甫与志岳

2022.09.07(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:41

距離

3.5km

のぼり

398m

くだり

404m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
1 時間 21
距離
3.5 km
のぼり / くだり
398 / 404 m
1 29
1 10
31

活動詳細

すべて見る

昨日は、台風の後片付け💦 今日は、久しぶりに甫与志岳に(大隅半島南東部968m) 花が咲いていました❣️ 帰りに叶岳(内之浦町)展望台から、内之浦の青い海が、綺麗だった👍

甫与志岳・黒尊岳・国見山 甫与志岳を里の田んぼから❗️
少し色づき始めた。
甫与志岳を里の田んぼから❗️ 少し色づき始めた。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ここから、スタート👍
ここから、スタート👍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 すぐにシュスラン。😃
いまから、咲きます。
すぐにシュスラン。😃 いまから、咲きます。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ツチトリモチ😆
ツチトリモチ😆
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ミヤマウズラは、きれいに咲いてました👍
ミヤマウズラは、きれいに咲いてました👍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 なんとも言えない姿🤗
なんとも言えない姿🤗
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ギンリョウソウの白色が引き立つ😆
ギンリョウソウの白色が引き立つ😆
甫与志岳・黒尊岳・国見山 急坂は、土が湿っていて滑りやすい💦😆
急坂は、土が湿っていて滑りやすい💦😆
甫与志岳・黒尊岳・国見山 マツカゼソウ。
マツカゼソウ。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 可愛い花ですね😊
可愛い花ですね😊
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ナルコユリの実が並んでます😃
ナルコユリの実が並んでます😃
甫与志岳・黒尊岳・国見山 シュスランは、まだ蕾です。
シュスランは、まだ蕾です。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 蕾は、ピンク系❗️
蕾は、ピンク系❗️
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ヤマジノホトトギス。
ヤマジノホトトギス。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 あったー😊
山頂近くの岩場に❗️
タカクマホトトギス。
あったー😊 山頂近くの岩場に❗️ タカクマホトトギス。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 👍
👍
甫与志岳・黒尊岳・国見山 岩場に1列に咲いてます🤗
岩場に1列に咲いてます🤗
甫与志岳・黒尊岳・国見山 山頂下を回ってます。
山頂下を回ってます。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 玉依姫と彦火火出見尊を祀る祠。🙏
山の由来になった話もあるようです。
玉依姫と彦火火出見尊を祀る祠。🙏 山の由来になった話もあるようです。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 山頂は花崗岩剥き出し。
到着😃
山頂は花崗岩剥き出し。 到着😃
甫与志岳・黒尊岳・国見山 甫与志岳(968m)
甫与志岳(968m)
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ガスが、かかり岸良海岸がうっすら🤣
ガスが、かかり岸良海岸がうっすら🤣
甫与志岳・黒尊岳・国見山 ナツエビネ😊
ナツエビネ😊
甫与志岳・黒尊岳・国見山 よく咲いてますが、全体的に終盤になってます。
よく咲いてますが、全体的に終盤になってます。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 可愛い花です👏
可愛い花です👏
甫与志岳・黒尊岳・国見山 白系もあります。
白系もあります。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 紫が多い様😀
紫が多い様😀
甫与志岳・黒尊岳・国見山 アップ😄
アップ😄
甫与志岳・黒尊岳・国見山 苔の木😃
しっとりしています。
苔の木😃 しっとりしています。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 帰ってきました。
帰ってきました。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 帰り道❣️

岸良海岸です。
帰り道❣️ 岸良海岸です。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 帰り道❣️

叶岳ふれあいの森に行く😊
帰り道❣️ 叶岳ふれあいの森に行く😊
甫与志岳・黒尊岳・国見山 鐘🔔があります。
鐘🔔があります。
甫与志岳・黒尊岳・国見山 真下は内之浦👍
向こうに見えるのは、都井岬(宮崎県)
台風一過の青空と海👏
真下は内之浦👍 向こうに見えるのは、都井岬(宮崎県) 台風一過の青空と海👏
甫与志岳・黒尊岳・国見山 内之浦宇宙空間観測所のアンテナ群。
ロケット打上げが10/7予定。

ありがとうございました。
内之浦宇宙空間観測所のアンテナ群。 ロケット打上げが10/7予定。 ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。