ギリ間に合った岐阜百秀山『漆山岳』

2023.03.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 43
休憩時間
2 時間 4
距離
5.9 km
のぼり / くだり
1090 / 1089 m
4 48
2 59

活動詳細

すべて見る

一昨年5月に「岐阜百秀山」という岐阜県の山々を紹介する本が出版され、その中で飛騨高地の一座として紹介されたのが、今回訪れた漆山岳でした👆 この山には登山道は無く激ヤブに覆われるため、登れるのは積雪期のみ😓 今年は積雪量が少なく、さらに暖かい陽気が続いたので、もはや登ることが出来ないかも知れないと不安を抱えつつ入山口となる西漆山へ🚗 道中の様子は写真をご覧くださいね🙇

天蓋山・大鼠山 以前、この地を訪れたのは魚釣りのためでしたが、今回はココから漆山岳にアタックします👆
以前、この地を訪れたのは魚釣りのためでしたが、今回はココから漆山岳にアタックします👆
天蓋山・大鼠山 入山口周辺には予想どおり雪の欠片もありません💦
いったいどの辺りから雪が出てくるんでしょうね❓
入山口周辺には予想どおり雪の欠片もありません💦 いったいどの辺りから雪が出てくるんでしょうね❓
天蓋山・大鼠山 しばらくは足元の悪い樹林帯を黙々と登ります😫
しばらくは足元の悪い樹林帯を黙々と登ります😫
天蓋山・大鼠山 標高500m辺りから薄い雪が繋がりました⛄
標高500m辺りから薄い雪が繋がりました⛄
天蓋山・大鼠山 この山は登り一辺倒で、しかもかなりの激登り💦
なのでヒールリフター使いたいからスノーシュー登場です👆
この山は登り一辺倒で、しかもかなりの激登り💦 なのでヒールリフター使いたいからスノーシュー登場です👆
天蓋山・大鼠山 ふと大木に目をやると、何とマァ、素晴らしく沢山の爪痕が付いてるじゃないですか😮
カウベルは欠かせませんね👆
ふと大木に目をやると、何とマァ、素晴らしく沢山の爪痕が付いてるじゃないですか😮 カウベルは欠かせませんね👆
天蓋山・大鼠山 以前登った御母衣ダム近くの日照岳も激登りの山だったけど、漆山岳もそれに匹敵するというか、それ以上の激登りに感じましたが、それは年取ったせい❓😱
以前登った御母衣ダム近くの日照岳も激登りの山だったけど、漆山岳もそれに匹敵するというか、それ以上の激登りに感じましたが、それは年取ったせい❓😱
天蓋山・大鼠山 振り返ると樹間から真っ白な山が見えました😮
方角からして、どうやら薬師岳のようです👆
振り返ると樹間から真っ白な山が見えました😮 方角からして、どうやら薬師岳のようです👆
天蓋山・大鼠山 飛騨の雪山も、もう春ですね🌞
飛騨の雪山も、もう春ですね🌞
天蓋山・大鼠山 激登りが一段落する標高930m地点まで来ました👆
腐れ雪に阻まれて既に脚はパンパン😫
激登りが一段落する標高930m地点まで来ました👆 腐れ雪に阻まれて既に脚はパンパン😫
天蓋山・大鼠山 薬師岳が雲に覆われそう🌥
この山は山頂部からの大展望が期待できますが雲が出てきたので見れないかも😩
薬師岳が雲に覆われそう🌥 この山は山頂部からの大展望が期待できますが雲が出てきたので見れないかも😩
天蓋山・大鼠山 うわ~っ、雪面が割れてるやん💦
こんな箇所が至る所にあるんで雪崩れないことを祈りつつ登ります😓
うわ~っ、雪面が割れてるやん💦 こんな箇所が至る所にあるんで雪崩れないことを祈りつつ登ります😓
天蓋山・大鼠山 再びホッと一息つけるなだらかな場所まで来ました。
このなだらかな辺りをソンボと言うそうな🙄👆
再びホッと一息つけるなだらかな場所まで来ました。 このなだらかな辺りをソンボと言うそうな🙄👆
天蓋山・大鼠山 下部の腐れ雪と比べればこの辺りの雪質はまだマシだったけどパウダーには程遠い状況です😞
下部の腐れ雪と比べればこの辺りの雪質はまだマシだったけどパウダーには程遠い状況です😞
天蓋山・大鼠山 大きな窪地👆
昔、魚釣りに行ったソンボ谷の源流部にあたる場所なんでしょうね😉
大きな窪地👆 昔、魚釣りに行ったソンボ谷の源流部にあたる場所なんでしょうね😉
天蓋山・大鼠山 まだ山頂は遠いよなぁ😓
まだ山頂は遠いよなぁ😓
天蓋山・大鼠山 展望の良い場所ですが北アは見えず残念無念👀
カミさん良く頑張ってるよ💪
展望の良い場所ですが北アは見えず残念無念👀 カミさん良く頑張ってるよ💪
天蓋山・大鼠山 雪質が少しマシになってきました⛄
雪質が少しマシになってきました⛄
天蓋山・大鼠山 ランドマークのツイン反射板😮
でも、まだ山頂は見えません💦
ランドマークのツイン反射板😮 でも、まだ山頂は見えません💦
天蓋山・大鼠山 カミさんに「あと少しで山頂だよ」とエールを送りつつ、反射板からひと登りすると👆
カミさんに「あと少しで山頂だよ」とエールを送りつつ、反射板からひと登りすると👆
天蓋山・大鼠山 漆山岳の山頂が見え雪質もパウダーに⛄
この先、いったん下って登り返すと念願の漆山岳だ👆
漆山岳の山頂が見え雪質もパウダーに⛄ この先、いったん下って登り返すと念願の漆山岳だ👆
天蓋山・大鼠山 鞍部の木々には樹氷が付いてました👆
鞍部の木々には樹氷が付いてました👆
天蓋山・大鼠山 樹氷を接写📷 
ピンボケですが💦
樹氷を接写📷 ピンボケですが💦
天蓋山・大鼠山 ヘロヘロになって登り返し、やっと漆山岳の山頂に立つことが出来ました~😍
ヘロヘロになって登り返し、やっと漆山岳の山頂に立つことが出来ました~😍
天蓋山・大鼠山 山頂プレートと一緒に万歳ポーズ🙆
山頂プレートと一緒に万歳ポーズ🙆
天蓋山・大鼠山 緑色の綺麗な山頂プレート👆
この後、カミさんと労をねぎらいつつ風裏でランチタイムを楽しみました🍴
ちなみに白山方面も雲に覆われてたので白い峰々は望めませんでした😢
緑色の綺麗な山頂プレート👆 この後、カミさんと労をねぎらいつつ風裏でランチタイムを楽しみました🍴 ちなみに白山方面も雲に覆われてたので白い峰々は望めませんでした😢
天蓋山・大鼠山 ランチを終え下山に向かった途端、意表を突く天候の激変に見舞われ、まさにホワイトアウト💦
トレースを辿ることが出来たので無事切り抜けられました😉
山のお天気ってホントに分からないもんですね👆
ランチを終え下山に向かった途端、意表を突く天候の激変に見舞われ、まさにホワイトアウト💦 トレースを辿ることが出来たので無事切り抜けられました😉 山のお天気ってホントに分からないもんですね👆
天蓋山・大鼠山 ギリ間に合った感のある激登りの漆山岳でした😉

最後までご覧いただきありがとうございました🙇
ギリ間に合った感のある激登りの漆山岳でした😉 最後までご覧いただきありがとうございました🙇

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。