最高の安達太良ブルーいただきましたー😆

2023.01.30(月) 日帰り

今月は2週連チャンで内視鏡検査🏥 (おかげさまで何の異常も見つかりませんでした😮‍💨) なかなか休みでも🗻登れるタイミングがなく、ようやく時間が取れ、てんくら見ると午前中はどの辺りも良さそう。 蔵王も良さそうで迷いましたが、前回 成駒のカツカレー🍛を食べきれなく、 悔しさのリベンジもあり安達太良山に 決定! 天気最高🤩 冬の安達太良でなかなかこんな快晴 に恵まれることはありません。 風もなく、雲を見つけることができないくらいの安達太良ブルー最高でした🎶 カツカレーも完食できたー🙌🏾

スタートします🥾

スタートします🥾

スタートします🥾

まだ営業開始前の静かなゲレンデ⛷

まだ営業開始前の静かなゲレンデ⛷

まだ営業開始前の静かなゲレンデ⛷

ここら辺からワカンを取り出さなきゃいけない状況でしたが、もう少しツボで

ここら辺からワカンを取り出さなきゃいけない状況でしたが、もう少しツボで

ここら辺からワカンを取り出さなきゃいけない状況でしたが、もう少しツボで

朝日を受けてキラキラ輝く雪の中を歩いて行きます✨

朝日を受けてキラキラ輝く雪の中を歩いて行きます✨

朝日を受けてキラキラ輝く雪の中を歩いて行きます✨

あだたら渓谷にかかる「烏川橋」を渡ります

あだたら渓谷にかかる「烏川橋」を渡ります

あだたら渓谷にかかる「烏川橋」を渡ります

モッフモフです♪

モッフモフです♪

モッフモフです♪

ここで初のラチェット式ワカンを!
さぁ、ヒモの煩わしさのないワカンの
履き心地を発揮してもらおう😤

ここで初のラチェット式ワカンを! さぁ、ヒモの煩わしさのないワカンの 履き心地を発揮してもらおう😤

ここで初のラチェット式ワカンを! さぁ、ヒモの煩わしさのないワカンの 履き心地を発揮してもらおう😤

先行に協力隊のパーティ

先行に協力隊のパーティ

先行に協力隊のパーティ

薬師岳のロープウェイがハッキリ見えます

薬師岳のロープウェイがハッキリ見えます

薬師岳のロープウェイがハッキリ見えます

林間コースなので雪だまりが多いです

林間コースなので雪だまりが多いです

林間コースなので雪だまりが多いです

今日は勢至平と呼ばれる平原地帯から山頂目指します💪🏽

今日は勢至平と呼ばれる平原地帯から山頂目指します💪🏽

今日は勢至平と呼ばれる平原地帯から山頂目指します💪🏽

快晴☀️です❣️

快晴☀️です❣️

快晴☀️です❣️

麓の二本松市街地

麓の二本松市街地

麓の二本松市街地

右に矢筈森と鉄山

右に矢筈森と鉄山

右に矢筈森と鉄山

左に篭山の、右が矢筈森

左に篭山の、右が矢筈森

左に篭山の、右が矢筈森

鉄山ドーン

鉄山ドーン

鉄山ドーン

ようやく左手に山頂が見えた!

ようやく左手に山頂が見えた!

ようやく左手に山頂が見えた!

テンションがやたらと上がります⤴️

テンションがやたらと上がります⤴️

テンションがやたらと上がります⤴️

画像には写らなかったけど稜線を見上げると雪煙舞ってます

画像には写らなかったけど稜線を見上げると雪煙舞ってます

画像には写らなかったけど稜線を見上げると雪煙舞ってます

行ったことはないけど、アルプスさえ
彷彿させるこの白き稜線が最高に美しい景色🥰

行ったことはないけど、アルプスさえ 彷彿させるこの白き稜線が最高に美しい景色🥰

行ったことはないけど、アルプスさえ 彷彿させるこの白き稜線が最高に美しい景色🥰

一山超えるとまた絶景🤩

一山超えるとまた絶景🤩

一山超えるとまた絶景🤩

吹き上げてくる風が足元の粉雪を舞い上げダイヤモンドダストのような光のスパンコールが辺りに舞います✨

吹き上げてくる風が足元の粉雪を舞い上げダイヤモンドダストのような光のスパンコールが辺りに舞います✨

吹き上げてくる風が足元の粉雪を舞い上げダイヤモンドダストのような光のスパンコールが辺りに舞います✨

雄大なカール地形が本当に綺麗です!

雄大なカール地形が本当に綺麗です!

雄大なカール地形が本当に綺麗です!

美しい安達太良山の雪の斜面!山頂まで延びる1本のトレースも絵になる風景😍

美しい安達太良山の雪の斜面!山頂まで延びる1本のトレースも絵になる風景😍

美しい安達太良山の雪の斜面!山頂まで延びる1本のトレースも絵になる風景😍

ここだけ切り取ればアルプスみたい…
でもないか🥲

ここだけ切り取ればアルプスみたい… でもないか🥲

ここだけ切り取ればアルプスみたい… でもないか🥲

こういう広い雪のフィールドは無性にはしゃぎたくなる🤣

こういう広い雪のフィールドは無性にはしゃぎたくなる🤣

こういう広い雪のフィールドは無性にはしゃぎたくなる🤣

徐々に火山としての姿を現し始めて、荒涼とした雪原の中に岩も出てきます

徐々に火山としての姿を現し始めて、荒涼とした雪原の中に岩も出てきます

徐々に火山としての姿を現し始めて、荒涼とした雪原の中に岩も出てきます

適度なモフモフ感が最高に気持ち良い😌

適度なモフモフ感が最高に気持ち良い😌

適度なモフモフ感が最高に気持ち良い😌

火山であることを忘れさせる、この優美さも安達太良山の魅力の1つ😌

火山であることを忘れさせる、この優美さも安達太良山の魅力の1つ😌

火山であることを忘れさせる、この優美さも安達太良山の魅力の1つ😌

分岐から登ってくる登山者が小さく見えました

分岐から登ってくる登山者が小さく見えました

分岐から登ってくる登山者が小さく見えました

こちらのエビのしっぽはやや小さめ🥲

こちらのエビのしっぽはやや小さめ🥲

こちらのエビのしっぽはやや小さめ🥲

シュカブラも至る所にできている

シュカブラも至る所にできている

シュカブラも至る所にできている

お目当ての爆裂火口!

お目当ての爆裂火口!

お目当ての爆裂火口!

吸い込まれそうです〜

吸い込まれそうです〜

吸い込まれそうです〜

おそらく今回は雪は少なめなんだろうけど、ここら辺まで来てしまえば体感的には例年と変わりない雪山登山を楽しめています🎶

おそらく今回は雪は少なめなんだろうけど、ここら辺まで来てしまえば体感的には例年と変わりない雪山登山を楽しめています🎶

おそらく今回は雪は少なめなんだろうけど、ここら辺まで来てしまえば体感的には例年と変わりない雪山登山を楽しめています🎶

沼ノ平火口の向こうに見えているのは
裏磐梯三湖のひとつ桧原湖。
その先には飯豊連峰の峰々。

沼ノ平火口の向こうに見えているのは 裏磐梯三湖のひとつ桧原湖。 その先には飯豊連峰の峰々。

沼ノ平火口の向こうに見えているのは 裏磐梯三湖のひとつ桧原湖。 その先には飯豊連峰の峰々。

振り返って見ると、安達太良山のスケール感を存分に体感できます!

振り返って見ると、安達太良山のスケール感を存分に体感できます!

振り返って見ると、安達太良山のスケール感を存分に体感できます!

船明神山への稜線も本当に良い眺め🤩

船明神山への稜線も本当に良い眺め🤩

船明神山への稜線も本当に良い眺め🤩

あぁ…美しい…
これぞ冬の安達太良の醍醐味

あぁ…美しい… これぞ冬の安達太良の醍醐味

あぁ…美しい… これぞ冬の安達太良の醍醐味

緩やかな稜線(牛の背)。ここを歩かないのは勿体ないでしょう!?

緩やかな稜線(牛の背)。ここを歩かないのは勿体ないでしょう!?

緩やかな稜線(牛の背)。ここを歩かないのは勿体ないでしょう!?

この火口、雪に覆われると荒々しさよりも神秘的な雰囲気を感じます

この火口、雪に覆われると荒々しさよりも神秘的な雰囲気を感じます

この火口、雪に覆われると荒々しさよりも神秘的な雰囲気を感じます

ずっとこの稜線歩いていたい🤣

ずっとこの稜線歩いていたい🤣

ずっとこの稜線歩いていたい🤣

エビのしっぽ成長中

エビのしっぽ成長中

エビのしっぽ成長中

風の芸術が広大な斜面に描かれてる

風の芸術が広大な斜面に描かれてる

風の芸術が広大な斜面に描かれてる

個人的に今回お気入りだったのが、風で波のような造形になったこの景色✨

個人的に今回お気入りだったのが、風で波のような造形になったこの景色✨

個人的に今回お気入りだったのが、風で波のような造形になったこの景色✨

なんて気持ちのいい稜線…… 確かにこれはほんとうの空かもしれない

なんて気持ちのいい稜線…… 確かにこれはほんとうの空かもしれない

なんて気持ちのいい稜線…… 確かにこれはほんとうの空かもしれない

雪の造形物❄️素晴らしい👏🏽

雪の造形物❄️素晴らしい👏🏽

雪の造形物❄️素晴らしい👏🏽

奥に蔵王連峰

奥に蔵王連峰

奥に蔵王連峰

稜線に出ると風はそれなりにありましたが、それでもいつもと比べたら弱い方。

稜線に出ると風はそれなりにありましたが、それでもいつもと比べたら弱い方。

稜線に出ると風はそれなりにありましたが、それでもいつもと比べたら弱い方。

この角度から見る山頂が大好き💕

この角度から見る山頂が大好き💕

この角度から見る山頂が大好き💕

安達太良山山頂の標識!

安達太良山山頂の標識!

安達太良山山頂の標識!

南側には特に大きい山は見当たらず、薄っすらと麓の街が見えています

南側には特に大きい山は見当たらず、薄っすらと麓の街が見えています

南側には特に大きい山は見当たらず、薄っすらと麓の街が見えています

山頂🙌🏾

山頂🙌🏾

山頂🙌🏾

流石に山頂に立つとそれなりに風は感じましたが、それでもそこまでの強風でもなかったのでゆっくりと景色を楽しむことができました😌

流石に山頂に立つとそれなりに風は感じましたが、それでもそこまでの強風でもなかったのでゆっくりと景色を楽しむことができました😌

流石に山頂に立つとそれなりに風は感じましたが、それでもそこまでの強風でもなかったのでゆっくりと景色を楽しむことができました😌

山頂からは360度、東北の🗻オールスターズが一望です🤩

山頂からは360度、東北の🗻オールスターズが一望です🤩

山頂からは360度、東北の🗻オールスターズが一望です🤩

船明神山への稜線の奥に飯豊連峰と吾妻連峰

船明神山への稜線の奥に飯豊連峰と吾妻連峰

船明神山への稜線の奥に飯豊連峰と吾妻連峰

真っ白な船明神山と奥に磐梯山

真っ白な船明神山と奥に磐梯山

真っ白な船明神山と奥に磐梯山

こ和尚山。山頂が霧氷にでもなっているのか、陽の光が当たって輝いていました✨

こ和尚山。山頂が霧氷にでもなっているのか、陽の光が当たって輝いていました✨

こ和尚山。山頂が霧氷にでもなっているのか、陽の光が当たって輝いていました✨

山頂から📸

山頂から📸

山頂から📸

山頂は貸切でした😊

山頂は貸切でした😊

山頂は貸切でした😊

とりあえず三角点に👋🏾

とりあえず三角点に👋🏾

とりあえず三角点に👋🏾

後方にはイカした磐梯山

後方にはイカした磐梯山

後方にはイカした磐梯山

名残惜しいんですが下山します。

名残惜しいんですが下山します。

名残惜しいんですが下山します。

もう楽しくてスキップで下山でしちゃいます🤣🤣🤣

もう楽しくてスキップで下山でしちゃいます🤣🤣🤣

もう楽しくてスキップで下山でしちゃいます🤣🤣🤣

山頂があんな小さく

山頂があんな小さく

山頂があんな小さく

薬師岳から安達太良山📸

薬師岳から安達太良山📸

薬師岳から安達太良山📸

鐘を🔔叩いて祠で🙏

鐘を🔔叩いて祠で🙏

鐘を🔔叩いて祠で🙏

まだまだブルーです♪

まだまだブルーです♪

まだまだブルーです♪

天気予報では昼前から徐々に雲が出るとのことでしたが、まだまだこの青空。

天気予報では昼前から徐々に雲が出るとのことでしたが、まだまだこの青空。

天気予報では昼前から徐々に雲が出るとのことでしたが、まだまだこの青空。

五葉松から📸

五葉松から📸

五葉松から📸

スキー場に無事下山してきました

スキー場に無事下山してきました

スキー場に無事下山してきました

登りから下山時まで終始履きっぱなしでしたが、左右前後に振られることなく
ずっと安定して歩きやすかったです!
ロックベルトを備えた「アルミわかんラチェット式 Pro plus OX-098」おすすめします😊

登りから下山時まで終始履きっぱなしでしたが、左右前後に振られることなく ずっと安定して歩きやすかったです! ロックベルトを備えた「アルミわかんラチェット式 Pro plus OX-098」おすすめします😊

登りから下山時まで終始履きっぱなしでしたが、左右前後に振られることなく ずっと安定して歩きやすかったです! ロックベルトを備えた「アルミわかんラチェット式 Pro plus OX-098」おすすめします😊

岳温泉♨️いつもの公衆浴場

岳温泉♨️いつもの公衆浴場

岳温泉♨️いつもの公衆浴場

成駒の安達太良カツカレー🍛
前回食べきれず、今回はリベンジ

成駒の安達太良カツカレー🍛 前回食べきれず、今回はリベンジ

成駒の安達太良カツカレー🍛 前回食べきれず、今回はリベンジ

今日は完食できました〜🙌🏾😆

今日は完食できました〜🙌🏾😆

今日は完食できました〜🙌🏾😆

晩酌🍶

晩酌🍶

晩酌🍶

スタートします🥾

まだ営業開始前の静かなゲレンデ⛷

ここら辺からワカンを取り出さなきゃいけない状況でしたが、もう少しツボで

朝日を受けてキラキラ輝く雪の中を歩いて行きます✨

あだたら渓谷にかかる「烏川橋」を渡ります

モッフモフです♪

ここで初のラチェット式ワカンを! さぁ、ヒモの煩わしさのないワカンの 履き心地を発揮してもらおう😤

先行に協力隊のパーティ

薬師岳のロープウェイがハッキリ見えます

林間コースなので雪だまりが多いです

今日は勢至平と呼ばれる平原地帯から山頂目指します💪🏽

快晴☀️です❣️

麓の二本松市街地

右に矢筈森と鉄山

左に篭山の、右が矢筈森

鉄山ドーン

ようやく左手に山頂が見えた!

テンションがやたらと上がります⤴️

画像には写らなかったけど稜線を見上げると雪煙舞ってます

行ったことはないけど、アルプスさえ 彷彿させるこの白き稜線が最高に美しい景色🥰

一山超えるとまた絶景🤩

吹き上げてくる風が足元の粉雪を舞い上げダイヤモンドダストのような光のスパンコールが辺りに舞います✨

雄大なカール地形が本当に綺麗です!

美しい安達太良山の雪の斜面!山頂まで延びる1本のトレースも絵になる風景😍

ここだけ切り取ればアルプスみたい… でもないか🥲

こういう広い雪のフィールドは無性にはしゃぎたくなる🤣

徐々に火山としての姿を現し始めて、荒涼とした雪原の中に岩も出てきます

適度なモフモフ感が最高に気持ち良い😌

火山であることを忘れさせる、この優美さも安達太良山の魅力の1つ😌

分岐から登ってくる登山者が小さく見えました

こちらのエビのしっぽはやや小さめ🥲

シュカブラも至る所にできている

お目当ての爆裂火口!

吸い込まれそうです〜

おそらく今回は雪は少なめなんだろうけど、ここら辺まで来てしまえば体感的には例年と変わりない雪山登山を楽しめています🎶

沼ノ平火口の向こうに見えているのは 裏磐梯三湖のひとつ桧原湖。 その先には飯豊連峰の峰々。

振り返って見ると、安達太良山のスケール感を存分に体感できます!

船明神山への稜線も本当に良い眺め🤩

あぁ…美しい… これぞ冬の安達太良の醍醐味

緩やかな稜線(牛の背)。ここを歩かないのは勿体ないでしょう!?

この火口、雪に覆われると荒々しさよりも神秘的な雰囲気を感じます

ずっとこの稜線歩いていたい🤣

エビのしっぽ成長中

風の芸術が広大な斜面に描かれてる

個人的に今回お気入りだったのが、風で波のような造形になったこの景色✨

なんて気持ちのいい稜線…… 確かにこれはほんとうの空かもしれない

雪の造形物❄️素晴らしい👏🏽

奥に蔵王連峰

稜線に出ると風はそれなりにありましたが、それでもいつもと比べたら弱い方。

この角度から見る山頂が大好き💕

安達太良山山頂の標識!

南側には特に大きい山は見当たらず、薄っすらと麓の街が見えています

山頂🙌🏾

流石に山頂に立つとそれなりに風は感じましたが、それでもそこまでの強風でもなかったのでゆっくりと景色を楽しむことができました😌

山頂からは360度、東北の🗻オールスターズが一望です🤩

船明神山への稜線の奥に飯豊連峰と吾妻連峰

真っ白な船明神山と奥に磐梯山

こ和尚山。山頂が霧氷にでもなっているのか、陽の光が当たって輝いていました✨

山頂から📸

山頂は貸切でした😊

とりあえず三角点に👋🏾

後方にはイカした磐梯山

名残惜しいんですが下山します。

もう楽しくてスキップで下山でしちゃいます🤣🤣🤣

山頂があんな小さく

薬師岳から安達太良山📸

鐘を🔔叩いて祠で🙏

まだまだブルーです♪

天気予報では昼前から徐々に雲が出るとのことでしたが、まだまだこの青空。

五葉松から📸

スキー場に無事下山してきました

登りから下山時まで終始履きっぱなしでしたが、左右前後に振られることなく ずっと安定して歩きやすかったです! ロックベルトを備えた「アルミわかんラチェット式 Pro plus OX-098」おすすめします😊

岳温泉♨️いつもの公衆浴場

成駒の安達太良カツカレー🍛 前回食べきれず、今回はリベンジ

今日は完食できました〜🙌🏾😆

晩酌🍶

この活動日記で通ったコース

奥岳登山口-安達太良山-薬師岳 周回コース

  • 05:39
  • 10.5 km
  • 817 m
  • コース定数 22