三徳山投入堂に行ってきた

2018.11.03(土) 日帰り

大昔に行ったことがある三徳山に久しぶりに行ってきました。 人が多かった。 鎖場は大渋滞でした。 結構危ない箇所もありますが、投入堂、見る価値ありです。 倉吉も2~3年前に行ったから2回目。 ここも観光客多し。例によって中国語と韓国語が飛び交う。 数年前の大地震の復興が遅れているのか屋根にブルーシートしてる民家がチラホラ。

三徳山三佛寺へ

三徳山三佛寺へ

三徳山三佛寺へ

行きましょう

行きましょう

行きましょう

栃の実を

栃の実を

栃の実を

お餅にしてるところ?

お餅にしてるところ?

お餅にしてるところ?

紅葉は

紅葉は

紅葉は

ちと早い

ちと早い

ちと早い

登山靴じゃない人はわらじを履かされます

登山靴じゃない人はわらじを履かされます

登山靴じゃない人はわらじを履かされます

投入堂への入り口

投入堂への入り口

投入堂への入り口

滑ります

滑ります

滑ります

危ないです

危ないです

危ないです

文殊堂の廻り縁からの景色

文殊堂の廻り縁からの景色

文殊堂の廻り縁からの景色

廻り縁にいた虫

廻り縁にいた虫

廻り縁にいた虫

文殊堂

文殊堂

文殊堂

地蔵堂?

地蔵堂?

地蔵堂?

納経堂?

納経堂?

納経堂?

愛染堂?

愛染堂?

愛染堂?

着いた~、投入堂!国宝です!

着いた~、投入堂!国宝です!

着いた~、投入堂!国宝です!

紅葉です

紅葉です

紅葉です

本堂に降りてきた

本堂に降りてきた

本堂に降りてきた

お昼ご飯は三朝温泉でヘルシーオムライス

お昼ご飯は三朝温泉でヘルシーオムライス

お昼ご飯は三朝温泉でヘルシーオムライス

温泉近くにあった渋いお寺

温泉近くにあった渋いお寺

温泉近くにあった渋いお寺

いいな~

いいな~

いいな~

佇まいが

佇まいが

佇まいが

いい感じ

いい感じ

いい感じ

温泉カマキリ

温泉カマキリ

温泉カマキリ

帰りに倉吉の白壁観光

帰りに倉吉の白壁観光

帰りに倉吉の白壁観光

お土産

お土産

お土産

御朱印いただきました

御朱印いただきました

御朱印いただきました

三徳山三佛寺へ

行きましょう

栃の実を

お餅にしてるところ?

紅葉は

ちと早い

登山靴じゃない人はわらじを履かされます

投入堂への入り口

滑ります

危ないです

文殊堂の廻り縁からの景色

廻り縁にいた虫

文殊堂

地蔵堂?

納経堂?

愛染堂?

着いた~、投入堂!国宝です!

紅葉です

本堂に降りてきた

お昼ご飯は三朝温泉でヘルシーオムライス

温泉近くにあった渋いお寺

いいな~

佇まいが

いい感じ

温泉カマキリ

帰りに倉吉の白壁観光

お土産

御朱印いただきました

この活動日記で通ったコース

三徳山登山口-投入堂 往復コース

  • 01:41
  • 1.8 km
  • 291 m
  • コース定数 6