脊振1day全縦達成🎵😁- special thanks to 蛸也さん-

2015.11.21(土) 日帰り

「脊振計画中なのですね‼。めっちゃ地元なので連絡もらえれば何かサポートしますよ♪」-------すべてはこの一言から始まりました。 六甲全縦大会に出たのが2週間前。 そのレポの中で、「いつか脊振縦走をやりたいな~。」と書いたら、反応くれた方が!そう、わが神、蛸也さんです(ちなみに今回が初対面w)。 実はその時、私のなかでは、いつか=来年、再来年位というイメージだったのですが(笑) 神のご助言と後押しもあり、あれよあれよと計画が進み、当初予定していなかった早さでチャレンジまでこぎ着けました。 とは言え、全く縁もゆかりもない場所。普段行く機会も少ないので、通過時間の想定や出発時間&場所の設定については、地図を片手に悩みました。 が、十坊山から二丈岳までしか行ったことがないので、考えてもイメージしきれず(^-^; 結局は「えいや!」で東向きルートを選択。 (くじゅう朝駆け/仮眠しやすくするためですw)⇒ 博多で仮眠 ⇒深夜にJR福吉駅スタート でJR原田駅を目指します。 ちなみに到着時間の目標は「終電まで」。要は1dayが達成出来れば、博多まで辿り着ける計算です。 なにぶん、原田を「はるだ」と読むことすら、前日に知った私。準備不足感も相まって、とにかく不安だらけでしたが、蛸也さんの全面サポートもあり、何とか目標時間内で到着することが出来ました^^(なんと時間は22時間22分のゾロ目ww)後半眠気でボロ雑巾のようでしたが( ;∀;) 本当に何から何まで後押しがなければ上手く行かなかった縦走であり、間違いなく自分の中でyamap始めて良かったことの上位にランクインする山行でした。直接お礼も言いましたが、感謝してもし切れませんので、この場も借りて再度お礼申し上げます。 ※ 携帯GPSの調子が悪いのか、距離がぶっ飛んでおります(笑)実際は70k強位だと思います。 ----- 以下、備忘までにサポート頂いた内容と荷物類等を簡記しておきます。縦走される方いらっしゃりましたら、蛸也さんの活動記録と合わせてご参照ください。なお、道中の感想は写真コメントのとおりです。 【サポート内容】 ・福吉駅までの見送り ・行動食の用意&三瀬峠へのデポ ・出発前のココア ・ルートや時間の相談....等々 【服装】 ・長そでインナー(13時頃脱ぎました。この季節にしては暖かかったです。) ・長そでシャツ ・パンツ ・ゲイター ・帽子 ・時計 ・登山靴(ソールの硬くない安物) 【当初荷物量】 ・ザック:28L(中身は20Lも無い程度、ザックカバー付) ・食料:ドライフルーツ×2、ミックスナッツ×1、アミノバイタル顆粒×4、羊羹×4、カロリーメイト的なの×1箱、チョコバー×1 ・水分:水1.0L(camelbak)、清涼飲料水500ml×2 ・備え:ツェルト、救急セット、コンパス、笛 ・その他:コンデジ、ヘッドランプ、替えの電池3本、ストック(ダブル)、雨具上下、撥水グローブ、携帯、携帯バッテリー、地図、フリースベスト(防寒用) 【三瀬峠にデポしてもらったもの】 ・水分:水500ml×2、清涼飲料水500ml×1 ・食料:シリアルバー×5、ゼリー×2、Powerbar GEL×5(パンやおにぎりだと獣にやられる危険性があるとのご配慮によるものです。) 【途中購入したもの】 ・水分:清涼飲料水500ml×2(脊振山頂の駐車場にて)。今回は水場では追加調達しませんでした。 以上、長文・駄文すみません。読んで下さった方いらっしゃいましたら、ありがとうございましたm(_ _)m

出発前にココアで糖分&水分補給。ガンバリマス。
1/40

出発前にココアで糖分&水分補給。ガンバリマス。

出発前にココアで糖分&水分補給。ガンバリマス。

JR筑肥腺 福吉駅からスタート。時刻は23時半。今回はご厚意により送って頂きましたが、終電を使ってもスタート出来ます。
2/40

JR筑肥腺 福吉駅からスタート。時刻は23時半。今回はご厚意により送って頂きましたが、終電を使ってもスタート出来ます。

JR筑肥腺 福吉駅からスタート。時刻は23時半。今回はご厚意により送って頂きましたが、終電を使ってもスタート出来ます。

十坊山登山口まで畑を突っ切る。空を見上げると、ガスに囲まれた月。天気大丈夫かな?
3/40

十坊山登山口まで畑を突っ切る。空を見上げると、ガスに囲まれた月。天気大丈夫かな?

十坊山登山口まで畑を突っ切る。空を見上げると、ガスに囲まれた月。天気大丈夫かな?

女岳までずっとこんな写真だけのため割愛。
4/40

女岳までずっとこんな写真だけのため割愛。

女岳までずっとこんな写真だけのため割愛。

不明瞭と危惧していた女岳~羽金山はこんな標識が沢山で大丈夫でした。
5/40

不明瞭と危惧していた女岳~羽金山はこんな標識が沢山で大丈夫でした。

不明瞭と危惧していた女岳~羽金山はこんな標識が沢山で大丈夫でした。

暗くても安心。
6/40

暗くても安心。

暗くても安心。

羽金鉄塔~長野峠までの道が一瞬分からなくなるが、「羽金鉄塔からはしばらくフェンス沿い」を参考に進みます。
7/40

羽金鉄塔~長野峠までの道が一瞬分からなくなるが、「羽金鉄塔からはしばらくフェンス沿い」を参考に進みます。

羽金鉄塔~長野峠までの道が一瞬分からなくなるが、「羽金鉄塔からはしばらくフェンス沿い」を参考に進みます。

発見!良かった~!
8/40

発見!良かった~!

発見!良かった~!

雷山付近で明るくなり始めました。
9/40

雷山付近で明るくなり始めました。

雷山付近で明るくなり始めました。

雲はありますが、
10/40

雲はありますが、

雲はありますが、

何とか天気は大丈夫そうです。でも山頂は少し寒い。。
11/40

何とか天気は大丈夫そうです。でも山頂は少し寒い。。

何とか天気は大丈夫そうです。でも山頂は少し寒い。。

雷山~井原山は歩きやすい(^^)
12/40

雷山~井原山は歩きやすい(^^)

雷山~井原山は歩きやすい(^^)

キトク橋・アンノ滝。行ってみたい..でも遊んでる余裕はないので我慢。
13/40

キトク橋・アンノ滝。行ってみたい..でも遊んでる余裕はないので我慢。

キトク橋・アンノ滝。行ってみたい..でも遊んでる余裕はないので我慢。

井原山山頂でのご来光は間に合わず。
14/40

井原山山頂でのご来光は間に合わず。

井原山山頂でのご来光は間に合わず。

雲にパワーをもらいます。
15/40

雲にパワーをもらいます。

雲にパワーをもらいます。

穏やか。
16/40

穏やか。

穏やか。

井原山登山道は多少紅葉もあり。
17/40

井原山登山道は多少紅葉もあり。

井原山登山道は多少紅葉もあり。

味気ない山行に彩りを添えてくれました。
18/40

味気ない山行に彩りを添えてくれました。

味気ない山行に彩りを添えてくれました。

三瀬峠へ。順調かな?
19/40

三瀬峠へ。順調かな?

三瀬峠へ。順調かな?

三瀬峠で神のご加護にありつく。袋の下部には「ガンバってね」、中には「No Limit」の紙が。ここまでしてもらってリタイアでは男が廃ります。何としても成功させねば。
20/40

三瀬峠で神のご加護にありつく。袋の下部には「ガンバってね」、中には「No Limit」の紙が。ここまでしてもらってリタイアでは男が廃ります。何としても成功させねば。

三瀬峠で神のご加護にありつく。袋の下部には「ガンバってね」、中には「No Limit」の紙が。ここまでしてもらってリタイアでは男が廃ります。何としても成功させねば。

三瀬峠を越えると水場が出始める。もう何かあっても大丈夫。
21/40

三瀬峠を越えると水場が出始める。もう何かあっても大丈夫。

三瀬峠を越えると水場が出始める。もう何かあっても大丈夫。

そして標識登場(^^)v 0.5k刻みにあるけど、1kが体感より長い。。疲れてきている証拠です。
22/40

そして標識登場(^^)v 0.5k刻みにあるけど、1kが体感より長い。。疲れてきている証拠です。

そして標識登場(^^)v 0.5k刻みにあるけど、1kが体感より長い。。疲れてきている証拠です。

金山までの登りもヒーヒー(o´Д`)=з
23/40

金山までの登りもヒーヒー(o´Д`)=з

金山までの登りもヒーヒー(o´Д`)=з

眺望に救われました。
24/40

眺望に救われました。

眺望に救われました。

太陽にパワーをもらい、脊振山へGo
25/40

太陽にパワーをもらい、脊振山へGo

太陽にパワーをもらい、脊振山へGo

椎葉峠を越えると、突如現れるガレ場。今度ゆっくり散策したいな~。
26/40

椎葉峠を越えると、突如現れるガレ場。今度ゆっくり散策したいな~。

椎葉峠を越えると、突如現れるガレ場。今度ゆっくり散策したいな~。

脊振山駐車場。ここまでの車道も長く感じた...(・Д・`)
27/40

脊振山駐車場。ここまでの車道も長く感じた...(・Д・`)

脊振山駐車場。ここまでの車道も長く感じた...(・Д・`)

山頂までの石段が足に響く・・私服のご夫婦すら追い越せませんw
28/40

山頂までの石段が足に響く・・私服のご夫婦すら追い越せませんw

山頂までの石段が足に響く・・私服のご夫婦すら追い越せませんw

目標の13時までをクリア。これで終電までには帰れるかな?
29/40

目標の13時までをクリア。これで終電までには帰れるかな?

目標の13時までをクリア。これで終電までには帰れるかな?

と思いきや、雲行きが... (゚ー゚;A ダイジョウブカナ?
30/40

と思いきや、雲行きが... (゚ー゚;A ダイジョウブカナ?

と思いきや、雲行きが... (゚ー゚;A ダイジョウブカナ?

脊振の次は基山。この数字が歩けども減らないwwそして眠気が。。前日の朝駆けを後悔(´Д`)
31/40

脊振の次は基山。この数字が歩けども減らないwwそして眠気が。。前日の朝駆けを後悔(´Д`)

脊振の次は基山。この数字が歩けども減らないwwそして眠気が。。前日の朝駆けを後悔(´Д`)

なんとか蛤岳へ。ハマグリ形の石がありました。
32/40

なんとか蛤岳へ。ハマグリ形の石がありました。

なんとか蛤岳へ。ハマグリ形の石がありました。

九千部山への道中に夕焼け。綺麗!でも、本当は山頂で見たかったなぁ。
33/40

九千部山への道中に夕焼け。綺麗!でも、本当は山頂で見たかったなぁ。

九千部山への道中に夕焼け。綺麗!でも、本当は山頂で見たかったなぁ。

九千部山着!山頂の場所と登山道への合流路で迷う。暗闇と眠気で明らかに判断能力が鈍っていた(*_*)
34/40

九千部山着!山頂の場所と登山道への合流路で迷う。暗闇と眠気で明らかに判断能力が鈍っていた(*_*)

九千部山着!山頂の場所と登山道への合流路で迷う。暗闇と眠気で明らかに判断能力が鈍っていた(*_*)

基山までは車道中心に進みます。迷う心配ないので。でもアスファルト固い。足痛い(T_T)
35/40

基山までは車道中心に進みます。迷う心配ないので。でもアスファルト固い。足痛い(T_T)

基山までは車道中心に進みます。迷う心配ないので。でもアスファルト固い。足痛い(T_T)

満身創痍で基山へ。夜景が綺麗。
36/40

満身創痍で基山へ。夜景が綺麗。

満身創痍で基山へ。夜景が綺麗。

でも、ピントを合わせられる繊細さが、もう残っていない(・.・;)
37/40

でも、ピントを合わせられる繊細さが、もう残っていない(・.・;)

でも、ピントを合わせられる繊細さが、もう残っていない(・.・;)

ついに「原田駅」の表記が!!!でも、基山でも結構迷った(笑)難しくはないはずなんだけど。。暗くなって通る所はやはり下見が必要だと実感。
38/40

ついに「原田駅」の表記が!!!でも、基山でも結構迷った(笑)難しくはないはずなんだけど。。暗くなって通る所はやはり下見が必要だと実感。

ついに「原田駅」の表記が!!!でも、基山でも結構迷った(笑)難しくはないはずなんだけど。。暗くなって通る所はやはり下見が必要だと実感。

遂に原田駅だー!!明かりが眩しい(´∀`●)
39/40

遂に原田駅だー!!明かりが眩しい(´∀`●)

遂に原田駅だー!!明かりが眩しい(´∀`●)

長かったー。天気のコンディションが比較的良かったことを考えると、やはり祖母傾や六甲縦走よりキツイという感想。お疲れ様でした。
40/40

長かったー。天気のコンディションが比較的良かったことを考えると、やはり祖母傾や六甲縦走よりキツイという感想。お疲れ様でした。

長かったー。天気のコンディションが比較的良かったことを考えると、やはり祖母傾や六甲縦走よりキツイという感想。お疲れ様でした。

出発前にココアで糖分&水分補給。ガンバリマス。

JR筑肥腺 福吉駅からスタート。時刻は23時半。今回はご厚意により送って頂きましたが、終電を使ってもスタート出来ます。

十坊山登山口まで畑を突っ切る。空を見上げると、ガスに囲まれた月。天気大丈夫かな?

女岳までずっとこんな写真だけのため割愛。

不明瞭と危惧していた女岳~羽金山はこんな標識が沢山で大丈夫でした。

暗くても安心。

羽金鉄塔~長野峠までの道が一瞬分からなくなるが、「羽金鉄塔からはしばらくフェンス沿い」を参考に進みます。

発見!良かった~!

雷山付近で明るくなり始めました。

雲はありますが、

何とか天気は大丈夫そうです。でも山頂は少し寒い。。

雷山~井原山は歩きやすい(^^)

キトク橋・アンノ滝。行ってみたい..でも遊んでる余裕はないので我慢。

井原山山頂でのご来光は間に合わず。

雲にパワーをもらいます。

穏やか。

井原山登山道は多少紅葉もあり。

味気ない山行に彩りを添えてくれました。

三瀬峠へ。順調かな?

三瀬峠で神のご加護にありつく。袋の下部には「ガンバってね」、中には「No Limit」の紙が。ここまでしてもらってリタイアでは男が廃ります。何としても成功させねば。

三瀬峠を越えると水場が出始める。もう何かあっても大丈夫。

そして標識登場(^^)v 0.5k刻みにあるけど、1kが体感より長い。。疲れてきている証拠です。

金山までの登りもヒーヒー(o´Д`)=з

眺望に救われました。

太陽にパワーをもらい、脊振山へGo

椎葉峠を越えると、突如現れるガレ場。今度ゆっくり散策したいな~。

脊振山駐車場。ここまでの車道も長く感じた...(・Д・`)

山頂までの石段が足に響く・・私服のご夫婦すら追い越せませんw

目標の13時までをクリア。これで終電までには帰れるかな?

と思いきや、雲行きが... (゚ー゚;A ダイジョウブカナ?

脊振の次は基山。この数字が歩けども減らないwwそして眠気が。。前日の朝駆けを後悔(´Д`)

なんとか蛤岳へ。ハマグリ形の石がありました。

九千部山への道中に夕焼け。綺麗!でも、本当は山頂で見たかったなぁ。

九千部山着!山頂の場所と登山道への合流路で迷う。暗闇と眠気で明らかに判断能力が鈍っていた(*_*)

基山までは車道中心に進みます。迷う心配ないので。でもアスファルト固い。足痛い(T_T)

満身創痍で基山へ。夜景が綺麗。

でも、ピントを合わせられる繊細さが、もう残っていない(・.・;)

ついに「原田駅」の表記が!!!でも、基山でも結構迷った(笑)難しくはないはずなんだけど。。暗くなって通る所はやはり下見が必要だと実感。

遂に原田駅だー!!明かりが眩しい(´∀`●)

長かったー。天気のコンディションが比較的良かったことを考えると、やはり祖母傾や六甲縦走よりキツイという感想。お疲れ様でした。