月見山~高星山までの軽整備

2022.07.08(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
1 時間 28
距離
6.0 km
のぼり / くだり
341 / 338 m
20
59
39
14
6
28
25

活動詳細

すべて見る

笠森~高星山~権現森 、通称「カサタカゴンルート」のチェックの続きです。 今日は田代の町道に車を置き、ここから、前回の終了地点、月見山までピストン、戻って今度は高星山まで行って帰ってきました。 時間があったので、天神山にも行ってきました。 今回は整備仲間のニョロさんが同行してくれ、一緒にルートを確認し、ひどい草竹を刈ったり、倒木を片づけたりして、多少、楽に歩けるように簡単整備もしてきました。 今日は尾根筋では風が吹き抜け、前回よりは気持ちよく歩けました。 このルートは、ほとんど樹林帯の中の尾根筋のルートなので、風がある日なら、比較的快適な尾根歩きができます。 予定より早めに終えたので、御十八夜のひだまり広場で、ノンアルで乾杯して、楽しく締めくくりました! ニョロさん、ありがとうございました!

笠森グリーンルート 今日は靴下の中にズボンの裾を入れて歩きました。
実は前回、マダニに靴下の上あたりを噛まれてしまいました!
これで、マダニに、やられたのは生涯2回目です。
すこし、気が緩んでいました。
ダニ、ヒルからの最大の対策はやはり、噛まれないようにすることです。
(この顛末は機会があれば、また、レポートしますね。)
暑くても長袖、長ズボン、つば広帽子。
そして有効な薬剤を場面に合わせてうまく使いましょう。
今日は靴下の中にズボンの裾を入れて歩きました。 実は前回、マダニに靴下の上あたりを噛まれてしまいました! これで、マダニに、やられたのは生涯2回目です。 すこし、気が緩んでいました。 ダニ、ヒルからの最大の対策はやはり、噛まれないようにすることです。 (この顛末は機会があれば、また、レポートしますね。) 暑くても長袖、長ズボン、つば広帽子。 そして有効な薬剤を場面に合わせてうまく使いましょう。
笠森グリーンルート 山の害虫たちへの対策品。

●一番右は手製のヒルよけスプレー(塩水と木酢液混合液)
足元中心に上からも来ますので全身にスプレー
ただし、色がつくかもしれないので、注意。
ヒルのうようよ大発生地帯には専用のヒル避けスプレーの方が効果は間違いないかもしれませんが、今のところ、私はこれで十分。
●2番目、3番目は市販のディート入り虫よけスプレー
ディートは蚊、ヒル、マダニにも有効です。
イカリジンも同様です。
靴やズボン、服、そして足などの下半身だけでなく、全身に。
すねや首筋などの肌の露出部には直接塗りつけることで、蚊除け、ヒル避け、マダニ避け効果が半日持続。
●一番左はゴキスプレー。
マダニやヒルにも効果があるようです。
特に待ち受け用のゴキブリスプレーだと効果てきめんで、1週間くらいの長期間効果が持続するようです。でも少し高いので、普通のゴキスプレーで間に合わせ。
靴や靴下、スパッツなどにスプレーしておくと、そこを害虫が通るだけで転がり落ちるようです。
素肌には吹き付けないように。

まだこの界隈ではヒルには出会っていません。
山の害虫たちへの対策品。 ●一番右は手製のヒルよけスプレー(塩水と木酢液混合液) 足元中心に上からも来ますので全身にスプレー ただし、色がつくかもしれないので、注意。 ヒルのうようよ大発生地帯には専用のヒル避けスプレーの方が効果は間違いないかもしれませんが、今のところ、私はこれで十分。 ●2番目、3番目は市販のディート入り虫よけスプレー ディートは蚊、ヒル、マダニにも有効です。 イカリジンも同様です。 靴やズボン、服、そして足などの下半身だけでなく、全身に。 すねや首筋などの肌の露出部には直接塗りつけることで、蚊除け、ヒル避け、マダニ避け効果が半日持続。 ●一番左はゴキスプレー。 マダニやヒルにも効果があるようです。 特に待ち受け用のゴキブリスプレーだと効果てきめんで、1週間くらいの長期間効果が持続するようです。でも少し高いので、普通のゴキスプレーで間に合わせ。 靴や靴下、スパッツなどにスプレーしておくと、そこを害虫が通るだけで転がり落ちるようです。 素肌には吹き付けないように。 まだこの界隈ではヒルには出会っていません。
笠森グリーンルート さて、今日は田代の町道から出発。
道路わきの広い路肩のところに車を停めました。
さて、今日は田代の町道から出発。 道路わきの広い路肩のところに車を停めました。
笠森グリーンルート 楽しい、ニョロさんが今日は手伝いに来てくれました。
楽しい、ニョロさんが今日は手伝いに来てくれました。
笠森グリーンルート 先ずは前回の月見山までここから登ります。
先ずは前回の月見山までここから登ります。
笠森グリーンルート 滑りやすいのでロープを設置しています。
滑りやすいのでロープを設置しています。
笠森グリーンルート 垂直の壁です。
ロープを取り付けてますが、一番の難所です。
垂直の壁です。 ロープを取り付けてますが、一番の難所です。
笠森グリーンルート ニョロさんが上がってきました。
ニョロさんが上がってきました。
笠森グリーンルート 少し笹竹が伸びてきてます。
手のこやハサミでチョキチョキしながら進みます。
少し笹竹が伸びてきてます。 手のこやハサミでチョキチョキしながら進みます。
笠森グリーンルート ここも難所。
崩れかかった細尾根の急斜面。
ロープを持って進んでください。
ここも難所。 崩れかかった細尾根の急斜面。 ロープを持って進んでください。
笠森グリーンルート ところどころ倒木やつた、伸びた木の枝などを払いながら進みます。
ところどころ倒木やつた、伸びた木の枝などを払いながら進みます。
笠森グリーンルート 月見山到着!
月見山到着!
笠森グリーンルート 高星山方向
高星山方向
笠森グリーンルート 垂直壁を降ります。
垂直壁を降ります。
笠森グリーンルート 戻ってきました。
道路を渡って、向こう側から今度は高星山へ。
戻ってきました。 道路を渡って、向こう側から今度は高星山へ。
笠森グリーンルート ゴミすてないでね。
ゴミすてないでね。
笠森グリーンルート 倒木地帯。
あちこち、少しヤブ化が進んでます。少し整備しながら、進みます。
倒木地帯。 あちこち、少しヤブ化が進んでます。少し整備しながら、進みます。
笠森グリーンルート 尾根へ上がるところのロープ場。
尾根へ上がるところのロープ場。
笠森グリーンルート 石祠
石祠
笠森グリーンルート 笹竹や伸びた枝を切ったり、倒木を片づけながら進みます。
笹竹や伸びた枝を切ったり、倒木を片づけながら進みます。
笠森グリーンルート 気持ちの良い尾根道。
時折風が吹き抜けて今日はそれほど暑くはないです。
気持ちの良い尾根道。 時折風が吹き抜けて今日はそれほど暑くはないです。
笠森グリーンルート 星見山へ到着。
星見山へ到着。
笠森グリーンルート 内田の森への分岐点。
内田の森への分岐点。
笠森グリーンルート そして倒木地帯。
少し荒れ始めてます。
慎重に進んでください。
そして倒木地帯。 少し荒れ始めてます。 慎重に進んでください。
笠森グリーンルート ロープ場
ロープ場
笠森グリーンルート ロープ場を上がったところ。
月川へ降りるところの標識が2つに割れてました。
多分、イノシシの仕業かな。
ロープ場を上がったところ。 月川へ降りるところの標識が2つに割れてました。 多分、イノシシの仕業かな。
笠森グリーンルート 高星山に到着。
高星山に到着。
笠森グリーンルート 時間があるので、天神山へ向かいます。
時間があるので、天神山へ向かいます。
笠森グリーンルート シダの道から左へ上がります。
シダの道から左へ上がります。
笠森グリーンルート 少しやぶになったところがありますが、なんとか歩けるようにしながら、進みます。
少しやぶになったところがありますが、なんとか歩けるようにしながら、進みます。
笠森グリーンルート 杉の林の中を進みます。
杉の林の中を進みます。
笠森グリーンルート 天神山へ到着。
天神山へ到着。
笠森グリーンルート 神聖な雰囲気があって、好きな場所。
神聖な雰囲気があって、好きな場所。
笠森グリーンルート シダの道へ降りてきました。
シダの道へ降りてきました。
笠森グリーンルート シダの森
シダの森
笠森グリーンルート 向こうに権現森が見えます。
向こうに権現森が見えます。
笠森グリーンルート さあ、戻ります。
倒木地帯。
涼しくなったら、ここはもっときれいに整備しましょう。
さあ、戻ります。 倒木地帯。 涼しくなったら、ここはもっときれいに整備しましょう。
笠森グリーンルート 星見山まで帰ってきました。
ニョロさんと私の子供たちで一緒に記念撮影。
星見山まで帰ってきました。 ニョロさんと私の子供たちで一緒に記念撮影。
笠森グリーンルート 時間もあることだし、御十八夜の下のひだまり広場に来ました。
時間もあることだし、御十八夜の下のひだまり広場に来ました。
笠森グリーンルート お疲れ様でしたー!
ノンアルで締めくくりました!
おしまい!
またねー!
お疲れ様でしたー! ノンアルで締めくくりました! おしまい! またねー!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。