男体山(下山時の足清めお忘れなく)

2023.04.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:48

距離

8.3km

のぼり

1222m

くだり

1219m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 48
休憩時間
55
距離
8.3 km
のぼり / くだり
1222 / 1219 m
2 21
1
8
32
1 45

活動詳細

すべて見る

9年ぶりに男体山に行ってきました。キツかった・・・(/_;) 自分の忘備録も兼ねて9年前と比べて何か変化があったら記そうと思ってましたが、そもそも前回の記憶はほぼ消去されていました。男体山登山の「 基本の基」下山時の「足清め」すらすっ飛ばしそうになりました。 唯一覚えていたのは入山料。当時は500円。倍になってました。 【登山口】 日光二荒山神社は「東照宮近くの本社」と「中禅寺湖畔の中宮祠」があり、男体山登山口があるのは中宮祠です。 6時登山口開門~受付12時まで 入山料1000円 【駐車場】 日光二荒山神社中宮祠に駐車場があります。ゴールデンウィーク初日ということで駐車場は混んでいるのかな?と思いましたが、5時過ぎの到着でまだじゅうぶんな余裕がありました。5時半前後に急に到着する車が増えて境内の駐車場は一気に満車になった感じです。 【トイレ】 駐車場にあるトイレを利用しました。男体山は登山口から先はトイレがありません。トイレは洋式。トイレットペーパーの設置は無くトイレ前にちり紙の自販機があります。洗面所は蛇口式でハンドソープなどは無し。気になる人は他所で済ませておいた方がいいです。 【登山道】 階段→明るい雑木林→舗装路→鬱蒼とした樹林帯→大きな石エリア→樹林帯(少しの残雪)→乾いたザレ石エリア(景色雄大)→山頂部(広い・大展望)という感じに登山道がどんどん変化してなかなか楽しいです。往路は登り一辺倒、復路は下り一辺倒でかなり疲れました。残雪はほんの少しあったものの滑り止めは使いませんでした。 【足清め所】 下山時、いよいよ階段が終わろうという門の手前に足洗い場(足清め所)があります。これは登山者へのサービスではなく、神聖な男体山の土を外に持ち出し防止の為に設置されているようです。気が付いてよかった・・・危うく通り過ぎるところでした(^^;) 【花】 登山口(日光二荒山神社)付近はまだ桜が咲いていました。また桜が見れてちょっと得した気分(^^)境内では石楠花やアカヤシオは満開~終盤、シラネアオイは咲き始めでした。シラネアオイは登山道(石段)をちょっと登った左手の林の囲いの中で育てられています。登山道の陽当たりのいい場所にはリンドウも小さな花を咲かせていました。 【下山後温泉】 数年ぶりに奥日光小西ホテルにお邪魔しました。 ↓前回の入湯レポ(今回の訪問時は男女浴室が入れ替わっていました) https://yu.hashigoyu.com/tochigi/567/ 訪問時の立ち寄り可能時間13時~17時(受付16時30分) ※清掃時間が長引いたり宿泊客が多い日は変動ありとのこと。 タオル持参で1000円(タオル込は1300円) モンベルクラブのメンバーズカード提示でタオルなし500円になります。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ドライヤーあり。

男体山 朝6時頃の駐車場。5時到着時はガラガラだったのに5時30分前後にワッと車が来て一気に満車に。
朝6時頃の駐車場。5時到着時はガラガラだったのに5時30分前後にワッと車が来て一気に満車に。
男体山 これから登る男体山。
これから登る男体山。
男体山 こちらで受付。
こちらで受付。
男体山 登山口。
登山口。
男体山 先ずは階段。
先ずは階段。
男体山 神社で育てているシラネアオイ。
神社で育てているシラネアオイ。
男体山 階段の次は明るい雑木林。鹿でも出るかな?と思ったけれど出なかった。
階段の次は明るい雑木林。鹿でも出るかな?と思ったけれど出なかった。
男体山 続いて舗装路歩き。
続いて舗装路歩き。
男体山 ここからが本番。
ここからが本番。
男体山 木の根や石、段差も多く、歩きにくい登山道です。
木の根や石、段差も多く、歩きにくい登山道です。
男体山 明るい石ゴロエリアに出ました。
明るい石ゴロエリアに出ました。
男体山 中禅寺湖があんなに下に見えます。(ずいぶん上がって来たなぁー)
中禅寺湖があんなに下に見えます。(ずいぶん上がって来たなぁー)
男体山 残雪はちょっとだけ。滑り止めは使わず歩けました。
残雪はちょっとだけ。滑り止めは使わず歩けました。
男体山 明るいザレた道です。山頂まであともうちょっと。・・・なんだけど、ここら辺が一番キツかった。
明るいザレた道です。山頂まであともうちょっと。・・・なんだけど、ここら辺が一番キツかった。
男体山 中禅寺湖と戦場ヶ原が見えます。
中禅寺湖と戦場ヶ原が見えます。
男体山 山頂部に到着しました。
山頂部に到着しました。
男体山 何年経っても光り輝く男体山名物の大きな刀。
何年経っても光り輝く男体山名物の大きな刀。
男体山 大きな刀の近くに三角点がありました。
大きな刀の近くに三角点がありました。
男体山 中禅寺湖があんなに下に見えます。アマツバメらしき大きめのツバメがビュンビュン飛び交ってました。
中禅寺湖があんなに下に見えます。アマツバメらしき大きめのツバメがビュンビュン飛び交ってました。
男体山 会駒、その後方に薄っすらと飯豊も見えました。みんなまだ真っ白。
会駒、その後方に薄っすらと飯豊も見えました。みんなまだ真っ白。
男体山 太郎山神社に行きます。
太郎山神社に行きます。
男体山 太郎山神社。局地的に風ビュービュー。
太郎山神社。局地的に風ビュービュー。
男体山 山頂部を満喫したので帰ります。
山頂部を満喫したので帰ります。
男体山 登山道の明るい場所あちこちに咲いていたリンドウ。
登山道の明るい場所あちこちに咲いていたリンドウ。
男体山 神聖な男体山の土を持ち帰っゃダメヨ。
神聖な男体山の土を持ち帰っゃダメヨ。
男体山 ・・・というワケでしっかり洗い流します。靴も綺麗になってよかった。
・・・というワケでしっかり洗い流します。靴も綺麗になってよかった。
男体山 さざれ石。
さざれ石。
男体山 境内のアカヤシオ。
境内のアカヤシオ。
男体山 気になる「ますみくじ」。
気になる「ますみくじ」。
男体山 魚の形をしたおみくじを、専用の竿で釣りあげるらしい。レア魚も混じってるようです。レア魚・・・なんだろう?
魚の形をしたおみくじを、専用の竿で釣りあげるらしい。レア魚も混じってるようです。レア魚・・・なんだろう?
男体山 ここ好きな所。門の向こうに中禅寺湖。
ここ好きな所。門の向こうに中禅寺湖。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。