蓑毛バス停〜大山〜ヤビツ峠 周回コース

2023.04.16(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:55

距離

12.1km

のぼり

1249m

くだり

1259m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 55
休憩時間
54
距離
12.1 km
のぼり / くだり
1249 / 1259 m
47
20
1 3
29
24
49

活動詳細

すべて見る

youtuberかほさんが紹介してたコースを参考に、昨日の雨が気になるので整備されている見晴台ルートで登りたいと思います 遠征は軽量で臨みたいので山メシ&山ビールは現地で調達します

大山 小田急のEMotアプリでフリーパスを購入
小田急のEMotアプリでフリーパスを購入
大山 思いの他早起きしたので秦野までロマンスカー富士山一号に乗れました
座席予約も完了
思いの他早起きしたので秦野までロマンスカー富士山一号に乗れました 座席予約も完了
大山 新百合ヶ丘からロマンスカーに乗車
ホームの先頭で待ってたらこの位置に停車したのでダッシュ
新百合ヶ丘からロマンスカーに乗車 ホームの先頭で待ってたらこの位置に停車したのでダッシュ
大山 前から二列目
前から二列目
大山 ゆっくり朝食
ゆっくり朝食
大山 娘からの誕プレ
何かと思ったら電子ホイッスル
家で鳴らしたら超大音量でビックリ
出番がない事を祈る
娘からの誕プレ 何かと思ったら電子ホイッスル 家で鳴らしたら超大音量でビックリ 出番がない事を祈る
大山 車窓からの大山
新百合から34分で秦野駅
車窓からの大山 新百合から34分で秦野駅
大山 秦野駅バス停は結構並んでました
本数の少ないヤビツ峠行きだからでしょうか?
秦野駅バス停は結構並んでました 本数の少ないヤビツ峠行きだからでしょうか?
大山 秦野駅から15分
座れなかったけど、降車したのが他一名だったから立ってて良かった
秦野駅から15分 座れなかったけど、降車したのが他一名だったから立ってて良かった
大山 蓑毛行きは一時間に二本出てるのでアクセスがいいですね
蓑毛行きは一時間に二本出てるのでアクセスがいいですね
大山 キレイなお花①
キレイなお花①
大山 人が少なくてバス降りて道がわからない
人が少なくてバス降りて道がわからない
大山 良さげなお店
良さげなお店
大山 古道解説
古道解説
大山 登山開始
登山開始
大山 シカをブロックする扉
シカをブロックする扉
大山 昨日の雨で滑るので慎重に①
昨日の雨で滑るので慎重に①
大山 水量も多い
水量も多い
大山 帰りにわかりましたが小さい釣り堀でした
帰りにわかりましたが小さい釣り堀でした
大山 まずは阿夫利神社の下社を目指します
まずは阿夫利神社の下社を目指します
大山 階段を昇ると車道に①
階段を昇ると車道に①
大山 階段を昇ると車道に②
階段を昇ると車道に②
大山 階段を昇ると車道に③
階段を昇ると車道に③
大山 脇をすり抜けます
脇をすり抜けます
大山 やっと登山道らしくなった
やっと登山道らしくなった
大山 きつい
きつい
大山 えぐい
えぐい
大山 蓑毛越に到着
汗だくで疲れました
蓑毛越に到着 汗だくで疲れました
大山 吸い込まれそう
吸い込まれそう
大山 蓑毛越からはトラバースなので快適
蓑毛越からはトラバースなので快適
大山 新緑が気持ちいい
新緑が気持ちいい
大山 鎖場
滑るので慎重に②
鎖場 滑るので慎重に②
大山 もうちょい
もうちょい
大山 バス降りて一人も会いませんでした
バス降りて一人も会いませんでした
大山 神社に出ました
蓑毛バス停から75分
神社に出ました 蓑毛バス停から75分
大山 急に雲がでてきた
急に雲がでてきた
大山 右下の入り口から大山名水へ
右下の入り口から大山名水へ
大山 すれ違いに気がついたけどボッカさんが右下に
シンドイなんてもんじゃないですね
すれ違いに気がついたけどボッカさんが右下に シンドイなんてもんじゃないですね
大山 枡ティラミスのお店は10時からだったので先に行きます
枡ティラミスのお店は10時からだったので先に行きます
大山 次に見晴台を目指します
ここもトラバースです
次に見晴台を目指します ここもトラバースです
大山 20分ほどでしたが見晴らしが…
20分ほどでしたが見晴らしが…
大山 東屋があったので持参したお菓子で休憩
東屋があったので持参したお菓子で休憩
大山 綺麗なお花②
ラッパ水仙かな?
綺麗なお花② ラッパ水仙かな?
大山 チャックの持ち手に似た毛虫が〜〜
アブない
チャックの持ち手に似た毛虫が〜〜 アブない
大山 見晴らしのいい時にコーヒーを沸かして飲みたい
見晴らしのいい時にコーヒーを沸かして飲みたい
大山 次は山頂を目指します
次は山頂を目指します
大山 見晴台から先もしんどかったです
見晴台から先もしんどかったです
大山 晴れ間に期待
晴れ間に期待
大山 整備されていますがきつかった
整備されていますがきつかった
大山 綺麗なお花③を撮影しながら休憩
綺麗なお花③を撮影しながら休憩
大山 動物の足跡がきれいに残ってる
🦌にしては大きいような
🐗か🐻でしょうか?
と思いつつ休憩
動物の足跡がきれいに残ってる 🦌にしては大きいような 🐗か🐻でしょうか? と思いつつ休憩
大山 不動尻との合流
あと600mが長く感じる
不動尻との合流 あと600mが長く感じる
大山 やっと山頂
やっと山頂
大山 見晴台から80分
最後の1kmで400mの標高は限界でした
見晴台から80分 最後の1kmで400mの標高は限界でした
大山 山頂です…①
山頂です…①
大山 山頂です…②
山頂です…②
大山 食欲取り戻すのに30分かかりました
カップ麺は醤油かシーフードの二択
寒いのでビールは一本
ボッカさんに感謝です
食欲取り戻すのに30分かかりました カップ麺は醤油かシーフードの二択 寒いのでビールは一本 ボッカさんに感謝です
大山 サクッと済ませて下山します
サクッと済ませて下山します
大山 ここでボッカさんに抜かされました
売店の方にタイムトライアルしているとおっしゃられてました😅
ここでボッカさんに抜かされました 売店の方にタイムトライアルしているとおっしゃられてました😅
大山 次はヤビツ峠を目指します
次はヤビツ峠を目指します
大山 こちらも整備されてます
こちらも整備されてます
大山 山桜がまだ観れました
山桜がまだ観れました
大山 天気が回復してきました
天気が回復してきました
大山 晴れ間が
晴れ間が
大山 綺麗なお花④
綺麗なお花④
大山 伊豆大島も見えてきた
ひょっとして早起きしない方が良かった?
伊豆大島も見えてきた ひょっとして早起きしない方が良かった?
大山 山頂から一時間でヤビツ峠へ
山頂から一時間でヤビツ峠へ
大山 暖かくなってきたので外のベンチで生ビール
暖かくなってきたので外のベンチで生ビール
大山 プラス400円でおつまみセットに
元気ならワインでもう1セット行きたいとこ
プラス400円でおつまみセットに 元気ならワインでもう1セット行きたいとこ
大山 お店のめっちゃ綺麗なトイレをお借りして蓑毛バス停へ
お店のめっちゃ綺麗なトイレをお借りして蓑毛バス停へ
大山 ここからは程よい傾斜で気持ちのいいコースでした
ここからは程よい傾斜で気持ちのいいコースでした
大山 道端が狭いところが何ヶ所かあります
道端が狭いところが何ヶ所かあります
大山 髭僧の滝?
髭僧の滝?
大山 味見する元気がありませんでした
味見する元気がありませんでした
大山 こちらの滝の方が良い
こちらの滝の方が良い
大山 朝見た、みのげ茶屋は裏手で、表は小さな釣り堀でした
朝見た、みのげ茶屋は裏手で、表は小さな釣り堀でした
大山 ヤビツ峠から50分で無事下山
バスの時間に1分間に合わず30分待機
ヤビツ峠から50分で無事下山 バスの時間に1分間に合わず30分待機
大山 今回のルートは人が少なく穴場ルートでした
ヤビツ峠までバスを使ったり、阿夫利神社下社までケーブルを使ったりして短縮できるのもいいですね
今回のルートは人が少なく穴場ルートでした ヤビツ峠までバスを使ったり、阿夫利神社下社までケーブルを使ったりして短縮できるのもいいですね
大山 久しぶりのソロ登山
運動不足もあってきつかったけど、マイペースで楽しかった
しかし帰りの小田急線から一瞬見えた富士山はきれいやった😭
久しぶりのソロ登山 運動不足もあってきつかったけど、マイペースで楽しかった しかし帰りの小田急線から一瞬見えた富士山はきれいやった😭

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。