岩古谷山・平山明神山(左回り)

2023.04.28(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 14
休憩時間
1 時間 22
距離
7.3 km
のぼり / くだり
1039 / 1042 m
2 25
57
18
24

活動詳細

すべて見る

岩古谷山・平山明神山・大鈴山・鹿島山を周回し新緑と絶景を楽しんできましたが、 皆さんご報告されているとおり岩古谷山と平山明神山の間はなかなか大変なルートでした。 特別な技術が要求されるわけではなく基本の三点支持とこまめな位置確認ができていればよいのですが、 普通の登山道でたまにあるかどうかの要所・難所をいくつもクリアする必要があります。 整備された夏のアルプスより滑落リスクも高いと思いますので、ヘルメットも過剰ではないと思います。 今回は難所を登りで通過する左回りのルートを取りました。 景色を楽しみながらゆっくり登ったので最後まで足は残しましたが、家に帰ってからどっと疲れが来ました。 ※YAMAPの地図にはありませんが、平山明神山には難所を通らず山頂に直登するルート(山頂手前で合流)があるようですので機会があればそちらも歩いてみたいと思います。 ※GW前の金曜日、出会ったのは3人ほど。 ※既にヒルが活動しているようで、道中でお会いした方が噛まれていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。