登り納めは百名山⛰筑波山(女体山)・筑波山(男体山)

2022.12.29(木) 日帰り

仕事納めの次の日、娘も参加できるってことで筑波山へ行って来ました。 本当は学生時代の友達と行こうねって計画したときもあったり、それが延期したり立ち消えたり…😅💦 これは先に行って偵察してこなくちゃ〜っ🤔 行ってみたらさすが百名山👏 とっても楽しいルートでした。 途中から観光名所色々でなかなか進めな〜い🤣 (混んでる時期はかなり渋滞しそうな山頂ですね👀⁉️) 冬休み早々楽しい日帰り旅行となりました🎶 帰りは…流山ICから渋滞にハマりましたけどね🙄 今年はこれで登り納めとなりました。  皆様良いお年をお過ごしください😊

常磐道からその姿がずっと見えてました〜
近づいてきたぞ👀

常磐道からその姿がずっと見えてました〜 近づいてきたぞ👀

常磐道からその姿がずっと見えてました〜 近づいてきたぞ👀

白雲橋コースで出発⛰

白雲橋コースで出発⛰

白雲橋コースで出発⛰

白蛇弁天です。
お参りしました♪

白蛇弁天です。 お参りしました♪

白蛇弁天です。 お参りしました♪

すごい大木‼️

すごい大木‼️

すごい大木‼️

若者はどんどん進む〜

若者はどんどん進む〜

若者はどんどん進む〜

これが!有名な弁慶の七戻りね
すごいバランス✨

これが!有名な弁慶の七戻りね すごいバランス✨

これが!有名な弁慶の七戻りね すごいバランス✨

ここはかほちゃんのYouTubeで見たところだわ👀

ここはかほちゃんのYouTubeで見たところだわ👀

ここはかほちゃんのYouTubeで見たところだわ👀

で、みんなでくぐってみた😄

で、みんなでくぐってみた😄

で、みんなでくぐってみた😄

北斗岩🪨

北斗岩🪨

北斗岩🪨

海が見える✨

海が見える✨

海が見える✨

到着‼️
山頂までけっこう岩🪨岩🪨なのね〜
手足短い私は置いていかれ…😅

到着‼️ 山頂までけっこう岩🪨岩🪨なのね〜 手足短い私は置いていかれ…😅

到着‼️ 山頂までけっこう岩🪨岩🪨なのね〜 手足短い私は置いていかれ…😅

富士山も🗻見えました〜
(娘の撮った画)

富士山も🗻見えました〜 (娘の撮った画)

富士山も🗻見えました〜 (娘の撮った画)

天浮橋(あまのうきはし)っていうのね👀

天浮橋(あまのうきはし)っていうのね👀

天浮橋(あまのうきはし)っていうのね👀

さて男体山へ向かいます⛰
…の途中でガマ石🪨で遊びました。
小さい石投げて…届かない🤣💦

さて男体山へ向かいます⛰ …の途中でガマ石🪨で遊びました。 小さい石投げて…届かない🤣💦

さて男体山へ向かいます⛰ …の途中でガマ石🪨で遊びました。 小さい石投げて…届かない🤣💦

男体山の前にお昼ごはん食べちゃお!
って事でけんちんうどんをお店でいただきました🥢
山頂付近風強くて、娘のお店で食べたーい💦の一言で決定‼️
旦那さん3人分の水とバーナー担いできたのただの歩荷トレーニングとなりました😆(でも本人も風の強いところでのご飯は嫌だったらしい)

男体山の前にお昼ごはん食べちゃお! って事でけんちんうどんをお店でいただきました🥢 山頂付近風強くて、娘のお店で食べたーい💦の一言で決定‼️ 旦那さん3人分の水とバーナー担いできたのただの歩荷トレーニングとなりました😆(でも本人も風の強いところでのご飯は嫌だったらしい)

男体山の前にお昼ごはん食べちゃお! って事でけんちんうどんをお店でいただきました🥢 山頂付近風強くて、娘のお店で食べたーい💦の一言で決定‼️ 旦那さん3人分の水とバーナー担いできたのただの歩荷トレーニングとなりました😆(でも本人も風の強いところでのご飯は嫌だったらしい)

男体山到着‼️

男体山到着‼️

男体山到着‼️

きれい‼️

きれい‼️

きれい‼️

えっ〜と😅
あの山この山馴染みの山々が見えますね⛰⛰⛰

えっ〜と😅 あの山この山馴染みの山々が見えますね⛰⛰⛰

えっ〜と😅 あの山この山馴染みの山々が見えますね⛰⛰⛰

戻ってきました。

戻ってきました。

戻ってきました。

こっちは⁉️
まだまだ行ったことのない山々⛰⛰⛰

こっちは⁉️ まだまだ行ったことのない山々⛰⛰⛰

こっちは⁉️ まだまだ行ったことのない山々⛰⛰⛰

帰りは…

帰りは…

帰りは…

御幸ケ原コースで

御幸ケ原コースで

御幸ケ原コースで

岩コロコロ

岩コロコロ

岩コロコロ

無事に降りてきました。

無事に降りてきました。

無事に降りてきました。

さて、筑波山神社へ
旦那さんは御朱印もらいに

さて、筑波山神社へ 旦那さんは御朱印もらいに

さて、筑波山神社へ 旦那さんは御朱印もらいに

さざれ石って?
君が代に出てくるんだね🎶

さざれ石って? 君が代に出てくるんだね🎶

さざれ石って? 君が代に出てくるんだね🎶

正面です。
お正月ムードバッチリですね🎍

正面です。 お正月ムードバッチリですね🎍

正面です。 お正月ムードバッチリですね🎍

樹齢800年😳⁉️

樹齢800年😳⁉️

樹齢800年😳⁉️

つくば博の卵🥚…殻にヒビが💦

つくば博の卵🥚…殻にヒビが💦

つくば博の卵🥚…殻にヒビが💦

筑波山といえば…ガマの油ね🐸

筑波山といえば…ガマの油ね🐸

筑波山といえば…ガマの油ね🐸

では帰りまーす♪

では帰りまーす♪

では帰りまーす♪

家から近いけど…温泉入って♨️ご飯食べて帰りました。
今年もゆる〜く活動しました😊
来年も楽しく活動できたら良いなと思います。
読んでいただきありがとうございました🎶

家から近いけど…温泉入って♨️ご飯食べて帰りました。 今年もゆる〜く活動しました😊 来年も楽しく活動できたら良いなと思います。 読んでいただきありがとうございました🎶

家から近いけど…温泉入って♨️ご飯食べて帰りました。 今年もゆる〜く活動しました😊 来年も楽しく活動できたら良いなと思います。 読んでいただきありがとうございました🎶

常磐道からその姿がずっと見えてました〜 近づいてきたぞ👀

白雲橋コースで出発⛰

白蛇弁天です。 お参りしました♪

すごい大木‼️

若者はどんどん進む〜

これが!有名な弁慶の七戻りね すごいバランス✨

ここはかほちゃんのYouTubeで見たところだわ👀

で、みんなでくぐってみた😄

北斗岩🪨

海が見える✨

到着‼️ 山頂までけっこう岩🪨岩🪨なのね〜 手足短い私は置いていかれ…😅

富士山も🗻見えました〜 (娘の撮った画)

天浮橋(あまのうきはし)っていうのね👀

さて男体山へ向かいます⛰ …の途中でガマ石🪨で遊びました。 小さい石投げて…届かない🤣💦

男体山の前にお昼ごはん食べちゃお! って事でけんちんうどんをお店でいただきました🥢 山頂付近風強くて、娘のお店で食べたーい💦の一言で決定‼️ 旦那さん3人分の水とバーナー担いできたのただの歩荷トレーニングとなりました😆(でも本人も風の強いところでのご飯は嫌だったらしい)

男体山到着‼️

きれい‼️

えっ〜と😅 あの山この山馴染みの山々が見えますね⛰⛰⛰

戻ってきました。

こっちは⁉️ まだまだ行ったことのない山々⛰⛰⛰

帰りは…

御幸ケ原コースで

岩コロコロ

無事に降りてきました。

さて、筑波山神社へ 旦那さんは御朱印もらいに

さざれ石って? 君が代に出てくるんだね🎶

正面です。 お正月ムードバッチリですね🎍

樹齢800年😳⁉️

つくば博の卵🥚…殻にヒビが💦

筑波山といえば…ガマの油ね🐸

では帰りまーす♪

家から近いけど…温泉入って♨️ご飯食べて帰りました。 今年もゆる〜く活動しました😊 来年も楽しく活動できたら良いなと思います。 読んでいただきありがとうございました🎶

この活動日記で通ったコース