望月聖ボイス実装記念聖峰登山

2022.12.24(土) 日帰り

デレマスで総選挙上位入賞した望月聖に声が付いたので、記念に聖と名の付く山へ。友人たち(全員P)からは「聖岳行け」と煽られましたがこの時期無理ですので、丹沢の聖峰へ行きました。低いながらも眺望抜群の素敵なお山です。

鶴巻温泉駅からスタート。

鶴巻温泉駅からスタート。

鶴巻温泉駅からスタート。

歩いていくと前方に今日登る山が見えてきました。まずは塔の山。

歩いていくと前方に今日登る山が見えてきました。まずは塔の山。

歩いていくと前方に今日登る山が見えてきました。まずは塔の山。

国道手前の元ハローマック。

国道手前の元ハローマック。

国道手前の元ハローマック。

国道を越えて坂を上っていくと、塔の山公園西口に到着。

国道を越えて坂を上っていくと、塔の山公園西口に到着。

国道を越えて坂を上っていくと、塔の山公園西口に到着。

園内の案内図。

園内の案内図。

園内の案内図。

霜柱ザクザクです。

霜柱ザクザクです。

霜柱ザクザクです。

山頂付近から見える大山と、左が聖峰。

山頂付近から見える大山と、左が聖峰。

山頂付近から見える大山と、左が聖峰。

塔の山山頂。

塔の山山頂。

塔の山山頂。

いつものように愛海もピークハント。

いつものように愛海もピークハント。

いつものように愛海もピークハント。

少し降りると見晴台。

少し降りると見晴台。

少し降りると見晴台。

神奈川の平野部が一望できます。

神奈川の平野部が一望できます。

神奈川の平野部が一望できます。

相模湾方向。江の島見えるかな?

相模湾方向。江の島見えるかな?

相模湾方向。江の島見えるかな?

横浜都心。

横浜都心。

横浜都心。

シロヨメナの案内が妙にたくさんありました。この公園の推し花なのか……

シロヨメナの案内が妙にたくさんありました。この公園の推し花なのか……

シロヨメナの案内が妙にたくさんありました。この公園の推し花なのか……

西口に出ました。まずは今日の一座目終了。

西口に出ました。まずは今日の一座目終了。

西口に出ました。まずは今日の一座目終了。

聖峰を麓から。

聖峰を麓から。

聖峰を麓から。

保国寺というお寺のそばから登っていきます。

保国寺というお寺のそばから登っていきます。

保国寺というお寺のそばから登っていきます。

周辺登山道の案内図。

周辺登山道の案内図。

周辺登山道の案内図。

山頂はお不動様。

山頂はお不動様。

山頂はお不動様。

右の急な道を上がっていきます。

右の急な道を上がっていきます。

右の急な道を上がっていきます。

この道を作る時遺跡が出てきたらしい。

この道を作る時遺跡が出てきたらしい。

この道を作る時遺跡が出てきたらしい。

今はこの擁壁で隠れてるのかな……?

今はこの擁壁で隠れてるのかな……?

今はこの擁壁で隠れてるのかな……?

まだ少し紅葉が残っています。

まだ少し紅葉が残っています。

まだ少し紅葉が残っています。

モノレールの線路。今は使われてないのかサビサビ。

モノレールの線路。今は使われてないのかサビサビ。

モノレールの線路。今は使われてないのかサビサビ。

登山口に着きました。

登山口に着きました。

登山口に着きました。

ここからも急な舗装路。

ここからも急な舗装路。

ここからも急な舗装路。

意外と疲れます。

意外と疲れます。

意外と疲れます。

鹿柵を超えて進みます。

鹿柵を超えて進みます。

鹿柵を超えて進みます。

キノコの楽園。

キノコの楽園。

キノコの楽園。

山の神様がいるようなのでご挨拶に。

山の神様がいるようなのでご挨拶に。

山の神様がいるようなのでご挨拶に。

お社ではなくこの石碑のようなものが山神様でした。

お社ではなくこの石碑のようなものが山神様でした。

お社ではなくこの石碑のようなものが山神様でした。

不動尊への道は二つ。

不動尊への道は二つ。

不動尊への道は二つ。

九十九折側を選択。急登に見えますがジグザグなので意外と楽です。

九十九折側を選択。急登に見えますがジグザグなので意外と楽です。

九十九折側を選択。急登に見えますがジグザグなので意外と楽です。

聖峰山頂に到着! お不動様にお参りします。

聖峰山頂に到着! お不動様にお参りします。

聖峰山頂に到着! お不動様にお参りします。

今日の主目的、望月聖さんボイス実装記念撮影です。

今日の主目的、望月聖さんボイス実装記念撮影です。

今日の主目的、望月聖さんボイス実装記念撮影です。

このお山、眺めは抜群です。ここでご来光とか見たいですね。

このお山、眺めは抜群です。ここでご来光とか見たいですね。

このお山、眺めは抜群です。ここでご来光とか見たいですね。

東京方面。

東京方面。

東京方面。

横浜都心部。

横浜都心部。

横浜都心部。

伊勢原から厚木にかけての街並み。

伊勢原から厚木にかけての街並み。

伊勢原から厚木にかけての街並み。

江の島とその向こうの房総の山々。この前行った鋸山や富山も見えますね。

江の島とその向こうの房総の山々。この前行った鋸山や富山も見えますね。

江の島とその向こうの房総の山々。この前行った鋸山や富山も見えますね。

朝日に照らされる相模湾。

朝日に照らされる相模湾。

朝日に照らされる相模湾。

聖さんの聖峰を狙う愛海。

聖さんの聖峰を狙う愛海。

聖さんの聖峰を狙う愛海。

阻止されました。

阻止されました。

阻止されました。

お山の由来。

お山の由来。

お山の由来。

では高取山へ向かいます。今日一番の綺麗な霜柱。

では高取山へ向かいます。今日一番の綺麗な霜柱。

では高取山へ向かいます。今日一番の綺麗な霜柱。

綺麗な赤い実。

綺麗な赤い実。

綺麗な赤い実。

途中から猛烈な階段の急登がはじまります。やっぱり高取山は大山方面から以外は急峻な山なんだな……

途中から猛烈な階段の急登がはじまります。やっぱり高取山は大山方面から以外は急峻な山なんだな……

途中から猛烈な階段の急登がはじまります。やっぱり高取山は大山方面から以外は急峻な山なんだな……

振り返ると眺めは抜群です。

振り返ると眺めは抜群です。

振り返ると眺めは抜群です。

山頂直下へ。

山頂直下へ。

山頂直下へ。

さらに山頂へ。

さらに山頂へ。

さらに山頂へ。

大山。ここ数日で雪は消えたようです。

大山。ここ数日で雪は消えたようです。

大山。ここ数日で雪は消えたようです。

では下山開始。階段がボロボロだな。

では下山開始。階段がボロボロだな。

では下山開始。階段がボロボロだな。

凄い木の根。

凄い木の根。

凄い木の根。

道迷いしないのかな? って気になるV字カーブ。

道迷いしないのかな? って気になるV字カーブ。

道迷いしないのかな? って気になるV字カーブ。

念仏山を通過。

念仏山を通過。

念仏山を通過。

富士山。この尾根富士山方面はあまり見えないんですよね。

富士山。この尾根富士山方面はあまり見えないんですよね。

富士山。この尾根富士山方面はあまり見えないんですよね。

鉄塔。

鉄塔。

鉄塔。

富士山。木の枝がまだ邪魔だな。

富士山。木の枝がまだ邪魔だな。

富士山。木の枝がまだ邪魔だな。

矢倉沢往還まで来ました。

矢倉沢往還まで来ました。

矢倉沢往還まで来ました。

目的地は鶴巻温泉ですが、どうしても遮るものなく富士山が見たかったので、いったん弘法山付近まで移動。

目的地は鶴巻温泉ですが、どうしても遮るものなく富士山が見たかったので、いったん弘法山付近まで移動。

目的地は鶴巻温泉ですが、どうしても遮るものなく富士山が見たかったので、いったん弘法山付近まで移動。

満足したので鶴巻温泉へ戻ります。

満足したので鶴巻温泉へ戻ります。

満足したので鶴巻温泉へ戻ります。

途中の看板……え、実朝公首塚? こんなところにあるの?

途中の看板……え、実朝公首塚? こんなところにあるの?

途中の看板……え、実朝公首塚? こんなところにあるの?

牡丹石。

牡丹石。

牡丹石。

こんな大きな牡丹石も。私の靴(26.5)と比較すると大きさが分かりますね。

こんな大きな牡丹石も。私の靴(26.5)と比較すると大きさが分かりますね。

こんな大きな牡丹石も。私の靴(26.5)と比較すると大きさが分かりますね。

落ち葉で見えにくいですが、路肩はやっぱりイノシシに掘り返されてる感じ。何が埋まっているのか。

落ち葉で見えにくいですが、路肩はやっぱりイノシシに掘り返されてる感じ。何が埋まっているのか。

落ち葉で見えにくいですが、路肩はやっぱりイノシシに掘り返されてる感じ。何が埋まっているのか。

前に見た田代庵さんの看板。

前に見た田代庵さんの看板。

前に見た田代庵さんの看板。

吾妻山に到着。落ち葉が終わったからか、前より景色が見通せるような。

吾妻山に到着。落ち葉が終わったからか、前より景色が見通せるような。

吾妻山に到着。落ち葉が終わったからか、前より景色が見通せるような。

ここからの方が房総がはっきり見えますね。

ここからの方が房総がはっきり見えますね。

ここからの方が房総がはっきり見えますね。

山頂の看板。

山頂の看板。

山頂の看板。

朝通った元ハローマックです。

朝通った元ハローマックです。

朝通った元ハローマックです。

下山! 鶴巻温泉駅に向かいます。

下山! 鶴巻温泉駅に向かいます。

下山! 鶴巻温泉駅に向かいます。

鶴巻温泉駅に到着。駅前の食堂でジビエメニュー頼もうと思ってたら休みでした(´・ω・`)。

鶴巻温泉駅に到着。駅前の食堂でジビエメニュー頼もうと思ってたら休みでした(´・ω・`)。

鶴巻温泉駅に到着。駅前の食堂でジビエメニュー頼もうと思ってたら休みでした(´・ω・`)。

ゴール! 結構歩きました。

ゴール! 結構歩きました。

ゴール! 結構歩きました。

弘法の里湯で食事。ビールが美味い。この後お湯につかって帰りました。

弘法の里湯で食事。ビールが美味い。この後お湯につかって帰りました。

弘法の里湯で食事。ビールが美味い。この後お湯につかって帰りました。

鶴巻温泉駅からスタート。

歩いていくと前方に今日登る山が見えてきました。まずは塔の山。

国道手前の元ハローマック。

国道を越えて坂を上っていくと、塔の山公園西口に到着。

園内の案内図。

霜柱ザクザクです。

山頂付近から見える大山と、左が聖峰。

塔の山山頂。

いつものように愛海もピークハント。

少し降りると見晴台。

神奈川の平野部が一望できます。

相模湾方向。江の島見えるかな?

横浜都心。

シロヨメナの案内が妙にたくさんありました。この公園の推し花なのか……

西口に出ました。まずは今日の一座目終了。

聖峰を麓から。

保国寺というお寺のそばから登っていきます。

周辺登山道の案内図。

山頂はお不動様。

右の急な道を上がっていきます。

この道を作る時遺跡が出てきたらしい。

今はこの擁壁で隠れてるのかな……?

まだ少し紅葉が残っています。

モノレールの線路。今は使われてないのかサビサビ。

登山口に着きました。

ここからも急な舗装路。

意外と疲れます。

鹿柵を超えて進みます。

キノコの楽園。

山の神様がいるようなのでご挨拶に。

お社ではなくこの石碑のようなものが山神様でした。

不動尊への道は二つ。

九十九折側を選択。急登に見えますがジグザグなので意外と楽です。

聖峰山頂に到着! お不動様にお参りします。

今日の主目的、望月聖さんボイス実装記念撮影です。

このお山、眺めは抜群です。ここでご来光とか見たいですね。

東京方面。

横浜都心部。

伊勢原から厚木にかけての街並み。

江の島とその向こうの房総の山々。この前行った鋸山や富山も見えますね。

朝日に照らされる相模湾。

聖さんの聖峰を狙う愛海。

阻止されました。

お山の由来。

では高取山へ向かいます。今日一番の綺麗な霜柱。

綺麗な赤い実。

途中から猛烈な階段の急登がはじまります。やっぱり高取山は大山方面から以外は急峻な山なんだな……

振り返ると眺めは抜群です。

山頂直下へ。

さらに山頂へ。

大山。ここ数日で雪は消えたようです。

では下山開始。階段がボロボロだな。

凄い木の根。

道迷いしないのかな? って気になるV字カーブ。

念仏山を通過。

富士山。この尾根富士山方面はあまり見えないんですよね。

鉄塔。

富士山。木の枝がまだ邪魔だな。

矢倉沢往還まで来ました。

目的地は鶴巻温泉ですが、どうしても遮るものなく富士山が見たかったので、いったん弘法山付近まで移動。

満足したので鶴巻温泉へ戻ります。

途中の看板……え、実朝公首塚? こんなところにあるの?

牡丹石。

こんな大きな牡丹石も。私の靴(26.5)と比較すると大きさが分かりますね。

落ち葉で見えにくいですが、路肩はやっぱりイノシシに掘り返されてる感じ。何が埋まっているのか。

前に見た田代庵さんの看板。

吾妻山に到着。落ち葉が終わったからか、前より景色が見通せるような。

ここからの方が房総がはっきり見えますね。

山頂の看板。

朝通った元ハローマックです。

下山! 鶴巻温泉駅に向かいます。

鶴巻温泉駅に到着。駅前の食堂でジビエメニュー頼もうと思ってたら休みでした(´・ω・`)。

ゴール! 結構歩きました。

弘法の里湯で食事。ビールが美味い。この後お湯につかって帰りました。