鷹取山(登山口までバイク)

2022.08.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 23
休憩時間
10
距離
2.6 km
のぼり / くだり
292 / 298 m
37
29

活動詳細

すべて見る

富神山は人だらけなので、すぐお隣の鷹取山が短時間で登れるので行きます。朝練として短時間で登れるので手軽です、 登山口まではオフロードバイクなら余裕で行けます。 行ってみてビックリ。源頼朝の御家人の名前、安達盛長の石碑が立ってるではありませんか?鎌倉の御家人と山形と何の関係あるのかな?? 調べると、領地として与えられていたので真妙寺を建てた跡あり、遺跡があちこちに見られます。山城に植えるシャガもはえてました。なので盛長のお墓は神奈川県と愛知県と埼玉県にあります。 オフロードバイクで林道を帰ると、からす滝、さらに走るとタバコ栽培の畑が一面に広がって国道348の六角へでました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。