笹子雁ヶ腹摺山(笹子峠から楽チン)

2023.11.23(木) 日帰り

笹子峠に車を置いて 楽ちん 登山をしてきました。 一部 コースが2つに分かれます。 尾根を通るコースと 南側を巻くコースです。 尾根を通るコースは景色はいいですが やはり アップダウンが少しあります。 巻き道のコースは北風もなく暖かく アップダウンも少ないですが 狭い道で谷側には落ちたくないです。 どちらのコースも幅は思ったよりも狭かったです。 頂上からは 木々はありますが葉が落ちているので ほぼ一周 展望があります。 頂上 西の鞍部から頂上までは結構 急です。

旧道のトンネルの手前に駐車場があります

旧道のトンネルの手前に駐車場があります

旧道のトンネルの手前に駐車場があります

駐車場の北側の ここが 登山口

駐車場の北側の ここが 登山口

駐車場の北側の ここが 登山口

5分も経たないうちに 尾根に着きます ちょっと先に行ったところからも 右上に登れますが急坂なので、 ここをすぐ右にいき 巻き道のような道を進みました。

5分も経たないうちに 尾根に着きます ちょっと先に行ったところからも 右上に登れますが急坂なので、 ここをすぐ右にいき 巻き道のような道を進みました。

5分も経たないうちに 尾根に着きます ちょっと先に行ったところからも 右上に登れますが急坂なので、 ここをすぐ右にいき 巻き道のような道を進みました。

すぐ 尾根の上に出ます

すぐ 尾根の上に出ます

すぐ 尾根の上に出ます

ここは 左上の鉄塔の方には行かず 右へ進みます。 帰りに 鉄塔に寄ったら 少し迷いそうになりました。

ここは 左上の鉄塔の方には行かず 右へ進みます。 帰りに 鉄塔に寄ったら 少し迷いそうになりました。

ここは 左上の鉄塔の方には行かず 右へ進みます。 帰りに 鉄塔に寄ったら 少し迷いそうになりました。

ここが 尾根道と巻き道の分岐

ここが 尾根道と巻き道の分岐

ここが 尾根道と巻き道の分岐

上りは 北風を避けるために 巻き道を 行きましたが、狭くてこんな感じです。

上りは 北風を避けるために 巻き道を 行きましたが、狭くてこんな感じです。

上りは 北風を避けるために 巻き道を 行きましたが、狭くてこんな感じです。

途中から富士山が見えるようになります

途中から富士山が見えるようになります

途中から富士山が見えるようになります

ここが 尾根道とまき道が合流するところ

ここが 尾根道とまき道が合流するところ

ここが 尾根道とまき道が合流するところ

やや 急な上り

やや 急な上り

やや 急な上り

頂上 手前も急な上り

頂上 手前も急な上り

頂上 手前も急な上り

まき道を使ったので約1時間で 頂上まで来ました。 バックは北側、ハマイバ丸が見えています。

まき道を使ったので約1時間で 頂上まで来ました。 バックは北側、ハマイバ丸が見えています。

まき道を使ったので約1時間で 頂上まで来ました。 バックは北側、ハマイバ丸が見えています。

頂上からの富士山はこんな感じ

頂上からの富士山はこんな感じ

頂上からの富士山はこんな感じ

奥に 南アルプスが見えています

奥に 南アルプスが見えています

奥に 南アルプスが見えています

今日は 風も弱いので山頂でカレーを作ります。 材料は茹でた豆、 フライドオニオン 半袋、 トマトピューレ 半袋、 カレー粉、 コーヒーミルク、 それに塩と水です。

今日は 風も弱いので山頂でカレーを作ります。 材料は茹でた豆、 フライドオニオン 半袋、 トマトピューレ 半袋、 カレー粉、 コーヒーミルク、 それに塩と水です。

今日は 風も弱いので山頂でカレーを作ります。 材料は茹でた豆、 フライドオニオン 半袋、 トマトピューレ 半袋、 カレー粉、 コーヒーミルク、 それに塩と水です。

軽く 煮立てたら コーヒー ミルクを入れて完成。 今日はおまけに 米も入れました。 山でカレーが食べられるなんて最高! レシピはヤマケイ の YouTube で見ました。

軽く 煮立てたら コーヒー ミルクを入れて完成。 今日はおまけに 米も入れました。 山でカレーが食べられるなんて最高! レシピはヤマケイ の YouTube で見ました。

軽く 煮立てたら コーヒー ミルクを入れて完成。 今日はおまけに 米も入れました。 山でカレーが食べられるなんて最高! レシピはヤマケイ の YouTube で見ました。

所々 八ヶ岳 も見えます

所々 八ヶ岳 も見えます

所々 八ヶ岳 も見えます

ハマイバ丸、 大蔵高丸など

ハマイバ丸、 大蔵高丸など

ハマイバ丸、 大蔵高丸など

左奥に金峰山の五条岩が見える

左奥に金峰山の五条岩が見える

左奥に金峰山の五条岩が見える

帰りはここを下ろうかと思ったけどやめました

帰りはここを下ろうかと思ったけどやめました

帰りはここを下ろうかと思ったけどやめました

帰り道に 矢立の杉に寄りました

帰り道に 矢立の杉に寄りました

帰り道に 矢立の杉に寄りました

立派な巨木でした

立派な巨木でした

立派な巨木でした

少しなら車も止められます

少しなら車も止められます

少しなら車も止められます

旧道のトンネルの手前に駐車場があります

駐車場の北側の ここが 登山口

5分も経たないうちに 尾根に着きます ちょっと先に行ったところからも 右上に登れますが急坂なので、 ここをすぐ右にいき 巻き道のような道を進みました。

すぐ 尾根の上に出ます

ここは 左上の鉄塔の方には行かず 右へ進みます。 帰りに 鉄塔に寄ったら 少し迷いそうになりました。

ここが 尾根道と巻き道の分岐

上りは 北風を避けるために 巻き道を 行きましたが、狭くてこんな感じです。

途中から富士山が見えるようになります

ここが 尾根道とまき道が合流するところ

やや 急な上り

頂上 手前も急な上り

まき道を使ったので約1時間で 頂上まで来ました。 バックは北側、ハマイバ丸が見えています。

頂上からの富士山はこんな感じ

奥に 南アルプスが見えています

今日は 風も弱いので山頂でカレーを作ります。 材料は茹でた豆、 フライドオニオン 半袋、 トマトピューレ 半袋、 カレー粉、 コーヒーミルク、 それに塩と水です。

軽く 煮立てたら コーヒー ミルクを入れて完成。 今日はおまけに 米も入れました。 山でカレーが食べられるなんて最高! レシピはヤマケイ の YouTube で見ました。

所々 八ヶ岳 も見えます

ハマイバ丸、 大蔵高丸など

左奥に金峰山の五条岩が見える

帰りはここを下ろうかと思ったけどやめました

帰り道に 矢立の杉に寄りました

立派な巨木でした

少しなら車も止められます

この活動日記で通ったコース

笹子雁ヶ腹摺山(旧笹子トンネル登山口)

  • 02:35
  • 3.3 km
  • 443 m
  • コース定数 10