天狗岩、武川岳、鳥首峠、蕨山+ジオグラフィカ その2

2023.05.28(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:06

距離

16.1km

のぼり

1781m

くだり

1781m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
28
距離
16.1 km
のぼり / くだり
1781 / 1781 m
1 45
9
19
50
8
15
7
14
24
1

活動詳細

すべて見る

石レキ率地図の有効性を確認するため、岩場のあるコースにしました。 天狗岩、鳥首峠は予想通りの急登。特に天狗岩に向かう男坂はダイナミックな岩岩の道で楽しかった😀(ルートは明確なので危険性はそれほど高くありません)。 蕨山は登った時より下りの方が岩場が多く感じられ、良い練習になりました。 ちょうど良い距離、かつ、手ごたえのあるおすすめコースです。 ○ジオグラフィカ(geographica)その2 前回に引き続き、カスタムタイル機能のレビューです。岩場のあるコースで石レキ率地図の有効性を確かめました。 森林土壌デジタルマップ、石レキ率URL https://www2.ffpri.go.jp/soilmap/ https://www2.ffpri.go.jp/soilmap/data-src.html 尾根道については石や岩の多い場所と、地図上で石レキ率が高い場所がかなり一致します。平坦な道で突如現れる大きな岩などは石レキ率地図ではわかりませんが、危険性は低い場所なので問題ありません。 トラバース道や谷道については、実際の路面より地図では石レキ率が高く表示されているように感じました。ただこれは歩きやすいように登山道ができているからと思われます。 石レキ率地図を見ると、実は歩きやすい道だけを歩いて山を登った気になっているのだなと良くわかります。ルート外れは危険ということも再認識できる良い地図です。 事前のルート検討などで活用していこうと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。