鋸山

2023.03.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:42

距離

4.5km

のぼり

436m

くだり

433m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 42
休憩時間
52
距離
4.5 km
のぼり / くだり
436 / 433 m
2
15
16
38

活動詳細

すべて見る

午後に鋸南町で用事があったので、鋸山北側をサクッと周回。 土曜日とあって登山者もそこそこいたように思います。 東京湾を臨む展望台からは、富士山の頭も見えました。 現在、鋸山及び周辺の関連遺産は日本遺産(文化庁認定)の候補地域になっており、再来年度の本認定申請に向けて様々な取組みが行われています。 私事ですが、現在その一環で行われている鋸山有償ガイド育成事業に研修生として参加しており、来年度中にガイドになるのが目標です。活動記録は残していませんが、11月から5回ほど鋸山に登って勉強中です。 鋸山は富津市側の石切場、鋸南町側の日本寺の石仏群の景観が特徴で、背景には奥深いストーリーがあります。何度登っても学びの尽きない山なので、きっと楽しめると思います!お近くにお越しの際はぜひ登ってみてくださいね〜☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。