イワウチワ🌸伯州山・高清水トレイル

2023.04.10(月) 日帰り

イワウチワを見た事が無い 風車さんから伯州山が良いよって教えてもらったaachanさんは毎年見に行くよって💕ならば見に行かねば🚗 赤和登山口から人形峠へ縦走して車道歩きで戻る予定が下見するとムリ‼️ 遠すぎるんで高清水山で折り返し丸山から点線ルートで下山を選択 朝早くスタート頭の中イワウチワでいっぱい🥰周りが見えず他の花が探せないユキワリイチゲがあったらしい😭 分岐から🌸いっぱいでニヤニヤ尾根にもずーっと💕縦走路にもいっぱい 縦走路からは大山の南壁と烏ヶ山、蒜山が見えてるホント❣️素晴らしい山 しかも急登が殆ど無く楽々に歩ける 展望所で朝ごはん食べ大山を眺める♬ 丸山へ行くと花畑💕🌸下から沢山の方々が登ってきてた。点線YAMAPには無いけどメジャーなルートなんだ ずーっと眺めてたい展望と花🌸来年も来ようと誓った 次のカタクリ偵察🌸船通山へ向かう事にした

伯州山へ向かう途中
バイカオウレンを見に寄った

伯州山へ向かう途中 バイカオウレンを見に寄った

伯州山へ向かう途中 バイカオウレンを見に寄った

ミスミソウも終わりだ

ミスミソウも終わりだ

ミスミソウも終わりだ

星が綺麗だった🤩

星が綺麗だった🤩

星が綺麗だった🤩

夜寒かった車凍ってます🥶
トイレは今までで登山口1番の綺麗さ

夜寒かった車凍ってます🥶 トイレは今までで登山口1番の綺麗さ

夜寒かった車凍ってます🥶 トイレは今までで登山口1番の綺麗さ

高清水トレイル

高清水トレイル

高清水トレイル

駐車場新たに増設されてた

駐車場新たに増設されてた

駐車場新たに増設されてた

分岐から尾根へ向かう

分岐から尾根へ向かう

分岐から尾根へ向かう

ありました🌸

ありました🌸

ありました🌸

歩きやすい道

歩きやすい道

歩きやすい道

可愛い😍

可愛い😍

可愛い😍

ここから尾根へ

ここから尾根へ

ここから尾根へ

ずーっとイワウチワ

ずーっとイワウチワ

ずーっとイワウチワ

写真撮影で
足が止まる

写真撮影で 足が止まる

写真撮影で 足が止まる

縦走路が見えてる

縦走路が見えてる

縦走路が見えてる

雪が残ってる

雪が残ってる

雪が残ってる

小屋に到着

小屋に到着

小屋に到着

階段登ると

階段登ると

階段登ると

伯州山到着

伯州山到着

伯州山到着

三等三角点▲タッチ

三等三角点▲タッチ

三等三角点▲タッチ

大山💕

大山💕

大山💕

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ

⛰️分からんけど
良い眺め

⛰️分からんけど 良い眺め

⛰️分からんけど 良い眺め

いざ!高清水トレイル

いざ!高清水トレイル

いざ!高清水トレイル

良い道

良い道

良い道

雪が残ってる

雪が残ってる

雪が残ってる

縦走路にも

縦走路にも

縦走路にも

縦走路にもありました

縦走路にもありました

縦走路にもありました

いっぱい

いっぱい

いっぱい

展望台が見えてる

展望台が見えてる

展望台が見えてる

ブナの谷頭到着

ブナの谷頭到着

ブナの谷頭到着

良い眺め

良い眺め

良い眺め

大山見ながら朝ごはん
徳佐のアップルパイ🍎美味しい😋

大山見ながら朝ごはん 徳佐のアップルパイ🍎美味しい😋

大山見ながら朝ごはん 徳佐のアップルパイ🍎美味しい😋

丸山は最後のお楽しみ🥰

丸山は最後のお楽しみ🥰

丸山は最後のお楽しみ🥰

どの子もかわいい

どの子もかわいい

どの子もかわいい

空も真っ青

空も真っ青

空も真っ青

大山見ながら歩く

大山見ながら歩く

大山見ながら歩く

二等三角点▲タッチ

二等三角点▲タッチ

二等三角点▲タッチ

良い道

良い道

良い道

蒜山と大山

蒜山と大山

蒜山と大山

あはは😆
トイレに見えた😝

あはは😆 トイレに見えた😝

あはは😆 トイレに見えた😝

右に見えるの何処?
泉ヶ山かな?気になる山だ😍

右に見えるの何処? 泉ヶ山かな?気になる山だ😍

右に見えるの何処? 泉ヶ山かな?気になる山だ😍

ここは展望が無いんでスルー

ここは展望が無いんでスルー

ここは展望が無いんでスルー

良い道戻ります

良い道戻ります

良い道戻ります

何だろ?調べるの大変
スミレかな

何だろ?調べるの大変 スミレかな

何だろ?調べるの大変 スミレかな

さっきお会いした方に追い越され
もう見えなくなった😅

さっきお会いした方に追い越され もう見えなくなった😅

さっきお会いした方に追い越され もう見えなくなった😅

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ご褒美の丸山へ

ご褒美の丸山へ

ご褒美の丸山へ

四等三角点▲タッチ
三角点通り過ぎて引き返した

四等三角点▲タッチ 三角点通り過ぎて引き返した

四等三角点▲タッチ 三角点通り過ぎて引き返した

下向きも😍

下向きも😍

下向きも😍

いっぱい🥰

いっぱい🥰

いっぱい🥰

激下りらしい
英彦山レベルなので大丈夫👌

激下りらしい 英彦山レベルなので大丈夫👌

激下りらしい 英彦山レベルなので大丈夫👌

イワウチワゾーン終わった😿

イワウチワゾーン終わった😿

イワウチワゾーン終わった😿

イワナシ
まだ蕾で咲いたの見たかった
70/80

イワナシ まだ蕾で咲いたの見たかった

イワナシ まだ蕾で咲いたの見たかった

71/80
沢山の方々が登られてる

沢山の方々が登られてる

沢山の方々が登られてる

林道に出た

林道に出た

林道に出た

下の方も雪が残ってる

下の方も雪が残ってる

下の方も雪が残ってる

駐車場満車になりつつある

駐車場満車になりつつある

駐車場満車になりつつある

楽しかった🥰

楽しかった🥰

楽しかった🥰

移動中良い山やな〜と
蒜山だった😆

移動中良い山やな〜と 蒜山だった😆

移動中良い山やな〜と 蒜山だった😆

大山と烏ヶ山

大山と烏ヶ山

大山と烏ヶ山

カッコいい

カッコいい

カッコいい

伯州山へ向かう途中 バイカオウレンを見に寄った

ミスミソウも終わりだ

星が綺麗だった🤩

夜寒かった車凍ってます🥶 トイレは今までで登山口1番の綺麗さ

高清水トレイル

駐車場新たに増設されてた

分岐から尾根へ向かう

ありました🌸

歩きやすい道

可愛い😍

ここから尾根へ

ずーっとイワウチワ

写真撮影で 足が止まる

縦走路が見えてる

雪が残ってる

小屋に到着

階段登ると

伯州山到着

三等三角点▲タッチ

大山💕

ショウジョウバカマ

⛰️分からんけど 良い眺め

いざ!高清水トレイル

良い道

雪が残ってる

縦走路にも

縦走路にもありました

いっぱい

展望台が見えてる

ブナの谷頭到着

良い眺め

大山見ながら朝ごはん 徳佐のアップルパイ🍎美味しい😋

丸山は最後のお楽しみ🥰

どの子もかわいい

空も真っ青

大山見ながら歩く

二等三角点▲タッチ

良い道

蒜山と大山

あはは😆 トイレに見えた😝

右に見えるの何処? 泉ヶ山かな?気になる山だ😍

ここは展望が無いんでスルー

良い道戻ります

何だろ?調べるの大変 スミレかな

さっきお会いした方に追い越され もう見えなくなった😅

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ご褒美の丸山へ

四等三角点▲タッチ 三角点通り過ぎて引き返した

下向きも😍

いっぱい🥰

激下りらしい 英彦山レベルなので大丈夫👌

イワウチワゾーン終わった😿

イワナシ まだ蕾で咲いたの見たかった

沢山の方々が登られてる

林道に出た

下の方も雪が残ってる

駐車場満車になりつつある

楽しかった🥰

移動中良い山やな〜と 蒜山だった😆

大山と烏ヶ山

カッコいい