筑波山(男体山)・(女体山)ソロ

2022.11.02(水) 日帰り

久しぶりの筑波山 「筑波山縁むすび」が出来てからは登る前におむすび🍙を買って登山スタートしてます。 駐車場は満車の場所が多く停めるまでに時間が掛かってしまいました。 登山道に人は多くはなかったのですが御幸ヶ原に着くと平日とは思えない人の数に驚きました。😳  筑波山は人気あるんですね 既に積雪があった山も多くなっていますが筑波山は夏の様に暑く肥満の自分はキツかったぁ😅

縁むすび

縁むすび

縁むすび

お土産に購入

お土産に購入

お土産に購入

お昼ご飯用

お昼ご飯用

お昼ご飯用

駐車料金¥500-

駐車料金¥500-

駐車料金¥500-

筑波山神社⛩

筑波山神社⛩

筑波山神社⛩

登山口で販売

登山口で販売

登山口で販売

ケーブルカーの撮影スポット

ケーブルカーの撮影スポット

ケーブルカーの撮影スポット

飲んだ事がない

飲んだ事がない

飲んだ事がない

男体山へ

男体山へ

男体山へ

男体山から

男体山から

男体山から

高尾山?

高尾山?

高尾山?

激混みでした。

激混みでした。

激混みでした。

女体山から

女体山から

女体山から

女体山から見る男体山

女体山から見る男体山

女体山から見る男体山

下山し振り返ると筑波山!お疲れ山

下山し振り返ると筑波山!お疲れ山

下山し振り返ると筑波山!お疲れ山

縁むすび

お土産に購入

お昼ご飯用

駐車料金¥500-

筑波山神社⛩

登山口で販売

ケーブルカーの撮影スポット

飲んだ事がない

男体山へ

男体山から

高尾山?

激混みでした。

女体山から

女体山から見る男体山

下山し振り返ると筑波山!お疲れ山

この活動日記で通ったコース

筑波山 御幸ヶ原コース-白雲橋コース

  • 03:45
  • 5.2 km
  • 681 m
  • コース定数 15

筑波山神社からスタートし、男体山、女体山の両ピークを経由して再び筑波山神社に戻ってくる周回ルート。どちら回りで登っても楽しめる。御幸ヶ原コースはケーブルカー沿いのコースで、比較的急勾配となっている。一方で白雲橋コースはゆるやか。それだけ歩行距離は白雲橋コースの方が長い。御幸ヶ原コースはケーブルカーを間近に眺めたり男女川最上流地点などを楽しめ、白雲橋コースは、「弁慶七戻り」「胎内くぐり」などの巨岩や奇岩を楽しめる。