら 気配は無し。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 勿論

歩き足りず…

もう一座 
低山を目指そうかとも思ったけど
お昼を回っていたので
無理はせず。

スタート遅いから…💦(笑)

つつじケ原探勝路へ移動!

冬は硫黄山の🅿️無料なので
どちらからスタートしても良いのだけれど

やっぱり川湯からスタートするのが良い気がする。

うっすらと積雪した道を👣
雪の音を楽しみながら歩く。
勿論 歩き足りず… もう一座 低山を目指そうかとも思ったけど お昼を回っていたので 無理はせず。 スタート遅いから…💦(笑) つつじケ原探勝路へ移動! 冬は硫黄山の🅿️無料なので どちらからスタートしても良いのだけれど やっぱり川湯からスタートするのが良い気がする。 うっすらと積雪した道を👣 雪の音を楽しみながら歩く。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 お散歩の人
数組とスライド。
お散歩の人 数組とスライド。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 冬は足跡残るので

鹿道が気になる👀!

そっちも行けますか…

ついつい…
冬は足跡残るので 鹿道が気になる👀! そっちも行けますか… ついつい…
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 地衣類👄
地衣類👄
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 ハイマツデッキ

☀️
🙌
ハイマツデッキ ☀️ 🙌
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 こちらのコース
山道じゃないのに

斜里岳🏔️を
眺望できるという

素晴らしいオプションつき😳💕

ハイマツ
シラカンバ
低山群
斜里岳🏔️❄️✨

最高です😳
こちらのコース 山道じゃないのに 斜里岳🏔️を 眺望できるという 素晴らしいオプションつき😳💕 ハイマツ シラカンバ 低山群 斜里岳🏔️❄️✨ 最高です😳
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 登山する前から
大好きな場所
登山する前から 大好きな場所
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 硫黄山に近づくと 
足元の雪は減り
 
白い砂浜のような
地面剥き出しの場所が
硫黄山に近づくと 足元の雪は減り 白い砂浜のような 地面剥き出しの場所が
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 青空
風ほぼない
青空 風ほぼない
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 ガンコウランも冬の備え
ガンコウランも冬の備え
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 👒⛰️
👒⛰️
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 👒⛰️

顔っぽい
👀
(笑)
👒⛰️ 顔っぽい 👀 (笑)
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 ここは
山のように標高高くないのに
 
ハイマツやガンコウランが生えている。

先月登った雌阿寒岳は
もう冬の準備なのか

ハイマツたち
まだそんなに積雪していないのに

背が低くなり
登山道を狭くしていた。

ここのハイマツたちは
逆に
背筋がピンと伸びている。

太陽の光をしっかり浴びようと
空に向かっているように見えた。
ここは 山のように標高高くないのに ハイマツやガンコウランが生えている。 先月登った雌阿寒岳は もう冬の準備なのか ハイマツたち まだそんなに積雪していないのに 背が低くなり 登山道を狭くしていた。 ここのハイマツたちは 逆に 背筋がピンと伸びている。 太陽の光をしっかり浴びようと 空に向かっているように見えた。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 硫黄山の売店が

今っぽくリニューアル
されていたのですね。
硫黄山の売店が 今っぽくリニューアル されていたのですね。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 硫黄山の歴史を
知ることができます。
硫黄山の歴史を 知ることができます。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 休憩スペースもお洒落。

シアターのよう。
休憩スペースもお洒落。 シアターのよう。
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 🥚いただきながら

1個150円

久しぶりに😋
🥚いただきながら 1個150円 久しぶりに😋
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 折り返します。

帽子山の右肩に
藻琴山。

この日登られていた方
いましたね~

青空
気持ちよさそう⛰️✨
折り返します。 帽子山の右肩に 藻琴山。 この日登られていた方 いましたね~ 青空 気持ちよさそう⛰️✨
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 茶色いエゾイソツツジ畑

来年また
白いお花畑を見せてくれるかな
茶色いエゾイソツツジ畑 来年また 白いお花畑を見せてくれるかな
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 暖かそう
暖かそう
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 先日お邪魔しました🙏

あの辺まで
登ったのかな。

と、指差し確認(笑)
先日お邪魔しました🙏 あの辺まで 登ったのかな。 と、指差し確認(笑)
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 全然カロリー消費していないのに💦

🍜🥟
全然カロリー消費していないのに💦 🍜🥟
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 さらに!!

(笑)
さらに!! (笑)
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 斜里岳🏔️

格好良かったなぁ😳
斜里岳🏔️ 格好良かったなぁ😳
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 登れない日の
心強い味方(探勝路)

お山を眺めながらの
ウォーキング

積雪したら
スノーシューの足慣らしも
こちらで😌
登れない日の 心強い味方(探勝路) お山を眺めながらの ウォーキング 積雪したら スノーシューの足慣らしも こちらで😌
ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 帽子山👒⛰️

去年登ったなぁ~

藪漕いだなぁ~

本日の丸山も笹だったなぁ~

登れない日は 
(あれ?登ったか…今日は💦(笑))

好きなお山たち眺めながら

思い出プラス妄想

(*´艸`*)

今週末は
お天気よさそう。

皆さん
あちこち⛰️🏔️行かれてますね
きっと

投稿楽しみにしています🙌

さてさて
仕事準備…💦

おしまいで~す🤗
帽子山👒⛰️ 去年登ったなぁ~ 藪漕いだなぁ~ 本日の丸山も笹だったなぁ~ 登れない日は (あれ?登ったか…今日は💦(笑)) 好きなお山たち眺めながら 思い出プラス妄想 (*´艸`*) 今週末は お天気よさそう。 皆さん あちこち⛰️🏔️行かれてますね きっと 投稿楽しみにしています🙌 さてさて 仕事準備…💦 おしまいで~す🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。