芽室岳

2023.09.10(日) 日帰り

山の会の山行で芽室岳 蒸し蒸しバテバテで分岐到着、5月にも登っているし今日の頂上はここでいいかなと思っていたら青空が…頑張って頂上目指しました。 下山はズルズルで何度も足を取られそうになりましたが無事に登山口到着😊 花咲いてないので今日はキノコ🍄と蜘蛛の巣🕸️撮りました‼️

道岳連の人達も芽室岳

道岳連の人達も芽室岳

道岳連の人達も芽室岳

山の会が先に出発
渡渉の一歩目が中々出せませんでした。

山の会が先に出発 渡渉の一歩目が中々出せませんでした。

山の会が先に出発 渡渉の一歩目が中々出せませんでした。

割れ目からニョキニョキ‼️

割れ目からニョキニョキ‼️

割れ目からニョキニョキ‼️

コクワはまだ硬かった。

コクワはまだ硬かった。

コクワはまだ硬かった。

急登😆

急登😆

急登😆

白いニョキニョキ‼️

白いニョキニョキ‼️

白いニョキニョキ‼️

緑の絨毯

緑の絨毯

緑の絨毯

蜘蛛の巣①

蜘蛛の巣①

蜘蛛の巣①

青空✨

青空✨

青空✨

着いた‼️

着いた‼️

着いた‼️

🌈です。わかるかな?

🌈です。わかるかな?

🌈です。わかるかな?

紅葉🍁📷

紅葉🍁📷

紅葉🍁📷

朽ちた分岐の看板

朽ちた分岐の看板

朽ちた分岐の看板

蜘蛛の巣🕸️②

蜘蛛の巣🕸️②

蜘蛛の巣🕸️②

急

蜘蛛の巣🕸️③

蜘蛛の巣🕸️③

蜘蛛の巣🕸️③

後何キロかな?

後何キロかな?

後何キロかな?

まだまだ先は長い〜
15:10分登山口でした🅿️

まだまだ先は長い〜 15:10分登山口でした🅿️

まだまだ先は長い〜 15:10分登山口でした🅿️

仮説の橋が9月末に清水町で設置してくれました。すいません写真載っていたので無断でもらいました🙇‍♀️

仮説の橋が9月末に清水町で設置してくれました。すいません写真載っていたので無断でもらいました🙇‍♀️

仮説の橋が9月末に清水町で設置してくれました。すいません写真載っていたので無断でもらいました🙇‍♀️

道岳連の人達も芽室岳

山の会が先に出発 渡渉の一歩目が中々出せませんでした。

割れ目からニョキニョキ‼️

コクワはまだ硬かった。

急登😆

白いニョキニョキ‼️

緑の絨毯

蜘蛛の巣①

青空✨

着いた‼️

🌈です。わかるかな?

紅葉🍁📷

朽ちた分岐の看板

蜘蛛の巣🕸️②

蜘蛛の巣🕸️③

後何キロかな?

まだまだ先は長い〜 15:10分登山口でした🅿️

仮説の橋が9月末に清水町で設置してくれました。すいません写真載っていたので無断でもらいました🙇‍♀️

この活動日記で通ったコース

山小屋芽室岳-芽室岳 往復コース

  • 06:35
  • 8.5 km
  • 1191 m
  • コース定数 27