足利アルプスⅡ 妙義山・つつじ山・大坊山・大小山

2023.01.24(火) 日帰り

2週連続で、足利百名山廻りして来ました😆 今回は、けんぢさんと久しぶりのバーミヤンさんと3人での山行です。 勝手に足利アルプスⅡと名付けてます(笑) 以外と急登あり 岩場あり 縦走路あり 登り返しありの、有り有りのプランが詰まった!「足利アルプスⅡ」デス😆 最初から急登で始まり、最後は初ピークの「大小山」足利百名山21座に登り下山しました。 ワタシは、この足利アルプスⅡで自分の成長を感じられて、ベストに入るプランです👍 最初はモモ攣りました😭 今日は大丈夫でした😆 帰りの日帰り温泉♨️鹿島園も楽しみの一つです。 ディープ温泉♨️ですがね😭 水: 1.5ℓ + ゼリーx2

本日は、凄く寒くなると言う事デス。
駐車場から少しアスファルト道歩きます。

本日は、凄く寒くなると言う事デス。 駐車場から少しアスファルト道歩きます。

本日は、凄く寒くなると言う事デス。 駐車場から少しアスファルト道歩きます。

いつもの「妙義山廻り」でスタート😆

いつもの「妙義山廻り」でスタート😆

いつもの「妙義山廻り」でスタート😆

いきなり急登で、すぐに暖かくなりました👍

いきなり急登で、すぐに暖かくなりました👍

いきなり急登で、すぐに暖かくなりました👍

大小!見えました!

大小!見えました!

大小!見えました!

アスレチックみたいに登って行きます。

アスレチックみたいに登って行きます。

アスレチックみたいに登って行きます。

三毳山(右側)真ん中が 太平山(左側)

三毳山(右側)真ん中が 太平山(左側)

三毳山(右側)真ん中が 太平山(左側)

綺麗に見えて来ました。

綺麗に見えて来ました。

綺麗に見えて来ました。

結構な岩場です!

結構な岩場です!

結構な岩場です!

男体山親子🗻

男体山親子🗻

男体山親子🗻

足利百名山「17座」妙義山⛰

足利百名山「17座」妙義山⛰

足利百名山「17座」妙義山⛰

久しぶりのバーミヤンさん!

久しぶりのバーミヤンさん!

久しぶりのバーミヤンさん!

いつもの場所で

いつもの場所で

いつもの場所で

両崖山⛰金山⛰も見えました

両崖山⛰金山⛰も見えました

両崖山⛰金山⛰も見えました

簡単に降りられますが、最初はロープが滑ったりして凄く怖かったんですよ!

簡単に降りられますが、最初はロープが滑ったりして凄く怖かったんですよ!

簡単に降りられますが、最初はロープが滑ったりして凄く怖かったんですよ!

妙義山からの縦走路見えます。

妙義山からの縦走路見えます。

妙義山からの縦走路見えます。

まだまだ有ります!手前の山から右に向かって最後に左の山まで行きます😭 奥に赤城山⛰

まだまだ有ります!手前の山から右に向かって最後に左の山まで行きます😭 奥に赤城山⛰

まだまだ有ります!手前の山から右に向かって最後に左の山まで行きます😭 奥に赤城山⛰

ガマ岩🪨 
赤ペイントしてありました。
ここで道間違えやすいデス! 
ガマ岩の方へ行くのが正しいです。

ガマ岩🪨  赤ペイントしてありました。 ここで道間違えやすいデス! ガマ岩の方へ行くのが正しいです。

ガマ岩🪨  赤ペイントしてありました。 ここで道間違えやすいデス! ガマ岩の方へ行くのが正しいです。

ガマ岩 アップ!

ガマ岩 アップ!

ガマ岩 アップ!

男体山🗻と日光白根山🗻 

男体山🗻と日光白根山🗻

男体山🗻と日光白根山🗻 

大坊山⛰方面
まだまだありますよ!

大坊山⛰方面 まだまだありますよ!

大坊山⛰方面 まだまだありますよ!

またまた行きません。
微妙な距離の折返しなので。

またまた行きません。 微妙な距離の折返しなので。

またまた行きません。 微妙な距離の折返しなので。

地味に脚に効く道です。

地味に脚に効く道です。

地味に脚に効く道です。

蛙神社🐸

蛙神社🐸

蛙神社🐸

番屋屋上  蝋梅咲いていて、イイ匂いでした😆

番屋屋上  蝋梅咲いていて、イイ匂いでした😆

番屋屋上  蝋梅咲いていて、イイ匂いでした😆

横を見るとゴルフ場⛳️と
奥には男体山🏔

横を見るとゴルフ場⛳️と 奥には男体山🏔

横を見るとゴルフ場⛳️と 奥には男体山🏔

アップすると先日行った天狗山👺が❗️

アップすると先日行った天狗山👺が❗️

アップすると先日行った天狗山👺が❗️

奥には赤城山⛰

奥には赤城山⛰

奥には赤城山⛰

足利百名山20座「大坊山」

足利百名山20座「大坊山」

足利百名山20座「大坊山」

大坊山登頂⛰

大坊山登頂⛰

大坊山登頂⛰

下山します!

下山します!

下山します!

登り返し地獄始まりです!
奥の方で奥方のおっきな声が聞こえて来ますよ⁈

登り返し地獄始まりです! 奥の方で奥方のおっきな声が聞こえて来ますよ⁈

登り返し地獄始まりです! 奥の方で奥方のおっきな声が聞こえて来ますよ⁈

地味に脚に効きます🦵
少し登り返し!強くなりました。

地味に脚に効きます🦵 少し登り返し!強くなりました。

地味に脚に効きます🦵 少し登り返し!強くなりました。

足利の街が綺麗に見えます。

足利の街が綺麗に見えます。

足利の街が綺麗に見えます。

結構登って来ました!

結構登って来ました!

結構登って来ました!

いい天気です♪

いい天気です♪

いい天気です♪

大小山⛰ってピーク獲ってなかったみたいで、行きます!いつもは、手前の矢印でゴールの神社方面に行っていました。

大小山⛰ってピーク獲ってなかったみたいで、行きます!いつもは、手前の矢印でゴールの神社方面に行っていました。

大小山⛰ってピーク獲ってなかったみたいで、行きます!いつもは、手前の矢印でゴールの神社方面に行っていました。

大小山の最後の登り坂。

大小山の最後の登り坂。

大小山の最後の登り坂。

足利百名山21座「大小山」獲ったぞー😆

足利百名山21座「大小山」獲ったぞー😆

足利百名山21座「大小山」獲ったぞー😆

妙義山までは行きません、、、

妙義山までは行きません、、、

妙義山までは行きません、、、

初ピークなので。

初ピークなので。

初ピークなので。

急な階段を降りると。

急な階段を降りると。

急な階段を降りると。

デカイ大小の文字が!

デカイ大小の文字が!

デカイ大小の文字が!

真下で!

真下で!

真下で!

いい感じの大小の文字😆
撮影会してる方いらっしゃいました。

いい感じの大小の文字😆 撮影会してる方いらっしゃいました。

いい感じの大小の文字😆 撮影会してる方いらっしゃいました。

もちろん私は男坂ですが!
けんぢさん達は!
降りでしたが、エグイです😭

もちろん私は男坂ですが! けんぢさん達は! 降りでしたが、エグイです😭

もちろん私は男坂ですが! けんぢさん達は! 降りでしたが、エグイです😭

落ちています😭

落ちています😭

落ちています😭

岩! 男って感じしました。
勝手に(笑)

岩! 男って感じしました。 勝手に(笑)

岩! 男って感じしました。 勝手に(笑)

石の階段が続いてます。

石の階段が続いてます。

石の階段が続いてます。

登りは、ここから別れる感じです。

登りは、ここから別れる感じです。

登りは、ここから別れる感じです。

最後のビクトリーロード!

最後のビクトリーロード!

最後のビクトリーロード!

本日は、凄く寒くなると言う事デス。 駐車場から少しアスファルト道歩きます。

いつもの「妙義山廻り」でスタート😆

いきなり急登で、すぐに暖かくなりました👍

大小!見えました!

アスレチックみたいに登って行きます。

三毳山(右側)真ん中が 太平山(左側)

綺麗に見えて来ました。

結構な岩場です!

男体山親子🗻

足利百名山「17座」妙義山⛰

久しぶりのバーミヤンさん!

いつもの場所で

両崖山⛰金山⛰も見えました

簡単に降りられますが、最初はロープが滑ったりして凄く怖かったんですよ!

妙義山からの縦走路見えます。

まだまだ有ります!手前の山から右に向かって最後に左の山まで行きます😭 奥に赤城山⛰

ガマ岩🪨  赤ペイントしてありました。 ここで道間違えやすいデス! ガマ岩の方へ行くのが正しいです。

ガマ岩 アップ!

男体山🗻と日光白根山🗻 

大坊山⛰方面 まだまだありますよ!

またまた行きません。 微妙な距離の折返しなので。

地味に脚に効く道です。

蛙神社🐸

番屋屋上  蝋梅咲いていて、イイ匂いでした😆

横を見るとゴルフ場⛳️と 奥には男体山🏔

アップすると先日行った天狗山👺が❗️

奥には赤城山⛰

足利百名山20座「大坊山」

大坊山登頂⛰

下山します!

登り返し地獄始まりです! 奥の方で奥方のおっきな声が聞こえて来ますよ⁈

地味に脚に効きます🦵 少し登り返し!強くなりました。

足利の街が綺麗に見えます。

結構登って来ました!

いい天気です♪

大小山⛰ってピーク獲ってなかったみたいで、行きます!いつもは、手前の矢印でゴールの神社方面に行っていました。

大小山の最後の登り坂。

足利百名山21座「大小山」獲ったぞー😆

妙義山までは行きません、、、

初ピークなので。

急な階段を降りると。

デカイ大小の文字が!

真下で!

いい感じの大小の文字😆 撮影会してる方いらっしゃいました。

もちろん私は男坂ですが! けんぢさん達は! 降りでしたが、エグイです😭

落ちています😭

岩! 男って感じしました。 勝手に(笑)

石の階段が続いてます。

登りは、ここから別れる感じです。

最後のビクトリーロード!

この活動日記で通ったコース

妙義山-越床峠-大坊山 周回コース

  • 04:53
  • 8.4 km
  • 766 m
  • コース定数 19