朝里天狗岳・朝里天狗岳 北峰

2022.11.27(日) 日帰り

近場で未踏の低山を探し、朝里天狗岳に登ってきました。雪で滑るので、はじめてチェーンスパイクを装着してみました。全然滑りません! 雪の景色も良いですね。 今日も楽しいお山登りでした⛰

登山口。雪がちょっと降ってます❄️

登山口。雪がちょっと降ってます❄️

登山口。雪がちょっと降ってます❄️

だんだん雪が多くなってきました💦

だんだん雪が多くなってきました💦

だんだん雪が多くなってきました💦

足元に気を取られ、これ見落として、しばらく直進して引き返してきました。

足元に気を取られ、これ見落として、しばらく直進して引き返してきました。

足元に気を取られ、これ見落として、しばらく直進して引き返してきました。

なかなかの雪道になってます💦

なかなかの雪道になってます💦

なかなかの雪道になってます💦

登頂!ここでチェーンスパイクつけてみました。北峰に向かいます。

登頂!ここでチェーンスパイクつけてみました。北峰に向かいます。

登頂!ここでチェーンスパイクつけてみました。北峰に向かいます。

雪の景色も素敵です!

雪の景色も素敵です!

雪の景色も素敵です!

5分程で到着!
イスがあったので、おしるこ食べて、休憩。
寒くてすぐに下山しました。

5分程で到着! イスがあったので、おしるこ食べて、休憩。 寒くてすぐに下山しました。

5分程で到着! イスがあったので、おしるこ食べて、休憩。 寒くてすぐに下山しました。

登山口。雪がちょっと降ってます❄️

だんだん雪が多くなってきました💦

足元に気を取られ、これ見落として、しばらく直進して引き返してきました。

なかなかの雪道になってます💦

登頂!ここでチェーンスパイクつけてみました。北峰に向かいます。

雪の景色も素敵です!

5分程で到着! イスがあったので、おしるこ食べて、休憩。 寒くてすぐに下山しました。

この活動日記で通ったコース

朝里天狗岳登山口-朝里天狗岳 往復コース

  • 01:55
  • 3.0 km
  • 325 m
  • コース定数 7