朝日山~モミジバフウ並木

2023.10.31(火) 日帰り

 今日はウォーキングしながら、朝日山の三角点を探し、帰路モミジバフウ並木を歩いて一周してきました。

あさひ山展望公園

あさひ山展望公園

あさひ山展望公園

東屋 奥の階段を登ると数分で三角点に到着します

東屋 奥の階段を登ると数分で三角点に到着します

東屋 奥の階段を登ると数分で三角点に到着します

あさひ山(朝日山) 三等三角点 標高213.3m

あさひ山(朝日山) 三等三角点 標高213.3m

あさひ山(朝日山) 三等三角点 標高213.3m

三角点から展望公園方向

三角点から展望公園方向

三角点から展望公園方向

日時計

日時計

日時計

展望公園から紅葉したモジミバフウが見えます

展望公園から紅葉したモジミバフウが見えます

展望公園から紅葉したモジミバフウが見えます

モミジバフウ(紅葉葉楓)並木

モミジバフウ(紅葉葉楓)並木

モミジバフウ(紅葉葉楓)並木

モミジバフウの葉。みごとに紅葉しています

モミジバフウの葉。みごとに紅葉しています

モミジバフウの葉。みごとに紅葉しています

カーブした道路とモミジバフウのグランデーションが美しい

カーブした道路とモミジバフウのグランデーションが美しい

カーブした道路とモミジバフウのグランデーションが美しい

モミジバフウの葉は5裂~7裂

モミジバフウの葉は5裂~7裂

モミジバフウの葉は5裂~7裂

飯能大橋と並行して矢久橋(やきゅうばし)が架かっています。ヤマノススメに出てくる橋なので渡ろうとしたら、作業中で通行止。残念!でも、前回渡っているのですけどね!

飯能大橋と並行して矢久橋(やきゅうばし)が架かっています。ヤマノススメに出てくる橋なので渡ろうとしたら、作業中で通行止。残念!でも、前回渡っているのですけどね!

飯能大橋と並行して矢久橋(やきゅうばし)が架かっています。ヤマノススメに出てくる橋なので渡ろうとしたら、作業中で通行止。残念!でも、前回渡っているのですけどね!

あさひ山展望公園

東屋 奥の階段を登ると数分で三角点に到着します

あさひ山(朝日山) 三等三角点 標高213.3m

三角点から展望公園方向

日時計

展望公園から紅葉したモジミバフウが見えます

モミジバフウ(紅葉葉楓)並木

モミジバフウの葉。みごとに紅葉しています

カーブした道路とモミジバフウのグランデーションが美しい

モミジバフウの葉は5裂~7裂

飯能大橋と並行して矢久橋(やきゅうばし)が架かっています。ヤマノススメに出てくる橋なので渡ろうとしたら、作業中で通行止。残念!でも、前回渡っているのですけどね!