お花見Walking(二ヶ領用水と枡形山)-2023-03-21

2023.03.21(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 32
休憩時間
27
距離
6.0 km
のぼり / くだり
100 / 96 m
1 38
1
28

活動詳細

すべて見る

JR南武線久地駅スタート。 3年連続で二ヶ領用水へ。しかも3年連続曇り。なかなか開花状況と自分の休みと天気の条件が揃わず。 満開にはなっていませんが、そこそこ見頃を迎えていました。 2キロに渡って約400本の桜並木が続いています。私が知る一都二県の桜の見所の中で一番気に入っている場所です。「川崎の哲学の道」と勝手に思ってます😁 ※個人の感想です(笑) その後は生田緑地の枡形山へ。 鎌倉幕府の御家人稲毛重成が眠る広福寺に寄ってから向ヶ丘遊園駅でゴール。 去年3/29に二ヶ領用水を歩いた活動記録を見返してみると、満開でボリュームがありました。 https://yamap.com/activities/16377846 #YAMAP 今年はあと数日後が良さそう。でもお天気は???

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。