鬼ヶ岩屋

2023.12.02(土) 日帰り

今日は2度目の鬼ヶ岩屋へ。 mikaさんに案内してもらって登ってから早1年半になります。 今日は何度か一人で登山口まで来ては、撤退…となってしまっていたメジナと登ります。 時間の関係で五剣山はスルーですが、鬼ヶ岩屋やニクの滝は絶景で、青空の下気持ちよく歩けました。

朝陽🌅を見るために早起きして、阿波サンラインの展望台へ寄り道

朝陽🌅を見るために早起きして、阿波サンラインの展望台へ寄り道

朝陽🌅を見るために早起きして、阿波サンラインの展望台へ寄り道

残念ながら雲の中から顔を出しました

残念ながら雲の中から顔を出しました

残念ながら雲の中から顔を出しました

少し先の第4展望台から🌄

少し先の第4展望台から🌄

少し先の第4展望台から🌄

いつもの駐車場🅿️🚗

いつもの駐車場🅿️🚗

いつもの駐車場🅿️🚗

スタートです

スタートです

スタートです

梯子🪜を渡って
9/41

梯子🪜を渡って

梯子🪜を渡って

鬼のまな板

鬼のまな板

鬼のまな板

せり割り岩

せり割り岩

せり割り岩

みこ岩

みこ岩

みこ岩

16/41
鬼ヶ岩屋登頂

鬼ヶ岩屋登頂

鬼ヶ岩屋登頂

18/41
気持ちの良い青空💙

気持ちの良い青空💙

気持ちの良い青空💙

ニクの滝

ニクの滝

ニクの滝

前回同様、ここに座ります

前回同様、ここに座ります

前回同様、ここに座ります

のんびりコーヒータイム☕

のんびりコーヒータイム☕

のんびりコーヒータイム☕

この先にある『展望ポイント』に行きたいと向かうが

この先にある『展望ポイント』に行きたいと向かうが

この先にある『展望ポイント』に行きたいと向かうが

通り過ぎてしまい、その先の467.7mのピークを目指しました

通り過ぎてしまい、その先の467.7mのピークを目指しました

通り過ぎてしまい、その先の467.7mのピークを目指しました

山頂は標識はなく、三角点のみ
結局、あの展望ポイントはどこのことだったんだろう🙄

山頂は標識はなく、三角点のみ 結局、あの展望ポイントはどこのことだったんだろう🙄

山頂は標識はなく、三角点のみ 結局、あの展望ポイントはどこのことだったんだろう🙄

急な下りにはロープあります

急な下りにはロープあります

急な下りにはロープあります

32/41
どんどん下って

どんどん下って

どんどん下って

チョウシノタオへ

チョウシノタオへ

チョウシノタオへ

登山口へ降りてきました

登山口へ降りてきました

登山口へ降りてきました

鬼ヶ岩屋かな…

鬼ヶ岩屋かな…

鬼ヶ岩屋かな…

こっちが五剣山でしょうか…

こっちが五剣山でしょうか…

こっちが五剣山でしょうか…

駐車場🅿️🚗到着

駐車場🅿️🚗到着

駐車場🅿️🚗到着

駐車場の東屋でランチ🍴😋してから帰りました

駐車場の東屋でランチ🍴😋してから帰りました

駐車場の東屋でランチ🍴😋してから帰りました

朝陽🌅を見るために早起きして、阿波サンラインの展望台へ寄り道

残念ながら雲の中から顔を出しました

少し先の第4展望台から🌄

いつもの駐車場🅿️🚗

スタートです

梯子🪜を渡って

鬼のまな板

せり割り岩

みこ岩

鬼ヶ岩屋登頂

気持ちの良い青空💙

ニクの滝

前回同様、ここに座ります

のんびりコーヒータイム☕

この先にある『展望ポイント』に行きたいと向かうが

通り過ぎてしまい、その先の467.7mのピークを目指しました

山頂は標識はなく、三角点のみ 結局、あの展望ポイントはどこのことだったんだろう🙄

急な下りにはロープあります

どんどん下って

チョウシノタオへ

登山口へ降りてきました

鬼ヶ岩屋かな…

こっちが五剣山でしょうか…

駐車場🅿️🚗到着

駐車場の東屋でランチ🍴😋してから帰りました

この活動日記で通ったコース

鬼ヶ岩屋 周回コース

  • 02:44
  • 4.3 km
  • 481 m
  • コース定数 11