前社ヶ森・剣山・石鎚山

2023.10.07(土) 日帰り

三連休は最終日に立山の予定でしたが、お天気が悪いということで何とかお天気がもちそうな初日に石鎚山へ。 久しぶりにロープウェイを使わず登ってみようと思ったけど(前回は体力不足でふらふらのへろへろだった)、次男坊が一緒に行くというのでやっぱりロープウェイで。集中力が6時間までしかもたんのです。 前に来た時、しりとりに夢中になって見落とした試しの鎖はチャレンジできましたが、その後の鎖と天狗岳は混雑により回避しました。紅葉🍁はまだ序盤にも関わらずすんごい人で、やっぱり人気のお山なんだなぁと☺️ 帰りに美味しい海鮮丼(前来た時は大行列で断念したお店)と温泉♨️を楽しみ、充実の1日でした。

駐車場🅿️からすでに人がいっぱい

駐車場🅿️からすでに人がいっぱい

駐車場🅿️からすでに人がいっぱい

前はしりとりに夢中になり過ぎて、最初の試しの鎖を見逃したので今回は必ず。楽しみです😊

前はしりとりに夢中になり過ぎて、最初の試しの鎖を見逃したので今回は必ず。楽しみです😊

前はしりとりに夢中になり過ぎて、最初の試しの鎖を見逃したので今回は必ず。楽しみです😊

秋の雲☁️

秋の雲☁️

秋の雲☁️

お参りして

お参りして

お参りして

秋のおやつを食べて

秋のおやつを食べて

秋のおやつを食べて

いざ出発!

いざ出発!

いざ出発!

次男坊のマシンガントークをかわしつつ登る

次男坊のマシンガントークをかわしつつ登る

次男坊のマシンガントークをかわしつつ登る

試しの鎖⛓️巻道の5倍くらい時間かけてクリア😆

試しの鎖⛓️巻道の5倍くらい時間かけてクリア😆

試しの鎖⛓️巻道の5倍くらい時間かけてクリア😆

その後の鎖は人が多くて回避。ぜーはー言いながら隙間ない会話に付き合ってたらもう登頂してた🥲恐ろしい子

その後の鎖は人が多くて回避。ぜーはー言いながら隙間ない会話に付き合ってたらもう登頂してた🥲恐ろしい子

その後の鎖は人が多くて回避。ぜーはー言いながら隙間ない会話に付き合ってたらもう登頂してた🥲恐ろしい子

紅葉はまだまだこれからかな

紅葉はまだまだこれからかな

紅葉はまだまだこれからかな

山頂も人がいっぱい😆

山頂も人がいっぱい😆

山頂も人がいっぱい😆

隙間を見つけて食べる🥣いくつになっても息子はかわいい

隙間を見つけて食べる🥣いくつになっても息子はかわいい

隙間を見つけて食べる🥣いくつになっても息子はかわいい

秋空

秋空

秋空

景色を楽しんで

景色を楽しんで

景色を楽しんで

おやつも楽しんで

おやつも楽しんで

おやつも楽しんで

名残りを惜しんで

名残りを惜しんで

名残りを惜しんで

下山します

下山します

下山します

ロープウェイの前にアイスと

ロープウェイの前にアイスと

ロープウェイの前にアイスと

かき氷🍧

かき氷🍧

かき氷🍧

念願のマルトモ水産

念願のマルトモ水産

念願のマルトモ水産

海鮮丼!カツオが美味しい😋

海鮮丼!カツオが美味しい😋

海鮮丼!カツオが美味しい😋

温泉も♨️シアワセでした☺️

温泉も♨️シアワセでした☺️

温泉も♨️シアワセでした☺️

駐車場🅿️からすでに人がいっぱい

前はしりとりに夢中になり過ぎて、最初の試しの鎖を見逃したので今回は必ず。楽しみです😊

秋の雲☁️

お参りして

秋のおやつを食べて

いざ出発!

次男坊のマシンガントークをかわしつつ登る

試しの鎖⛓️巻道の5倍くらい時間かけてクリア😆

その後の鎖は人が多くて回避。ぜーはー言いながら隙間ない会話に付き合ってたらもう登頂してた🥲恐ろしい子

紅葉はまだまだこれからかな

山頂も人がいっぱい😆

隙間を見つけて食べる🥣いくつになっても息子はかわいい

秋空

景色を楽しんで

おやつも楽しんで

名残りを惜しんで

下山します

ロープウェイの前にアイスと

かき氷🍧

念願のマルトモ水産

海鮮丼!カツオが美味しい😋

温泉も♨️シアワセでした☺️

この活動日記で通ったコース