立山(雄山,浄土山)

2023.10.21(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

06:26

距離

7.3km

のぼり

816m

くだり

809m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
14
休憩時間
0
距離
655 m
のぼり / くだり
16 / 30 m
DAY 2
合計時間
6 時間 12
休憩時間
1 時間 11
距離
6.6 km
のぼり / くだり
799 / 778 m
48
29
43
11
1 10

活動詳細

すべて見る

少し仕事が落ち着き、休みをとって双六小屋を予約していましたが、金曜は全国的に雨で、土曜日は高い山は雪…。 久々の本格的な山行を楽しみにしてただけに落ち込みましたが、「あれっ雪!?」「今季初の雪山行けるんちゃう?」と思いなおし、1日ずらして立山に行ってきました。 土曜は、朝ゆっくり家を出て、室堂に泊まるだけ。宿は、日本一高所の天然温泉というキャッチフレーズに惹かれ、みくりが池温泉を選択。 明るいうちからビールやワインを飲み、暇をゆったり楽しむ贅沢をしました。 で、翌朝は予報どおりの快晴⤴️ 一ノ越から雄山山頂まで風が強く少々難儀しましたが、久々のアルプスが嬉しくて、12本爪アイゼンの足どりは軽い。 雪の感触も雄山からの景色も本当に最高でした。 その後は、元気が余っていたので、一ノ越に一旦降りてから浄土山へ。 浄土山北峰までは風が弱まり道も穏やかで快適でしたが、室堂への下りはトレースがなく、傾斜きつめの新雪の中、何度も踏み抜いたり埋もれたり。 最後に苦労はしましたが、雪山を堪能した一日。幸せでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。