矢筈岳‼️実は失敗💦

2022.11.19(土) 日帰り

雨☂️降りで行縢山の予定からの比叡山やたけど💦矢筈山もバッヂの山かと思って矢筈山に提案、中々登山道も整備されてて登りやすかった‼️今回雨降りで、西峰は行かなかったけど💦(行った事ないけど岩場だった気が) 次回のリベンジとして‼️ それより、行ったは良いけどバッヂ関係なかった😿 まぁ、良い山やたから、おい的にはオケけど😸 そのあと、キャンプ⛺️場のバンガローに宿泊バンガロー⁉️いえホテル並みでした‼️

雨☂️なのでカッパで出発‼️

雨☂️なのでカッパで出発‼️

雨☂️なのでカッパで出発‼️

おいもカッパ‼️

おいもカッパ‼️

おいもカッパ‼️

登山開始‼️と言ってもいきなり下りから

登山開始‼️と言ってもいきなり下りから

登山開始‼️と言ってもいきなり下りから

山頂‼️プラプラやたので、固定してくれるふくさん

山頂‼️プラプラやたので、固定してくれるふくさん

山頂‼️プラプラやたので、固定してくれるふくさん

山頂からの眺め

山頂からの眺め

山頂からの眺め

soさんが撮ってくれた‼️

soさんが撮ってくれた‼️

soさんが撮ってくれた‼️

今夜のお宿

今夜のお宿

今夜のお宿

キッチン

キッチン

キッチン

トイレ

トイレ

トイレ

シャワー付き

シャワー付き

シャワー付き

洋室には二段ベッド🛌

洋室には二段ベッド🛌

洋室には二段ベッド🛌

霧島ゴールド

霧島ゴールド

霧島ゴールド

何故⁉️鰹なのかわからない芋焼酎‼️でも美味い

何故⁉️鰹なのかわからない芋焼酎‼️でも美味い

何故⁉️鰹なのかわからない芋焼酎‼️でも美味い

限定木挽‼️

限定木挽‼️

限定木挽‼️

ポテチ

ポテチ

ポテチ

枝豆

枝豆

枝豆

テビチのスープ

テビチのスープ

テビチのスープ

もつ鍋‼️

もつ鍋‼️

もつ鍋‼️

雨☂️なのでカッパで出発‼️

おいもカッパ‼️

登山開始‼️と言ってもいきなり下りから

山頂‼️プラプラやたので、固定してくれるふくさん

山頂からの眺め

soさんが撮ってくれた‼️

今夜のお宿

キッチン

トイレ

シャワー付き

洋室には二段ベッド🛌

霧島ゴールド

何故⁉️鰹なのかわからない芋焼酎‼️でも美味い

限定木挽‼️

ポテチ

枝豆

テビチのスープ

もつ鍋‼️

この活動日記で通ったコース

矢筈岳 往復コース

  • 01:55
  • 2.4 km
  • 335 m
  • コース定数 7