出羽三山登拝(月山・羽黒山・湯殿山)

2023.07.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:12

距離

10.9km

のぼり

623m

くだり

624m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 12
休憩時間
2 時間 24
距離
10.9 km
のぼり / くだり
623 / 624 m
4
12
3
12
45
31
10
2
7
42
5

活動詳細

すべて見る

友人たちと出羽三山の月山、羽黒山、湯殿山へ登ってきました。東北総鎮守である出羽三山神社では、出羽三山を回ることを「うまれかわりの旅」と紹介されているのですが、三山登拝はまさに他では得難い印象的な山行になりました。 最近御朱印集めをきっかけに登山を始めた友人から、東北の山について相談を受けたので、初心者なら蔵王山(刈田岳)か月山が良いと回答。 するとこの時期の日本海側の山は、岩牡蠣も食べられるし良いねということで、月山を含む出羽三山登拝が決定。鶴岡のビジホを抑えようとしたところそこそこ埋まっていて高かったので、せっかくなら宿坊に泊まろうということに。 登山口は表玄関の鶴岡側が良いと力説し鶴岡側から登ることに決定。土曜に月山、日曜に羽黒山、帰り道に湯殿山神社に寄る計画です。日中は暑いため土曜は早朝発の予定です。 金曜夜に仙台に集合し翌朝3時頃に出発。山形道を進み途中休憩を一回はさみ、朝7時くらいに8合目登山口に到着。天気は快晴で庄内平野と鳥海山が見渡せる最高の天気でした。気温はまだそこまで高くないので登るには良いコンディションです。 トイレや写真撮影を済ませて出発です。昨年も7月に登ったコースなので、予習はバッチリです。弥陀ヶ原の高層湿原と池塘を楽しみながらゆっくりと登っていきます。少し行くとニッコウキスゲがポツポツ生えており、目を楽しませてくれました。 遠くに一ノ岳が見えますが、友人にはあれが月山では無いことを序盤に伝え、「月山じゃないのかよ!」と落胆しないよう、先手をうっておくことも忘れません。 終始緩やかに登り坂が続きますが、路盤もよく整備されているので安心して登れます。花の百名山にも選定されている通り、ハクサンイチゲなどいろんな花々が咲いており、目を楽しませてくれました。出羽三山に登拝する講の人々も多くおり、白い着物で登っていたのが印象的でした。 1時間半ほどで仏生池小屋に到着。ここで小休止を入れます。小屋番の方がオウムを日光浴させているところに遭遇し、なかなか面白かったです。 仏生池小屋から先は一箇所少し急なところがあるだけで、引き続きゆるやかな道が続きます。遠くの斜面に雪渓なども見ることが出来ましたが、登山道上には雪はなく安心して歩いていけます。 山頂直下の稜線に出るとありがたいことに涼しい風が吹いてきました。日差しは強めですが、風のおかげでだいぶ楽です。ほどなく山頂に到着。4月には割れた看板の片割れが無かったのですが、見つかったようで復活していました。また新たな山頂看板が追加されていて良かったです。 その後、出羽三山神社の奥宮の月山神社に参拝。お祓いや祈祷で大混雑しており、入るのも出るのも大変でしたが、なんとか兎歳御縁年の特別仕様の御朱印とお守りを頂くことが出来ました。 軽く食べ物を口に入れて下山を開始します。だんだんと気温が上がってきており、なかなかつらい暑さですが、ゆるやかな登山道をサクサク降りていくだけなので、まだなんとかなりました。仏生池小屋で再度休憩を入れてまったりしつつ、ペースを落とさないようにしながらおります。 弥陀ヶ原まで戻ったところで、御田原神社方面へ抜けます。若干の藪を進み、鳥居を抜けてゴールしました。御田原神社でも兎歳の特別版の御朱印を頂きました。その足で駐車場に向かい、さっと着替えたら温泉に向かいます。 鶴岡に降りて、やまぶし温泉ゆぽかで温泉と水風呂に入り汗を流します。その後庄内観光物産館でお土産と岩牡蠣を購入。そのまま宿坊に向かい、なんとかチェックイン出来ました。神道の宿坊は初めてだったのですが、精進料理は庄内の地のものをふんだんに使っていて美味しかったですし、部屋も快適に過ごすことができて良かったです。 翌朝は6時半から厳かな雰囲気の中、我々一人一人祈祷して頂き、身を清めて貰いました。そのあと食事を済ませて、8時にチェックアウト。車で駐車場へ移動し、羽黒山の参道を登っていきます。 今回、残念ながら国宝の五重の塔は改修工事中でよく見えませんでしたが、参道には様々な神社の分社があって、説明文を見ているだけでも面白いです。延々と続く石段を登りますが、標高がないので暑さが辛いものがあります。1時間20分ほどで山頂に到着。大きな社殿が立ち並び庄内地方の歴史と人々の祈りの強さを感じ取ることができるので、何度見ても好きな光景です。 御朱印を頂いたあとは、あまりに暑すぎるためバスで下山します。ちょうど11時発のバスがあったのでこれに乗りました。下山後は鶴岡の龍上海に寄り、辛みそラーメンを頂きました。再度岩牡蠣を食べたくなりますが、あまり時間が無いので泣く泣く断念し湯殿山に向かいます。 湯殿山神社の駐車場に着くと大きな鳥居が聳えており、出羽三山の中でも特に重要な神域であることを伺わせます。かの松尾芭蕉も湯殿山に来ていたことを知れて感慨深いものがありました。戒律によりここでは詳しくかけませんが、湯殿山神社はすごいので月山に登られるのであれば是非参拝されたほうが良いです。(ダイマ) 参拝後は、寒河江のチェリークアパークに寄り温泉と水風呂を堪能しました。3つの源泉があって露天風呂、水風呂まであって350円は破格なのでここもオススメです。 最後に山形駅前の馬肉料理店に寄り、馬刺や焼肉を楽しみ、現地解散となりました。 今回も庄内地方の良いところを思う存分満喫できた良い山行でした。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    ツオロミーブーツMen's
  • ガーミン(Garmin)
    fenix7
  • モンベル(mont-bell)
    チャチャパック 45
  • レキ(LEKI)
    マイクロトレイルプロ
  • モンベル(mont-bell)
    ストームクルーザー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。