頂山から〜オハイ

2023.01.02(月) 日帰り

今回はとても眺めが良いオハイ(有名) 最初はすごく登りやすく途中のコースA、Bとの分岐から坂が急になりすごく大変に、、、 山頂は景色なしで🥺そこから沢沿いに下りオハイに、海がキレイでそこまでみれました。 そこでラーメン🍜を食べました。 そこから駐車場まで平らで歩きました。 迂回路や橋などがあり怖かったです。 今回は周回ですけどピストンで行ってもありです。 沢山人がいたので賑やかなでした。

登山口

登山口

登山口

ピンクテープ沿い

ピンクテープ沿い

ピンクテープ沿い

頂山山頂が見えます。

頂山山頂が見えます。

頂山山頂が見えます。

八鬼山

八鬼山

八鬼山

尾鷲湾

尾鷲湾

尾鷲湾

山頂

山頂

三角点タッチ

三角点タッチ

三角点タッチ

電線注意

電線注意

電線注意

ここも眺めよし

ここも眺めよし

ここも眺めよし

海が綺麗です。

海が綺麗です。

海が綺麗です。

頂おぼろ岩

頂おぼろ岩

頂おぼろ岩

人の顔の岩

人の顔の岩

人の顔の岩

岩を枝が支えている

岩を枝が支えている

岩を枝が支えている

滝

オハイ

オハイ

オハイ

オハイブルー

オハイブルー

オハイブルー

真下崖

真下崖

真下崖

オハイ九鬼方面

オハイ九鬼方面

オハイ九鬼方面

太平洋

太平洋

太平洋

オハイから

オハイから

オハイから

ベンチからの景色

ベンチからの景色

ベンチからの景色

登山口

ピンクテープ沿い

頂山山頂が見えます。

八鬼山

尾鷲湾

山頂

三角点タッチ

電線注意

ここも眺めよし

海が綺麗です。

頂おぼろ岩

人の顔の岩

岩を枝が支えている

オハイ

オハイブルー

真下崖

オハイ九鬼方面

太平洋

オハイから

ベンチからの景色

この活動日記で通ったコース

頂山-オハイ 縦走コース

  • 04:46
  • 7.7 km
  • 721 m
  • コース定数 18