明日登る予定でしたが快晴が今日までの予報とのことで予定変更で韓国岳に登りました。 ノカイドウは終盤の終盤で辛うじて観ることができました。言われないと桜と間違えてしまいます。 山頂からの景色は圧巻でした。 新燃岳越しに望む高千穂峰、大浪池越しの桜島ともに絶景でした。 わざわざ山梨から来た甲斐がありました。 下山はは大浪池を経由を選択したのですが緊張感のある急な階段が続きますのであまりおすすめしません。 鹿児島県最高峰かと思ってましたが宮之浦岳が最高峰なんですね。

白花のリンドウも咲いてました

白花のリンドウも咲いてました

白花のリンドウも咲いてました

ツクシショウジョウバカマらしい(google調べ)

ツクシショウジョウバカマらしい(google調べ)

ツクシショウジョウバカマらしい(google調べ)

大浪池と桜島

大浪池と桜島

大浪池と桜島

これを観に来た。新燃岳越しの高千穂峰

これを観に来た。新燃岳越しの高千穂峰

これを観に来た。新燃岳越しの高千穂峰

韓国岳を後にし大浪池へ向かう道は
急でした

韓国岳を後にし大浪池へ向かう道は 急でした

韓国岳を後にし大浪池へ向かう道は 急でした

ホウチャクソウにスポットライトが当たってます

ホウチャクソウにスポットライトが当たってます

ホウチャクソウにスポットライトが当たってます

ノカイドウ。看板がないと桜かなと思ってしまいます

ノカイドウ。看板がないと桜かなと思ってしまいます

ノカイドウ。看板がないと桜かなと思ってしまいます

大浪池と桜島

大浪池と桜島

大浪池と桜島

白花のリンドウも咲いてました

ツクシショウジョウバカマらしい(google調べ)

大浪池と桜島

これを観に来た。新燃岳越しの高千穂峰

韓国岳を後にし大浪池へ向かう道は 急でした

ホウチャクソウにスポットライトが当たってます

ノカイドウ。看板がないと桜かなと思ってしまいます

大浪池と桜島

この活動日記で通ったコース