『㊗️まいどトレッキング会100回記念❗️本部アルプス周回』嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

2023.10.24(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:47

距離

5.2km

のぼり

670m

くだり

671m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 47
休憩時間
36
距離
5.2 km
のぼり / くだり
670 / 671 m
18
50
18
50
16
13

活動詳細

すべて見る

【㊗️第100回⛰️まいどトレッキング会】 2023年10月24日・火曜日 沖縄の天気 晴れ28℃ 山頂付近での眺望は良好😉 里帰り….昨日にIN OKINAWA して 兄弟従兄弟達と夜中まで飲み明かして5時起き🤪 少し酒が残ってるがトレッキング実行😅 『本部アルプス周回』を目指して… 麻衣子さん・初参加の娘の祥子(本日㊗️Birthday)・義弟の宇江城さんの4人でトレッキング😉 思ったより急登で…最初の嘉津宇岳山頂で3人がギブアップ! しかし山頂付近からの景色は眺望良し👍 どのピークからも達成感が有り眺望も最高で良いトレッキングでした😉👍 終わりに沖縄そばを食べて 沖縄へ旅行の時は是非トレッキングも日程に入れてみて下さいねー😀 【概要】 沖縄と言うと海のイメージですが、沖縄にも良い山があります。今回は山頂から青い海の展望と岩稜が楽しめる本部アルプスの嘉津宇岳(カツウダケ)、古巣岳(フルシダケ)、三角山、安和岳(アワダケ)を嘉津宇岳登山口から嘉津宇岳に登り、そこから残りの3山を縦走して戻る周回ルートを選択しました。 嘉津宇岳登山口から亜熱帯のジャングルのような森と石灰岩の岩場の雰囲気を楽しみながら30分ぐらいで山頂に着き、嘉津宇岳山頂からは名護湾が眼下に広がり、また向かいには安和岳の全景が広がり、これから始まる4山の縦走しかし、山頂から古巣岳に向かう第2分岐点への稜線にある琉球石灰岩のゴツゴツとした岩場が結構な難所です! 稜線は石灰岩が浸食してできたカルスト地形で、岩が尖っていて転んだらとんでもないことになるため慎重に行動!そして、今回一番悩まされた登山道上の蜘蛛! これがとにかく大きい! 全部が大きいわけではないですが、たまに20cmを超えるぐらいの蜘蛛! 最初に見たときはフリーズ状態! 4山縦走はジャングルの中を始終マーキング頼りに歩くことになります。 古巣岳に行く途中には石灰岩の岩場があり、その岩場の下降ポイントを何とか探し山頂にたどり着きました。 それでも第1分岐点に着き、その先にある大きなガジュマルを見て、亜熱帯の山や三角山に着くと、そこからはゴツゴツとした石灰岩の稜線が始まります。稜線の展望は良好で360度パノラマ状態です😉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。