浦河町上杵臼の丸山🙆

2022.11.19(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:51

距離

3.4km

のぼり

305m

くだり

301m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 51
休憩時間
12
距離
3.4 km
のぼり / くだり
305 / 301 m
1 1
42

活動詳細

すべて見る

「あの人、また丸山行ったよ。」 広尾近郊に丸山が密集していて、 いちいち地名を入れないと どこの丸山か区別がつきませんねぇ。 今年の6丸山目。 天気予報が前日に微妙に変わり、 東へ行く予定を南へ変更。 雪を避け、浦河町の低山巡りへ。 帯広市内はうっすら雪が積もる☃️ 野塚峠は10cm以上の積雪 「大丈夫か?」 トンネルを越えるとそこは… 雪が無かった😌 浦河側は暖かい様子。 しかし、小雨が降ったり止んだり☔️ 楽古岳の方の山には雪が積もる☃️ 「もうそこまで冬が迫ってる😓」 上杵臼の下流、志満橋を渡った先の空き地へのわだちに車を停めて、 丸山稜線を西から歩くべく、 206三角点(4等“丸山”)へ急登を登る。 下草はほとんど気にならないので助かるけど、枯れ葉が滑る🍁 206三角点は松の木の下🎄 着くと同時に通り雨☔️ 10分程雨宿り。 小雨になったので、丸山山頂へ進む。 せっかく登ったのにコルへガツンと下る😭 コルには作業道が峠越え。 ピークハントだけであれば、 このコルを目指して登れば楽かと思います。 コルから急登を登り、山頂稜線へ上がると、笹か丈を増し、膝~腰に。 鹿の踏み跡や薄いところをうまく繋いで歩けば苦はありません。 傾斜は小さいけど、山頂までは長い😥 稜線を走る作業道跡も活用。 地図上の丸山山頂は3等三角点「爾萬」…丸山はアッチ(206)かい。 眺望は…微妙😓 回りを低い山々が囲むので。 下りは南側の急傾斜を下る。 尾根か?谷か?悩む…谷を選択。 谷に下りると足元がグズグズですが、まあ、歩きやすい方だと思う。 でも、登りに使うには急かなぁ? 林道に出る。林道は使われていない様子。走れないことはないけど、 車を入れるのはちょっと怖い😱 途中に牧場かあり、そこからは生活道路。1軒だけの道なので、 その意味でも車を入れづらいと思う。 林道の途中から見ると、 206と丸山のコルへ登る斜面は緩いので、 やっぱり登りに使うのにオススメ。 さて、次は高津山へ。 浦河ダムの下へ向かいます。 眺望、あるといいなぁ😆

楽古岳 東側の国道から遠望
東側の国道から遠望
楽古岳 西側から206三角点へ笹の急登へ取り付く🌿
西側から206三角点へ笹の急登へ取り付く🌿
楽古岳 あっ、作業道!少し利用。
あっ、作業道!少し利用。
楽古岳 下草はほとんど無し🌿
下草はほとんど無し🌿
楽古岳 東側、上杵臼の山に雲
東側、上杵臼の山に雲
楽古岳 アッチが丸山
アッチが丸山
楽古岳 206山頂は松の木の下🎄
206山頂は松の木の下🎄
楽古岳 206が4等三角点“丸山”です。
でも、地図上の「丸山」は東側。
とりあえず、いただきます🔺
206が4等三角点“丸山”です。 でも、地図上の「丸山」は東側。 とりあえず、いただきます🔺
楽古岳 東側へ行こうとすると、通り雨☔️
松の木の下で10分程待機。
東側へ行こうとすると、通り雨☔️ 松の木の下で10分程待機。
楽古岳 雨て煙る丸山
雨て煙る丸山
楽古岳 雨宿りの松の上を見上げる🎄
雨粒は落ちてこない☂️
雨宿りの松の上を見上げる🎄 雨粒は落ちてこない☂️
楽古岳 206側の稜線の下草はほとんど無い🌿
206側の稜線の下草はほとんど無い🌿
楽古岳 丸山へは大きく下り、登る😱
丸山へは大きく下り、登る😱
楽古岳 コルには作業道が峠越え
純粋にピークハントするならば、
このコルを目指して登るのが楽かも。
コルには作業道が峠越え 純粋にピークハントするならば、 このコルを目指して登るのが楽かも。
楽古岳 コルから北側へ下りていく作業道
コルから北側へ下りていく作業道
楽古岳 コルからの登り
コルからの登り
楽古岳 丸山の西側に上がると、
笹の丈がUP🌿
膝~腰丈ですが、あまり濃くはないので、歩けます。
丸山の西側に上がると、 笹の丈がUP🌿 膝~腰丈ですが、あまり濃くはないので、歩けます。
楽古岳 鹿の踏み跡を見つけながら🦌
鹿の踏み跡を見つけながら🦌
楽古岳 傾斜は無いけど、山頂まではけっこう長い。
傾斜は無いけど、山頂まではけっこう長い。
楽古岳 まだですよ~😭
まだですよ~😭
楽古岳 あそこです❗️
あそこです❗️
楽古岳 見つけましたよ‼️
見つけましたよ‼️
楽古岳 3等三角点「爾萬」が丸山山頂
3等三角点「爾萬」が丸山山頂
楽古岳 笹をはらって
いただきます🍴🙏
笹をはらって いただきます🍴🙏
楽古岳 北側の山にかかる雲がいいねぇ☁️
北側の山にかかる雲がいいねぇ☁️
楽古岳 南側にも☁️
南側にも☁️
楽古岳 東側 楽古岳の方の山には雪が🏔️
東側 楽古岳の方の山には雪が🏔️
楽古岳 南側
南側
楽古岳 西側の歩いてきた稜線
西側の歩いてきた稜線
楽古岳 帰りは南側へ下ります。
急斜面、笹や枯れ草が滑ります😱
帰りは南側へ下ります。 急斜面、笹や枯れ草が滑ります😱
楽古岳 谷に下ってみた。
谷に下ってみた。
楽古岳 谷底から沢を下る。
谷底から沢を下る。
楽古岳 この辺はまだ歩きやすい🚶
下の方が急で狭い所も。
この辺はまだ歩きやすい🚶 下の方が急で狭い所も。
楽古岳 コケ~🌿
コケ~🌿
楽古岳 林道へ出た。
走れなくはないが、
ほとんど車が入っていない様子
林道へ出た。 走れなくはないが、 ほとんど車が入っていない様子
楽古岳 熊の罠🐻
熊の罠🐻
楽古岳 今日の水鏡
今日の水鏡
楽古岳 水面に雨の波紋が☔️
水面に雨の波紋が☔️
楽古岳 コルへの登りは緩い。
この辺から上がれば、
丸山山頂へは楽🐫
コルへの登りは緩い。 この辺から上がれば、 丸山山頂へは楽🐫
楽古岳 丸山山頂
丸山山頂
楽古岳 上杵臼の谷
上杵臼の谷
楽古岳 小川のせせらぎの音が良かったなぁ🎵
小川のせせらぎの音が良かったなぁ🎵
楽古岳 この鈴で人を呼ぶ?
熊を追っ払う?
この鈴で人を呼ぶ? 熊を追っ払う?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。