100名山最後の宮之浦岳へ

2023.11.06(月) 3 DAYS

活動データ

タイム

23:29

距離

26.4km

のぼり

1807m

くだり

2424m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 13
休憩時間
10
距離
4.9 km
のぼり / くだり
332 / 179 m
29
51
DAY 2
合計時間
13 時間 6
休憩時間
3 時間 50
距離
11.2 km
のぼり / くだり
999 / 1064 m
2 37
13
1 11
1 30
56
4
9
DAY 3
合計時間
8 時間 9
休憩時間
1 時間 31
距離
10.0 km
のぼり / くだり
468 / 1169 m
34
46
20
18
2 41
44
1 10

活動詳細

すべて見る

 やっとお呼びがあり、屋久島に上陸出来ました。 コロナで2年ほど、停滞してましたが、100名山が無事に、終了出来ました。  宮之浦岳は、最後にふさわしい、素敵な山でした。  初めて山に、登ったのは、20歳の頃、初山が韓国岳。 奇しくも、最初と最後が鹿児島の山となりました。  宮之浦岳は、予備日を入れて4日の計画。 1日目は、滝巡り。2日目がお天気が、悪くその日は雨の中、二時間ほど歩き、淀川小屋泊に変更しました。3日目の11月7日はメチャクチャの快晴、記念すべき登頂日となりました。 淀川登山口手前までは、屋久杉ランドの観光後バスにて移動。小屋までは、杉林の中のゆったりとした登山道。小屋の定員は40名ほどですが、半分くらいの宿泊者でした。夜はすることもなく、19時前に就寝。 2日目は、朝5時前に出発し、暗い登山を歩くが、道は、迷うこともなく歩けました。  明るくなる頃には標高もあがり杉林もなくなり、高層湿原の小花之江河を過ぎると、展望が開け、黒味岳が見えてきました。凄く味わいある山容でした。      工程の都合で、最終日に、最終便の鹿児島経由で、神戸に戻る為、今日は、高塚小屋までいき、明るいうちに、縄文杉を見なければならない。先を急ぐので、やむなく黒味岳をバスして、宮之浦岳を目指します。  小屋が万杯に備え、担いだテントが登りで堪え、休みや休みの登りで相棒に待ってもらう😂  小屋をでてから、5時間をへて、待望の宮之浦岳山山頂だ。  山頂には、2組ほどいて、祝福していただいた🥰✋ 山頂からは、ぐるりが見渡せる素晴らしい展望でした。  この先は、縦走される方は、少なく一人の登山者とすれ違ったほど、人は少ないが、花崗岩の奇岩のピークの山は、独特の山容で飽きることのない稜線歩きが楽しめました🥰  明るいうちに縄文杉を見たくて、急ぎ15時頃到着。そこには、ハイキングのガイド登山の御婦人が二人いましたが、静かな佇まいでした。縄文杉は、展望台から離れてて、雄大さが伝わりにくい。  しかし、推定樹齢7200年、その巨大な杉のパワーを頂く。  本日の宿の、高塚小屋は、新高塚小屋より新しいが、定員は、15名ほど。 1階にゆったり3名で、陣取るも、暗くなってから、外国人が、2組4人ほど入ってきて、詰めるが、一人は土間の上へ。  また、夜には大きないびきで、寝付きの早い私も睡眠不足😂  翌日も、時間に余裕を持ち暗い5時前に、出発。お陰で、下りの階段で、縄文杉へのハイカーともすれ違わず、渋滞なく歩けた。 階段の下のトロッコ道では 100人くらいすれ違った。  楠川分れからトロッコ道と別れ、白谷雲水峡に向かったが、そこは、杉の古木があり、苔むした癒やしのジブリの世界が広がってた。多くのハイカーとすれ違った。 無事に、バスの時間に間に合ったが、予約してたタクシーで、空港前の、ホテルの風呂に入り、通行の食堂で、祝杯を上げ、帰途についた。 100山最後にふさわしい、パワー溢れる、宮之浦岳 素晴らしい、山行となり同行頂いた山友さんに感謝です🥰✋ 屋久杉が、とてつもなく大きくて、長い間生育しているのは、雨が多くて栄養分が少なく成長が遅く、年輪も目が細かい。 厳しい環境に、耐えて強く長く生き抜いているんだと聞いた。 長文にお付き合いいただきありがとうございます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。