赤城鍋割山へ2023-06-04

2023.06.04(日) 日帰り

前日の雨もあがったので、荒山に行く事にした。表紙の写真は、桐生渡良瀬川の土手から行く途中に撮影「裾野は、ながし赤城山」上毛カルタに有るが如し裾野が何処までも伸びています。

駐車場でカニのお出迎え草むらの中に離す。

駐車場でカニのお出迎え草むらの中に離す。

駐車場でカニのお出迎え草むらの中に離す。

荒山風穴温度計で11℃涼しいです。

荒山風穴温度計で11℃涼しいです。

荒山風穴温度計で11℃涼しいです。

荒山高原

荒山高原

荒山高原

更紗ドウダンツツジ

更紗ドウダンツツジ

更紗ドウダンツツジ

青軸テンナンショウ

青軸テンナンショウ

青軸テンナンショウ

山ツツジ

山ツツジ

山ツツジ

クサタチバナ

クサタチバナ

クサタチバナ

山頂

山頂

山頂

レンゲツツジ、拡大すると幸福の鳥が

レンゲツツジ、拡大すると幸福の鳥が

レンゲツツジ、拡大すると幸福の鳥が

アズキナシ(小豆梨)

アズキナシ(小豆梨)

アズキナシ(小豆梨)

サワフタギ(沢蓋木)

サワフタギ(沢蓋木)

サワフタギ(沢蓋木)

駐車場でカニのお出迎え草むらの中に離す。

荒山風穴温度計で11℃涼しいです。

荒山高原

更紗ドウダンツツジ

青軸テンナンショウ

山ツツジ

クサタチバナ

山頂

レンゲツツジ、拡大すると幸福の鳥が

アズキナシ(小豆梨)

サワフタギ(沢蓋木)