ウノタワ

2023.10.28(土) 日帰り

まだ紅葉には早いだろうと思いましたが、来週の週末は予定があったためダメ元で入山。 案の定、まだもみじは完全に緑でした。 しかも、大気の状態が不安定という天気予報の通り、遠く雷鳴が轟いていました。 大持山まで足を延ばす予定でしたが、ウノタワから直接下山しました。 2年前に訪れた時は紅葉の見所は終わっており、今回はまだ早いと言うことで、次は真っ盛りの時に訪れたいと思います。

スタートから曇り気味

スタートから曇り気味

スタートから曇り気味

白岩集落の説明

白岩集落の説明

白岩集落の説明

集落の廃屋

集落の廃屋

集落の廃屋

秩父側は更に雲多し

秩父側は更に雲多し

秩父側は更に雲多し

送電線鉄塔跡

送電線鉄塔跡

送電線鉄塔跡

ウノタワ着

ウノタワ着

ウノタワ着

まだ早かった

まだ早かった

まだ早かった

でも気持ちよし

でも気持ちよし

でも気持ちよし

名郷に向け下山

名郷に向け下山

名郷に向け下山

苔が綺麗

苔が綺麗

苔が綺麗

紅葉はやっぱり来週かな

紅葉はやっぱり来週かな

紅葉はやっぱり来週かな

下山すると晴れて来ました

下山すると晴れて来ました

下山すると晴れて来ました

スタートから曇り気味

白岩集落の説明

集落の廃屋

秩父側は更に雲多し

送電線鉄塔跡

ウノタワ着

まだ早かった

でも気持ちよし

名郷に向け下山

苔が綺麗

紅葉はやっぱり来週かな

下山すると晴れて来ました