松沢山

2022.11.27(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:24

距離

6.8km

のぼり

674m

くだり

679m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 24
休憩時間
1 時間 27
距離
6.8 km
のぼり / くだり
674 / 679 m
1 45
2 31

活動詳細

すべて見る

今回も日の短い時期なのと伊那谷は木曽山脈が高い分日暮れがはやいので中央道で早立ちしました。 今日も瑞浪と神坂付近で対面通行でちょっと遅れたが渋滞はなかった。 予定通り日の入峠から松沢山に登った。標高1300m付近までは植林で急登を強いられるが、1400mに近くなるとなんと 自然林が広がった。太平洋型のブナ、カンバ類、くぬぎなどの原生林の雰囲気のあるいい山でした。 但し展望はない。落葉期なので遠くに白い山は見えた。 登る際に左から2本の枝道があった。原生林と植林の境付近、山頂付近です。 境付近の道は記録があったので明瞭でもあり時間もあるので下山してみた。北青見平という美しい地名の高原に 無事下山できました。1177mからはやせ尾根であり傾斜がきつく踏み跡も不明瞭ですがピンクのテープを頼りに下れた。 下った北青見平は開拓の村、別荘もあるが南アルプスの眺めがすこぶる良かった。 標高800mから日の入峠へは比高100mの登り返しになる。 山頂からの枝道は地形図を見ると谷に食い込む林道(終点は1000m位)に下れる気がする。ここから登っても面白そうです。(未確認) 周回して6.8km、約4時間20分とほどほどの強度です。登りは1時間45分、下りは2時間半でした。

蛇峠山 Pから峠を見る
Pから峠を見る
蛇峠山 林道を少し入る
林道を少し入る
蛇峠山 ここが登山口の表示だが登山道として整備されているわけではない。
ここが登山口の表示だが登山道として整備されているわけではない。
蛇峠山 よく踏まれている
よく踏まれている
蛇峠山 危険個所
危険個所
蛇峠山 渡渉地点から見た崩壊ヶ所
渡渉地点から見た崩壊ヶ所
蛇峠山 上のコブから下って、沢を渡り尾根に取り付く。右は崩壊している。
上のコブから下って、沢を渡り尾根に取り付く。右は崩壊している。
蛇峠山 渡渉地点のみ水が湧きだしている
渡渉地点のみ水が湧きだしている
蛇峠山 下笹が生え始める
下笹が生え始める
蛇峠山 太平洋型の混交林になった
太平洋型の混交林になった
蛇峠山 明るい雑木林の疎林が好ましい
明るい雑木林の疎林が好ましい
蛇峠山 阿智村辺りが見える
阿智村辺りが見える
蛇峠山 幹が細くなり益々明るい林になった
幹が細くなり益々明るい林になった
蛇峠山 1177mの尾根への道が分岐している。笹は刈ったばかりに見える
1177mの尾根への道が分岐している。笹は刈ったばかりに見える
蛇峠山 急登に耐えてきたご褒美か。こんな平らかで自然豊かな山頂が待っているとは。
急登に耐えてきたご褒美か。こんな平らかで自然豊かな山頂が待っているとは。
蛇峠山 大川入山か?
大川入山か?
蛇峠山 木の間越しに見えるのは御嶽山か?
木の間越しに見えるのは御嶽山か?
蛇峠山 山頂手前から分岐する枝道。尾根の先は標高1000m付近まで谷に通じる林道につながっている?(未確認)
山頂手前から分岐する枝道。尾根の先は標高1000m付近まで谷に通じる林道につながっている?(未確認)
蛇峠山 三角点と山頂標識が突然現れて登頂!
三角点と山頂標識が突然現れて登頂!
蛇峠山 雨量計とか
雨量計とか
蛇峠山 山頂からの分岐
山頂からの分岐
蛇峠山 白い連嶺は南アルプスだ
白い連嶺は南アルプスだ
蛇峠山 恵那山だろうか?
恵那山だろうか?
蛇峠山 阿智村が見下ろせる
阿智村が見下ろせる
蛇峠山 1177mの尾根へ下る
1177mの尾根へ下る
蛇峠山 最初は明瞭だった踏み跡も尾根が痩せてくると急傾斜になり、一部は岩伝いもありスリリングなところもあった。滑落を回避するために後ろ向きに三点支持で確実に下った。やっと林道に降り立った。
最初は明瞭だった踏み跡も尾根が痩せてくると急傾斜になり、一部は岩伝いもありスリリングなところもあった。滑落を回避するために後ろ向きに三点支持で確実に下った。やっと林道に降り立った。
蛇峠山 沢を渡る
沢を渡る
蛇峠山 林道分岐は右折
林道分岐は右折
蛇峠山 北青見平が近づくと南アルプスが勢ぞろい
北青見平が近づくと南アルプスが勢ぞろい
蛇峠山 これは赤石岳
これは赤石岳
蛇峠山 北青見平に下ると見渡す限り南アルプスの大展望が待っていた
北青見平に下ると見渡す限り南アルプスの大展望が待っていた
蛇峠山 村はずれのシラカバ林
村はずれのシラカバ林
蛇峠山 南アルプス南部の双耳峰といえば池口岳
南アルプス南部の双耳峰といえば池口岳
蛇峠山 日の入峠
日の入峠
蛇峠山 北青見平の一角で
北青見平の一角で
蛇峠山 名産の干し柿になる渋柿
名産の干し柿になる渋柿
蛇峠山 阿智村から眺める風越山
阿智村から眺める風越山
蛇峠山 左:梨子野山、右:高鳥屋山
左:梨子野山、右:高鳥屋山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。