仙酔峡尾根(バカ尾根)から阿蘇高岳・中岳

2023.10.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:38

距離

5.8km

のぼり

731m

くだり

733m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
1 時間 24
距離
5.8 km
のぼり / くだり
731 / 733 m
3 12
20
36
11

活動詳細

すべて見る

今回は久しぶりに、仙酔峡尾根から阿蘇山に登ってみました。 いつもの自然観察ツアーに参加してのゆっくり登山です。 出発時は時折雨が降っていましたが、しばらくすると雨も上がり晴れ間も見えるようになってきました。高岳山頂に到着する頃には山頂付近にかかっていた雲も無くなり、周囲の景色も見えるようになってきました。 仙酔峡尾根はバカ尾根とも言われる通り、なかなか手強かったです。何度も何度も休憩しながら、もう二度と絶対来たくないなどと言いながら登っていましたが、結局、植物や景色を見ながら結構楽しんだのではないでしょうか。 阿蘇の火口を目前の景色は圧巻でした。これまで何度か阿蘇山には行きましたが、間近で火口を見る機会は意外と少なく、貴重な機会でした。 今回の自然観察ツアーのもう一つの大きな目的は、草紅葉を楽しむもので、イタドリの黄色やツクシゼリの赤色などを楽しみながらの火口見学ツアーとなりました。

阿蘇山・高岳・根子岳 正面に仙酔峡尾根(手前の尾根)が見えていますが、登りはこの階段ではなく左手の橋からです。
正面に仙酔峡尾根(手前の尾根)が見えていますが、登りはこの階段ではなく左手の橋からです。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここから出発します。
ここから出発します。
阿蘇山・高岳・根子岳 手前の尾根を歩いていきますが、この辺はまだ序の口です。
手前の尾根を歩いていきますが、この辺はまだ序の口です。
阿蘇山・高岳・根子岳 出発した駐車場を見下ろします。
出発した駐車場を見下ろします。
阿蘇山・高岳・根子岳 熱気球でしょうか?
熱気球でしょうか?
阿蘇山・高岳・根子岳 やっと中間点です。
やっと中間点です。
阿蘇山・高岳・根子岳 雲が少しずつ取れてきました。
雲が少しずつ取れてきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 目指す高岳の山頂が見えました。
目指す高岳の山頂が見えました。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂に到着しました。
高岳山頂に到着しました。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳方面をみると、噴煙が見えます。
中岳方面をみると、噴煙が見えます。
阿蘇山・高岳・根子岳 黄色いのはイタドリの紅葉です。
黄色いのはイタドリの紅葉です。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂に到着しました。
中岳山頂に到着しました。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳から見た火口
中岳から見た火口
阿蘇山・高岳・根子岳 烏帽子岳も見えます。
烏帽子岳も見えます。
阿蘇山・高岳・根子岳 正面の縁を歩いていきます。
正面の縁を歩いていきます。
阿蘇山・高岳・根子岳 イタドリの草紅葉
イタドリの草紅葉
阿蘇山・高岳・根子岳 絶壁の横を下り
絶壁の横を下り
阿蘇山・高岳・根子岳 いよいよ火口を間近に見るポイントが近づいてきました。
いよいよ火口を間近に見るポイントが近づいてきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 わくわくしながら歩いていきます。
わくわくしながら歩いていきます。
阿蘇山・高岳・根子岳 すごい風景です。
すごい風景です。
阿蘇山・高岳・根子岳 地球ではないみたいです。
地球ではないみたいです。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口のすぐ外側もすごい地形です。
火口のすぐ外側もすごい地形です。
阿蘇山・高岳・根子岳 今日は噴煙は控えめです。火口は、全体が入りきれないくらい大きいです。
今日は噴煙は控えめです。火口は、全体が入りきれないくらい大きいです。
阿蘇山・高岳・根子岳 向こうにも行けそうですが、登山道が右に下っているので素直に降ります。
向こうにも行けそうですが、登山道が右に下っているので素直に降ります。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳方面を振り返ります。
中岳方面を振り返ります。
阿蘇山・高岳・根子岳 最後にもう一度火口を拝見します。
最後にもう一度火口を拝見します。
阿蘇山・高岳・根子岳 退避壕があちこちにありますが、屋根には墳石が落ちたのでしょうか?
退避壕があちこちにありますが、屋根には墳石が落ちたのでしょうか?
阿蘇山・高岳・根子岳 向こうに行きがけ登った仙酔峡尾根が見えます。
向こうに行きがけ登った仙酔峡尾根が見えます。
阿蘇山・高岳・根子岳 旧仙酔峡ロープウェイの山上駅跡です。最近すっかり更地になりました。
旧仙酔峡ロープウェイの山上駅跡です。最近すっかり更地になりました。
阿蘇山・高岳・根子岳 真ん中の尾根も登山道があります。
真ん中の尾根も登山道があります。
阿蘇山・高岳・根子岳 アップすると標識も見えます。
アップすると標識も見えます。
阿蘇山・高岳・根子岳 カリヤスモドキの穂とロープウェイ跡の支柱
カリヤスモドキの穂とロープウェイ跡の支柱
阿蘇山・高岳・根子岳 面白い模様の岩
面白い模様の岩
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡尾根がよく見えます。
仙酔峡尾根がよく見えます。
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡尾根に窓があるようです。行きがけにはまったく気が付きませんでした。
仙酔峡尾根に窓があるようです。行きがけにはまったく気が付きませんでした。
阿蘇山・高岳・根子岳 やっと仙酔峡の駐車場に戻ってきました。ここはミヤマキリシマの有名なスポットです。
やっと仙酔峡の駐車場に戻ってきました。ここはミヤマキリシマの有名なスポットです。
阿蘇山・高岳・根子岳 今日は中岳から右の赤い所を歩いてきました(本日は規制無し)。
今日は中岳から右の赤い所を歩いてきました(本日は規制無し)。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇にはお薦めのトレッキングコースがたくさんあるようです。
阿蘇にはお薦めのトレッキングコースがたくさんあるようです。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここからは自然観察編です。
結構ミヤマキリシマが綺麗に咲いていました。
ここからは自然観察編です。 結構ミヤマキリシマが綺麗に咲いていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 白いイタドリの花
白いイタドリの花
阿蘇山・高岳・根子岳 ツクシゼリの花がありました
。
ツクシゼリの花がありました 。
阿蘇山・高岳・根子岳 これは種になりかけでしょうか?
これは種になりかけでしょうか?
阿蘇山・高岳・根子岳 完全に種になったツクシゼリ
完全に種になったツクシゼリ
阿蘇山・高岳・根子岳 ツクシゼリも赤く紅葉するようです。
ツクシゼリも赤く紅葉するようです。
阿蘇山・高岳・根子岳 アキノキリンソウもたくさんあります。
アキノキリンソウもたくさんあります。
阿蘇山・高岳・根子岳 ダイモンジソウの花がまだ残っていました。
ダイモンジソウの花がまだ残っていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 もう一枚
もう一枚
阿蘇山・高岳・根子岳 ダイモンジソウの葉も紅葉してきていました。
ダイモンジソウの葉も紅葉してきていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 こちらはヤマブキショウマの紅葉です。
こちらはヤマブキショウマの紅葉です。
阿蘇山・高岳・根子岳 もう一枚
もう一枚
阿蘇山・高岳・根子岳 こちらもヤマブキショウマ
こちらもヤマブキショウマ
阿蘇山・高岳・根子岳 こちらはマイズルソウの実です。
こちらはマイズルソウの実です。
阿蘇山・高岳・根子岳 たくさん成っていました。
たくさん成っていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 こちらはノリウツギ
こちらはノリウツギ
阿蘇山・高岳・根子岳 おまけです。
キアゲハの幼虫がいました。ツクシゼリを餌にしているようです。
おまけです。 キアゲハの幼虫がいました。ツクシゼリを餌にしているようです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。