晴れ予報で、再び大品山へ!

2016.02.03(水) 日帰り

1/17日に大品山に登ったばかりですが、本日晴れ予報で再び大品山に登る事になりました。積雪が程々有り手軽に行けて景色が良くブナ林も歩いてて気持ちが良いからです。 今回は、先日のハレルヤメンバー3人と何時もの弟子2人でした。

ゴンドラ山頂のりばより

ゴンドラ山頂のりばより

ゴンドラ山頂のりばより

ゴンドラ山頂のりばより鍬﨑山方面です。

ゴンドラ山頂のりばより鍬﨑山方面です。

ゴンドラ山頂のりばより鍬﨑山方面です。

ゴンドラ山頂のりばを振り返ってせと

ゴンドラ山頂のりばを振り返ってせと

ゴンドラ山頂のりばを振り返ってせと

先ずは瀬戸蔵山を目指してです。

先ずは瀬戸蔵山を目指してです。

先ずは瀬戸蔵山を目指してです。

大辻山です。

大辻山です。

大辻山です。

ブナ林の中を進みます。

ブナ林の中を進みます。

ブナ林の中を進みます。

瀬戸蔵山に到着。富山平野や富山湾も見えました。

瀬戸蔵山に到着。富山平野や富山湾も見えました。

瀬戸蔵山に到着。富山平野や富山湾も見えました。

瀬戸蔵山からの立山です。

瀬戸蔵山からの立山です。

瀬戸蔵山からの立山です。

瀬戸蔵山からの鍬﨑山です。

瀬戸蔵山からの鍬﨑山です。

瀬戸蔵山からの鍬﨑山です。

立山をズームです。

立山をズームです。

立山をズームです。

ちょっと雲がかかって来ました。

ちょっと雲がかかって来ました。

ちょっと雲がかかって来ました。

貯水池近くの細尾根で急な下りです。一番スリルな場所です。

貯水池近くの細尾根で急な下りです。一番スリルな場所です。

貯水池近くの細尾根で急な下りです。一番スリルな場所です。

危険なところを過ぎて安全な貯水池横にでて一息です。

危険なところを過ぎて安全な貯水池横にでて一息です。

危険なところを過ぎて安全な貯水池横にでて一息です。

降りてきた尾根を振り返ってです。

降りてきた尾根を振り返ってです。

降りてきた尾根を振り返ってです。

粟巣野スキー場の山頂です。

粟巣野スキー場の山頂です。

粟巣野スキー場の山頂です。

粟巣野スキー場の山頂から大辻山です。

粟巣野スキー場の山頂から大辻山です。

粟巣野スキー場の山頂から大辻山です。

粟巣野スキー場の山頂から礼拝山です。

粟巣野スキー場の山頂から礼拝山です。

粟巣野スキー場の山頂から礼拝山です。

ゴンドラ駐車場に到着し、粟巣野スキー場を振り返りました。

ゴンドラ駐車場に到着し、粟巣野スキー場を振り返りました。

ゴンドラ駐車場に到着し、粟巣野スキー場を振り返りました。

立山山麓ゴンドラのりばです。
20/20

立山山麓ゴンドラのりばです。

立山山麓ゴンドラのりばです。

ゴンドラ山頂のりばより

ゴンドラ山頂のりばより鍬﨑山方面です。

ゴンドラ山頂のりばを振り返ってせと

先ずは瀬戸蔵山を目指してです。

大辻山です。

ブナ林の中を進みます。

瀬戸蔵山に到着。富山平野や富山湾も見えました。

瀬戸蔵山からの立山です。

瀬戸蔵山からの鍬﨑山です。

立山をズームです。

ちょっと雲がかかって来ました。

貯水池近くの細尾根で急な下りです。一番スリルな場所です。

危険なところを過ぎて安全な貯水池横にでて一息です。

降りてきた尾根を振り返ってです。

粟巣野スキー場の山頂です。

粟巣野スキー場の山頂から大辻山です。

粟巣野スキー場の山頂から礼拝山です。

ゴンドラ駐車場に到着し、粟巣野スキー場を振り返りました。

立山山麓ゴンドラのりばです。