【四国遍路】11番藤井寺~12番焼山寺~徳島神山行者野

2018.10.21(日) 日帰り

綺麗に手入れされた遍路道に感謝。

遍路ころがし から再開

遍路ころがし から再開

遍路ころがし から再開

綺麗に手入れされた遍路道(感謝)

綺麗に手入れされた遍路道(感謝)

綺麗に手入れされた遍路道(感謝)

焼山寺まで109丁(11881m)

焼山寺まで109丁(11881m)

焼山寺まで109丁(11881m)

あ、はいっ

あ、はいっ

あ、はいっ

【水大師】

【水大師】

【水大師】

【長戸庵】

【長戸庵】

【長戸庵】

休憩所から吉野川中流域を眺める

休憩所から吉野川中流域を眺める

休憩所から吉野川中流域を眺める

右手は以前訪れた樋山地

右手は以前訪れた樋山地

右手は以前訪れた樋山地

綺麗に整備されてます(感謝)

綺麗に整備されてます(感謝)

綺麗に整備されてます(感謝)

中務茂兵衛の道標

中務茂兵衛の道標

中務茂兵衛の道標

【柳水庵】

【柳水庵】

【柳水庵】

長く続く急傾斜の山道を登り,もう限界~。とその時。お大師がお出迎えヽ(´Д`;)ノあぁ有難や~。ってなりますわなシステム。

長く続く急傾斜の山道を登り,もう限界~。とその時。お大師がお出迎えヽ(´Д`;)ノあぁ有難や~。ってなりますわなシステム。

長く続く急傾斜の山道を登り,もう限界~。とその時。お大師がお出迎えヽ(´Д`;)ノあぁ有難や~。ってなりますわなシステム。

伝説

伝説

伝説

【浄蓮庵】

【浄蓮庵】

【浄蓮庵】

焼山寺方面を眺める

焼山寺方面を眺める

焼山寺方面を眺める

忘れた頃に。ありがとうございます!

忘れた頃に。ありがとうございます!

忘れた頃に。ありがとうございます!

小川を渡る

小川を渡る

小川を渡る

あと10丁

あと10丁

あと10丁

【焼山寺山門】

【焼山寺山門】

【焼山寺山門】

【12番焼山寺】

【12番焼山寺】

【12番焼山寺】

美代子さんアリマシタ‼️

美代子さんアリマシタ‼️

美代子さんアリマシタ‼️

大日寺へ向けてドーピング

大日寺へ向けてドーピング

大日寺へ向けてドーピング

一宮道

一宮道

一宮道

台風影響でしょうか?

台風影響でしょうか?

台風影響でしょうか?

【杖杉庵】

【杖杉庵】

【杖杉庵】

谷道

谷道

谷道

【玉ヶ垰】

【玉ヶ垰】

【玉ヶ垰】

神山屋那瀬集落と鮎喰川

神山屋那瀬集落と鮎喰川

神山屋那瀬集落と鮎喰川

阿川のかかし

阿川のかかし

阿川のかかし

おへんろさんの宿、植村旅館

おへんろさんの宿、植村旅館

おへんろさんの宿、植村旅館

【駒坂峠】

【駒坂峠】

【駒坂峠】

駒坂の潜水橋

駒坂の潜水橋

駒坂の潜水橋

気になる地名『みなみまくそう』

気になる地名『みなみまくそう』

気になる地名『みなみまくそう』

17時。今日はここまで。

17時。今日はここまで。

17時。今日はここまで。

遍路ころがし から再開

綺麗に手入れされた遍路道(感謝)

焼山寺まで109丁(11881m)

あ、はいっ

【水大師】

【長戸庵】

休憩所から吉野川中流域を眺める

右手は以前訪れた樋山地

綺麗に整備されてます(感謝)

中務茂兵衛の道標

【柳水庵】

長く続く急傾斜の山道を登り,もう限界~。とその時。お大師がお出迎えヽ(´Д`;)ノあぁ有難や~。ってなりますわなシステム。

伝説

【浄蓮庵】

焼山寺方面を眺める

忘れた頃に。ありがとうございます!

小川を渡る

あと10丁

【焼山寺山門】

【12番焼山寺】

美代子さんアリマシタ‼️

大日寺へ向けてドーピング

一宮道

台風影響でしょうか?

【杖杉庵】

谷道

【玉ヶ垰】

神山屋那瀬集落と鮎喰川

阿川のかかし

おへんろさんの宿、植村旅館

【駒坂峠】

駒坂の潜水橋

気になる地名『みなみまくそう』

17時。今日はここまで。

この活動日記で通ったコース

おへんろ駅 周回コース

  • 07:02
  • 13.5 km
  • 1395 m
  • コース定数 31