人津谷からの〜前大日岳‼️雪洞泊

2023.02.11(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:40

距離

16.2km

のぼり

1350m

くだり

1353m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 34
休憩時間
1 時間 12
距離
6.2 km
のぼり / くだり
885 / 39 m
DAY 2
合計時間
6 時間 5
休憩時間
1 時間 19
距離
9.6 km
のぼり / くだり
362 / 1314 m

活動詳細

すべて見る

山仲間5名と初の雪洞泊に人津谷へ ここから大日岳へ登れるそうです😅 藤橋ゲートにクルマを停めスタート‼️ 気持ちは大日岳でしたが… なんせ温度が高く雪が重すぎ💦格好つけて訓練だからとストックなしでピッケル⛏で臨んだが、、、(ホントはストック忘れた‼️ アッという間に足がチーン😵 途中からは廃人のごとく…川を飛び、雪崩に警戒しつつ谷を詰めていった。なんせ、ワカンに雪のダンコができ.、重い、重い、重い… 息も絶え絶え、なんとか登山研修所冬山前進基地まで到着‼️ 初めての雪洞泊ということでリーダーの適切な指示のもと、適度な斜面を探しゾンデ棒で深さを確認。3メートル以上の深さがあったので、手分けして2箇所から横穴を掘り進める。 大切なのは天井の高さ❗️両方の天井の高さと横穴の先を確認しながら…このとき、掘る人、雪をかき出す人交代しながらペアで役割分担しながら作業を進める。あとは横穴を隣りと繋ぎ、天井や壁、床を整地して完成😊 雪でベタベタになりながら約2時間格闘した。 初めての割にはナイスな出来っ‼️ 内装にも凝ってロウソク🕯までセットし、いつもの鍋で宴会を始める👍 中の気温は2℃心配。してた天井からの雫もなく、快適に過ごせた。 ただ濡れたモノを乾くまでに至らず。バーナーで暖房しても衣類が乾き切るまではいかなかった💦 朝起きると寝袋がしっとり… 印象としては… ん、まあ〜緊急時の退避にいいかもね‼️ ってイメージです😅 翌日は絶好の登山日和✨朝は雪が締まっており、サクサクとワカンの鳴る音を聞きながら快調に高度を上げる。 右手には弥陀ヶ原からの立山連峰、鍬崎山、薬師岳が輝きを増す。その先には毛勝三山、大日岳ドーン‼️とにかく絶景が目に心地よい😌 稜線では強烈な南風のなか、膝下のラッセルを交代で進みながら約2時間で前大日岳の山頂に立つ‼️ あとは雪洞に残した装備をパッキングし、腐りかけの雪に足をとられつつも、13時に下山する。 やっぱり雪洞泊は楽しいね♫

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。