天竜浜名湖鉄道くまなくウォークA-Bコース 27.6km

2018.06.09(土) 日帰り

昨年9月より催されている『くまなくウォーク』を先日知り、更に今月で終わる事を知って、ピンバッチ欲しさに慌てて行って来ました〜。 私のようにこれから行く方は、ルールがあるのでよく読んで検討してから行きましょう! 特に入場券を購入した日に、ゴールの駅の営業時間内までに到着しなければならないので注意です。 健脚向けと書いてありますが、軟弱な私に1日に2コースは厳しかったです〜💦 あと天気が良かったので、暑くて暑くて💦私は何だかんだで3Lも飲んじゃいました。コンビニや自販機が割とあるので助かりました〜💦 日焼け止めもバッチリ繰り返し塗ったのですが、塗りが甘かった腕が痛い〜😭

天竜二俣駅の無料駐車場に駐車してスタート!

天竜二俣駅の無料駐車場に駐車してスタート!

天竜二俣駅の無料駐車場に駐車してスタート!

と、その前に駅で『くまなくウォーク』に参加するので入場券を購入し、初めてなので台紙をもらいました。

と、その前に駅で『くまなくウォーク』に参加するので入場券を購入し、初めてなので台紙をもらいました。

と、その前に駅で『くまなくウォーク』に参加するので入場券を購入し、初めてなので台紙をもらいました。

台紙です

台紙です

台紙です

まずは、天竜二俣駅から遠州森駅までのBコースの地図をもらいました。

まずは、天竜二俣駅から遠州森駅までのBコースの地図をもらいました。

まずは、天竜二俣駅から遠州森駅までのBコースの地図をもらいました。

天竜区は林業の町です

天竜区は林業の町です

天竜区は林業の町です

天竜川

天竜川

天竜川

柿がいい感じです

柿がいい感じです

柿がいい感じです

丁度、風車の前を電車が通過

丁度、風車の前を電車が通過

丁度、風車の前を電車が通過

新・旧の敷地隧道
更に古い廃トンネルが、近くの山中にあるそうです〜

新・旧の敷地隧道 更に古い廃トンネルが、近くの山中にあるそうです〜

新・旧の敷地隧道 更に古い廃トンネルが、近くの山中にあるそうです〜

旧の南側

旧の南側

旧の南側

新東名 デカイ!

新東名 デカイ!

新東名 デカイ!

十王殿
1763年に法子と言う僧侶が、即身仏になられたそうです。

十王殿 1763年に法子と言う僧侶が、即身仏になられたそうです。

十王殿 1763年に法子と言う僧侶が、即身仏になられたそうです。

地代官屋敷の長屋門

地代官屋敷の長屋門

地代官屋敷の長屋門

真っ直ぐ〜〜

真っ直ぐ〜〜

真っ直ぐ〜〜

こっちも真っ直ぐ〜〜
上は新東名

こっちも真っ直ぐ〜〜 上は新東名

こっちも真っ直ぐ〜〜 上は新東名

ヤッパデカイなぁ〜
私の地元、大阪市内の橋脚はもっとショボいです😭

ヤッパデカイなぁ〜 私の地元、大阪市内の橋脚はもっとショボいです😭

ヤッパデカイなぁ〜 私の地元、大阪市内の橋脚はもっとショボいです😭

Bコースゴール!遠州森駅!
天竜二俣駅の入場券を見せて、台紙にハンコを押してもらうとピンバッチがもらえる!😆
で、ここでまた入場券を購入してAコースに。
次は掛川駅!

Bコースゴール!遠州森駅! 天竜二俣駅の入場券を見せて、台紙にハンコを押してもらうとピンバッチがもらえる!😆 で、ここでまた入場券を購入してAコースに。 次は掛川駅!

Bコースゴール!遠州森駅! 天竜二俣駅の入場券を見せて、台紙にハンコを押してもらうとピンバッチがもらえる!😆 で、ここでまた入場券を購入してAコースに。 次は掛川駅!

遠州森駅にも天浜線の無料駐車場があります

遠州森駅にも天浜線の無料駐車場があります

遠州森駅にも天浜線の無料駐車場があります

丁度列車が来た〜

丁度列車が来た〜

丁度列車が来た〜

結構遠い💦

結構遠い💦

結構遠い💦

金守神社
武田信玄公に由来があるらしい

金守神社 武田信玄公に由来があるらしい

金守神社 武田信玄公に由来があるらしい

楠に藤の大木が巻きついていて、楠全体に藤の花が咲くらしいです。

楠に藤の大木が巻きついていて、楠全体に藤の花が咲くらしいです。

楠に藤の大木が巻きついていて、楠全体に藤の花が咲くらしいです。

太田川の道標

太田川の道標

太田川の道標

太田川橋梁 昭和10年!

太田川橋梁 昭和10年!

太田川橋梁 昭和10年!

昔、徳兵衛という行商人が、狐に石を投げて池に落っことしたら、後日その狐に化かされて、逆に池に落とされたそうなっ!

昔、徳兵衛という行商人が、狐に石を投げて池に落っことしたら、後日その狐に化かされて、逆に池に落とされたそうなっ!

昔、徳兵衛という行商人が、狐に石を投げて池に落っことしたら、後日その狐に化かされて、逆に池に落とされたそうなっ!

結構狭いので、要注意!

結構狭いので、要注意!

結構狭いので、要注意!

廃道かな?

廃道かな?

廃道かな?

荒れてる

荒れてる

荒れてる

グジュグジュ(>_<)

グジュグジュ(>_<)

グジュグジュ(>_<)

ここから綺麗に
地元の方によると、今来た方はもう誰も跡継ぎが無く、荒れ放題になっているそうです。
神社までは今は何とかしてるが、これからはどうだか…との事。

ここから綺麗に 地元の方によると、今来た方はもう誰も跡継ぎが無く、荒れ放題になっているそうです。 神社までは今は何とかしてるが、これからはどうだか…との事。

ここから綺麗に 地元の方によると、今来た方はもう誰も跡継ぎが無く、荒れ放題になっているそうです。 神社までは今は何とかしてるが、これからはどうだか…との事。

偶然にも塩の道だったようで

偶然にも塩の道だったようで

偶然にも塩の道だったようで

暑い…日陰無い☀️

暑い…日陰無い☀️

暑い…日陰無い☀️

白鷺かな?

白鷺かな?

白鷺かな?

いい感じ〜

いい感じ〜

いい感じ〜

桜木駅

桜木駅

桜木駅

列車が入って来た〜

列車が入って来た〜

列車が入って来た〜

逆川の鉄橋

逆川の鉄橋

逆川の鉄橋

ゴール!ゴール!掛川駅!
駅で台紙にハンコを押してもらって、遠州森駅の入場券を見せるとピンバッチがもらえました〜!

ゴール!ゴール!掛川駅! 駅で台紙にハンコを押してもらって、遠州森駅の入場券を見せるとピンバッチがもらえました〜!

ゴール!ゴール!掛川駅! 駅で台紙にハンコを押してもらって、遠州森駅の入場券を見せるとピンバッチがもらえました〜!

もらった2コース分のピンバッチ!

もらった2コース分のピンバッチ!

もらった2コース分のピンバッチ!

正面2つは天浜線のホーム。
左の赤白柵の向こう側が東海道本線。
更に左奥の上の方は東海道新幹線。
右の列車に乗って天竜二俣駅に戻ります。

正面2つは天浜線のホーム。 左の赤白柵の向こう側が東海道本線。 更に左奥の上の方は東海道新幹線。 右の列車に乗って天竜二俣駅に戻ります。

正面2つは天浜線のホーム。 左の赤白柵の向こう側が東海道本線。 更に左奥の上の方は東海道新幹線。 右の列車に乗って天竜二俣駅に戻ります。

天竜二俣駅①

天竜二俣駅①

天竜二俣駅①

天竜二俣駅②

天竜二俣駅②

天竜二俣駅②

天竜二俣駅の無料駐車場に駐車してスタート!

と、その前に駅で『くまなくウォーク』に参加するので入場券を購入し、初めてなので台紙をもらいました。

台紙です

まずは、天竜二俣駅から遠州森駅までのBコースの地図をもらいました。

天竜区は林業の町です

天竜川

柿がいい感じです

丁度、風車の前を電車が通過

新・旧の敷地隧道 更に古い廃トンネルが、近くの山中にあるそうです〜

旧の南側

新東名 デカイ!

十王殿 1763年に法子と言う僧侶が、即身仏になられたそうです。

地代官屋敷の長屋門

真っ直ぐ〜〜

こっちも真っ直ぐ〜〜 上は新東名

ヤッパデカイなぁ〜 私の地元、大阪市内の橋脚はもっとショボいです😭

Bコースゴール!遠州森駅! 天竜二俣駅の入場券を見せて、台紙にハンコを押してもらうとピンバッチがもらえる!😆 で、ここでまた入場券を購入してAコースに。 次は掛川駅!

遠州森駅にも天浜線の無料駐車場があります

丁度列車が来た〜

結構遠い💦

金守神社 武田信玄公に由来があるらしい

楠に藤の大木が巻きついていて、楠全体に藤の花が咲くらしいです。

太田川の道標

太田川橋梁 昭和10年!

昔、徳兵衛という行商人が、狐に石を投げて池に落っことしたら、後日その狐に化かされて、逆に池に落とされたそうなっ!

結構狭いので、要注意!

廃道かな?

荒れてる

グジュグジュ(>_<)

ここから綺麗に 地元の方によると、今来た方はもう誰も跡継ぎが無く、荒れ放題になっているそうです。 神社までは今は何とかしてるが、これからはどうだか…との事。

偶然にも塩の道だったようで

暑い…日陰無い☀️

白鷺かな?

いい感じ〜

桜木駅

列車が入って来た〜

逆川の鉄橋

ゴール!ゴール!掛川駅! 駅で台紙にハンコを押してもらって、遠州森駅の入場券を見せるとピンバッチがもらえました〜!

もらった2コース分のピンバッチ!

正面2つは天浜線のホーム。 左の赤白柵の向こう側が東海道本線。 更に左奥の上の方は東海道新幹線。 右の列車に乗って天竜二俣駅に戻ります。

天竜二俣駅①

天竜二俣駅②