三尾山(東峰・西峰・主峰)

2022.06.26(日) 日帰り

丹波富士 三尾山 急登のせいか暑さのせいか最初はキツかったが、後半は歩きやすい道と、木陰でも吹いた風のおかげで暑い中でも比較的快適で、天気も山頂の眺望も良く、久しぶりに良い山行でした。

中山登山口からスタート

中山登山口からスタート

中山登山口からスタート

山岳訓練場
すでにヘトヘト、遊びでチャレンジする気力も湧きません😵

山岳訓練場 すでにヘトヘト、遊びでチャレンジする気力も湧きません😵

山岳訓練場 すでにヘトヘト、遊びでチャレンジする気力も湧きません😵

三尾山 東峰(前三尾)

三尾山 東峰(前三尾)

三尾山 東峰(前三尾)

東峰からの眺望

東峰からの眺望

東峰からの眺望

多紀連山

多紀連山

多紀連山

三尾山 西峰(中三尾)
眺望無し

三尾山 西峰(中三尾) 眺望無し

三尾山 西峰(中三尾) 眺望無し

三尾山 山頂
眺望良好◯

三尾山 山頂 眺望良好◯

三尾山 山頂 眺望良好◯

山頂から春日市街

山頂から春日市街

山頂から春日市街

鏡峠
鋸山、今日は勘弁したるわ

鏡峠 鋸山、今日は勘弁したるわ

鏡峠 鋸山、今日は勘弁したるわ

丹波富士のアングルはこれなのか?

丹波富士のアングルはこれなのか?

丹波富士のアングルはこれなのか?

今日の温泉♨️
国領温泉 助七旅館
入った時は貸切でした😄

今日の温泉♨️ 国領温泉 助七旅館 入った時は貸切でした😄

今日の温泉♨️ 国領温泉 助七旅館 入った時は貸切でした😄

中山登山口からスタート

山岳訓練場 すでにヘトヘト、遊びでチャレンジする気力も湧きません😵

三尾山 東峰(前三尾)

東峰からの眺望

多紀連山

三尾山 西峰(中三尾) 眺望無し

三尾山 山頂 眺望良好◯

山頂から春日市街

鏡峠 鋸山、今日は勘弁したるわ

丹波富士のアングルはこれなのか?

今日の温泉♨️ 国領温泉 助七旅館 入った時は貸切でした😄

この活動日記で通ったコース

三尾山-鏡峠 周回コース

  • 03:50
  • 5.5 km
  • 548 m
  • コース定数 14